2012.08/16(Thu)
零〜眞紅の蝶〜プレイ記 5
※追記あり
五の刻進めて参りましょう。
前回書いた通り、仏間でちびっ子3人と戯れ。
なんかPS2版よりも面倒臭さがなかった気がする…気のせい?
「避」がうまく発動しまくりでノーダメで倒せたせいかも。
戦闘後なんかレンズ落としていきました。「蝶」
ほう。聲でいうところの「重」かー。いいね!!
地下貯蔵庫から黒澤家を脱出して逢坂家へ。
囁き橋で怨霊出現。無視できますけど来る時に無視しちゃったので倒しておきましたw
浮遊霊の紗重は3種とも無事撮影。
逢坂家、仏壇の風車パズル。まぁ四手なので簡単やな。
開いた扉から地下へ降りてアイテム諸々回収。
鏡石があるけど割れてないから取れないっ。
座敷牢の鍵を落とす「忌人」と戦闘。こいつ攻撃強いから嫌い(´;ω;`)
そしてパリーン。あ…
撃破後鍵を入手して、鏡石回収wおkww
あとここだっけ、フィルム零式落ちてた。初入手!!
もしかしたら今までにも落ちてたんかなぁ?使う機会はまぁないからいいんだけどw
そして仏間を出ようと扉を開けたら美也子さん!!こわい!!
これも無視できるけど、倒しておきました。
あと、奥の部屋に行ったら美也子さん(浮遊霊)がいたので撮影。
サイドストーリーのアイテム落としていったので入手して、そっちも進めることに。
調査記録の断片から場所を探して…といってもまぁPS2版で知ってるので、
適当に巡ってアイテム回収&真澄さん(浮遊霊)撮影会。
それが終わったらお姉ちゃんを助けに再び黒澤家へ。
地下貯蔵庫に降りると面倒くさい「忌人」*2と戦闘。
一体闇帰りさせてしまった強いよー(´;ω;`)
そして土蔵に行くと座敷牢が開いていてお姉ちゃん不在。
お姉ちゃんを追いかけて桐生家だったか立花家だったかへ向かう…前に、
黒澤家に来ているという真澄さんを探しに(?)行く。いやまぁ知ってるんd(ry
大広間にある小部屋に入ると真澄さん(浮遊霊)が出現しますので撮影します。
その後落ちているアイテムを拾います。
このあと逢坂家に戻ったらいいんだっけ?
ここのアイテムと同時に強化レンズ「吸」入手。体力回復できるらしい!!
どれくらいのものかまだ使ってないけど、使えるかなー??
そして黒澤家を出たところでセーブして本日は終了。
サイドストーリー進めるのに村を走り回って疲れたこわい。
桐生-立花家がこわいというのもあるw
やっぱり零は一日1時間くらいが限界やーw
現在の射影機。
範囲1、感度2、蓄積2、霊子1。レンズ強化0。
ポイント50,000程度。
蓄積と感度どっちをあげるか悩んであげていませんw
※追記ここから※
この記事プレイ後すぐにうp出来なかったので、もう少し進めた分もここに書いておきます。
黒澤家を出て、囁き橋にて怨霊出現。倒しておくー。
そして桐生-立花を繋ぐ橋にお姉ちゃん発見!!
その後ろには首折れタンが(浮遊霊なのでパシャリ)
そしてお姉ちゃんを追いかけて桐生家に突入(…したくないw)
二階に上がり立花家に通じる橋に出て、立花家の扉を開けようとするも開かないので引き返す。
と、首折れタンと戦闘。
なんか…PS2版より強い…気がする…闇帰っちゃったし…(´;ω;`)
首折れタンが急にフレームインしてくるたびに悲鳴を上げていました。
首折れタン…こわいです…。
撃破後桐生家に戻ると書斎に浮遊霊出現。これは撮りやすくなってていいね。
書斎でアイテム回収して、さっさと桐生家を出ます。こわい。
そして樹月くんに助言をもらいにレッツゴー。
樹月くんに話を聞いた後、暮羽神社へ向かう前にサイドストーリーを終わらせます。
というわけで、逢坂家に突入。
奥の部屋に入るとムービー。
真澄さんが美也子さんを手にかけているシーンですね(´;ω;`)
ムービー後、落ちているアイテムを拾うと真澄&美也子さんと戦闘です…!!
……強い!!!!!!(゚Д゚)
4乙しました…(実際には3回は鏡石が割れたのでリセ、1回は割れた後も戦ってがめおべら)
5回目の挑戦も鏡石を割りつつなんとか撃破…。
初めて61式フィルムを投入しました…(闇帰り後)
というか二人とも闇帰るとかしんどい強い…。真澄さんが強すぎてシャレならんでよ。
回避するためにあんなにリモコン振ってんのに…反応してよ…腕しんどいし(´・ω・`)
撃破後強化レンズ「聲」ゲット(闇帰りを防ぐらしい)
ついでに家捜し。二階で浮遊霊撮影したりアイテム回収したり。
ようやく暮羽神社へ向かいます。
途中の桐生家前と、神社の前で浮遊霊パシャリ。
神社内で桐生家の鍵をゲットし、桐生家へ。
もうそろそろ五の刻終わりじゃなかったっけー?と思いつつ、
桐生家の扉を開けたところで五の刻が終了。
今回はここまでw
あと、射影機は感度を強化しておきました。
あのですねー、真澄さんがむっちゃ強かったので疲れましたw
「あっほ、お前らずるいっ、強すぎやー!!」とか叫びながら戦っていました(…)
あと、何度も言いますが、桐生家、立花家がこわいんですww
鏡石が割れてしまったけど、確かどっちかの家で拾えた気がするので、
しっかり回収して進めていきたいと思います。
こわいよぅ…。桐生立花こわいよぅ…(´;ω;`)
五の刻進めて参りましょう。
前回書いた通り、仏間でちびっ子3人と戯れ。
なんかPS2版よりも面倒臭さがなかった気がする…気のせい?
「避」がうまく発動しまくりでノーダメで倒せたせいかも。
戦闘後なんかレンズ落としていきました。「蝶」
ほう。聲でいうところの「重」かー。いいね!!
地下貯蔵庫から黒澤家を脱出して逢坂家へ。
囁き橋で怨霊出現。無視できますけど来る時に無視しちゃったので倒しておきましたw
浮遊霊の紗重は3種とも無事撮影。
逢坂家、仏壇の風車パズル。まぁ四手なので簡単やな。
開いた扉から地下へ降りてアイテム諸々回収。
鏡石があるけど割れてないから取れないっ。
座敷牢の鍵を落とす「忌人」と戦闘。こいつ攻撃強いから嫌い(´;ω;`)
そしてパリーン。あ…
撃破後鍵を入手して、鏡石回収wおkww
あとここだっけ、フィルム零式落ちてた。初入手!!
もしかしたら今までにも落ちてたんかなぁ?使う機会はまぁないからいいんだけどw
そして仏間を出ようと扉を開けたら美也子さん!!こわい!!
これも無視できるけど、倒しておきました。
あと、奥の部屋に行ったら美也子さん(浮遊霊)がいたので撮影。
サイドストーリーのアイテム落としていったので入手して、そっちも進めることに。
調査記録の断片から場所を探して…といってもまぁPS2版で知ってるので、
適当に巡ってアイテム回収&真澄さん(浮遊霊)撮影会。
それが終わったらお姉ちゃんを助けに再び黒澤家へ。
地下貯蔵庫に降りると面倒くさい「忌人」*2と戦闘。
一体闇帰りさせてしまった強いよー(´;ω;`)
そして土蔵に行くと座敷牢が開いていてお姉ちゃん不在。
お姉ちゃんを追いかけて桐生家だったか立花家だったかへ向かう…前に、
黒澤家に来ているという真澄さんを探しに(?)行く。いやまぁ知ってるんd(ry
大広間にある小部屋に入ると真澄さん(浮遊霊)が出現しますので撮影します。
その後落ちているアイテムを拾います。
このあと逢坂家に戻ったらいいんだっけ?
ここのアイテムと同時に強化レンズ「吸」入手。体力回復できるらしい!!
どれくらいのものかまだ使ってないけど、使えるかなー??
そして黒澤家を出たところでセーブして本日は終了。
サイドストーリー進めるのに村を走り回って疲れたこわい。
桐生-立花家がこわいというのもあるw
やっぱり零は一日1時間くらいが限界やーw
現在の射影機。
範囲1、感度2、蓄積2、霊子1。レンズ強化0。
ポイント50,000程度。
蓄積と感度どっちをあげるか悩んであげていませんw
※追記ここから※
この記事プレイ後すぐにうp出来なかったので、もう少し進めた分もここに書いておきます。
黒澤家を出て、囁き橋にて怨霊出現。倒しておくー。
そして桐生-立花を繋ぐ橋にお姉ちゃん発見!!
その後ろには首折れタンが(浮遊霊なのでパシャリ)
そしてお姉ちゃんを追いかけて桐生家に突入(…したくないw)
二階に上がり立花家に通じる橋に出て、立花家の扉を開けようとするも開かないので引き返す。
と、首折れタンと戦闘。
なんか…PS2版より強い…気がする…闇帰っちゃったし…(´;ω;`)
首折れタンが急にフレームインしてくるたびに悲鳴を上げていました。
首折れタン…こわいです…。
撃破後桐生家に戻ると書斎に浮遊霊出現。これは撮りやすくなってていいね。
書斎でアイテム回収して、さっさと桐生家を出ます。こわい。
そして樹月くんに助言をもらいにレッツゴー。
樹月くんに話を聞いた後、暮羽神社へ向かう前にサイドストーリーを終わらせます。
というわけで、逢坂家に突入。
奥の部屋に入るとムービー。
真澄さんが美也子さんを手にかけているシーンですね(´;ω;`)
ムービー後、落ちているアイテムを拾うと真澄&美也子さんと戦闘です…!!
……強い!!!!!!(゚Д゚)
4乙しました…(実際には3回は鏡石が割れたのでリセ、1回は割れた後も戦ってがめおべら)
5回目の挑戦も鏡石を割りつつなんとか撃破…。
初めて61式フィルムを投入しました…(闇帰り後)
というか二人とも闇帰るとかしんどい強い…。真澄さんが強すぎてシャレならんでよ。
回避するためにあんなにリモコン振ってんのに…反応してよ…腕しんどいし(´・ω・`)
撃破後強化レンズ「聲」ゲット(闇帰りを防ぐらしい)
ついでに家捜し。二階で浮遊霊撮影したりアイテム回収したり。
ようやく暮羽神社へ向かいます。
途中の桐生家前と、神社の前で浮遊霊パシャリ。
神社内で桐生家の鍵をゲットし、桐生家へ。
もうそろそろ五の刻終わりじゃなかったっけー?と思いつつ、
桐生家の扉を開けたところで五の刻が終了。
今回はここまでw
あと、射影機は感度を強化しておきました。
あのですねー、真澄さんがむっちゃ強かったので疲れましたw
「あっほ、お前らずるいっ、強すぎやー!!」とか叫びながら戦っていました(…)
あと、何度も言いますが、桐生家、立花家がこわいんですww
鏡石が割れてしまったけど、確かどっちかの家で拾えた気がするので、
しっかり回収して進めていきたいと思います。
こわいよぅ…。桐生立花こわいよぅ…(´;ω;`)
スポンサーサイト
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/95-c50a0c0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |