2010.02/01(Mon)
【La'cryma Christi】Resurrection@ZEPP大阪 10/02/01
ラクリマ復活ライヴのレポもとい感想文です。
覚え違いなど多々あると思いますが、良ければ読んで下さい。
すっごい長いですけどw
セットリスト
1 Night Flight
2 Poison Rain
3 Warm Snow
4 Forest
5 偏西風
6 Siam's Eye
7 Blueberry Rain
8 Sanskrit Shower
9 Zambara
10 Lhasa
11 White Period.
12 未来航路
13 SHY
14 With-you
15 Ivory trees
16 南国
En.1
17 月の瞼
18 雪になって消えた二人
En.2
19 THE SCENT
4列目でしたが客電落ちてステージ照明つくと凄い押しで3列目に。
あ、いつもの事なんですけど、私の立ち位置はHIROさんのマイク前です。
ギタープレイやらコーラスしてるとこやらが見たいのです、えへw
メンバーが出てくるとすっごい歓声。
自分もその歓声を上げたうちの一人ですが。
そしてここで発覚した事。
K O J I さ ん が 見 え な い Σ(゚Д゚)
6年半振りのKOJIさんなのに…なんと…!!!!
一応ステージ側に首を傾げると見えるんですけど、普通にだと見えないw
SHUSEさんは見える。
仕方ないので上手に来た時に凝視する事にww
1 Night Flight
1曲目!
いきなりラクリマワールドに連れて行ってくれるわけですねわかります。
ほんと初っ端から引き込まれる…。
2 Poison Rain
うわーキター!!!
聴きたかった、これ聴きたかったんです!!
ありがとうございますー!!!
嬉しくてきゃっきゃしながら乗ってましたw
MC
「ただいま大阪!」
うわーこの言葉がラクリマとしてまた聞けるなんて…!!
関西もんとしてはやっぱりこの「ただいま」は嬉しいです。
「久しぶりの大阪なのにTAKAを呼ぶ声が小さいな!」
TAKAー!
「それでこそ大阪!」
わーわー。
で、「このZeppに暖かい雪を降らせます」とかいう振りで。
3 Warm Snow
ふっふっふー! えにもー!
メンバーもなんか凄い笑顔だし、すっごい楽しいんですけど何これ。
そんな感じできゃーきゃーやってましたw
4 Forest
続いてForestー!
これまたメンバーも口がパクパクなって歌ってるんですけど、
可愛すぎるだろそれ!
TAKAさんのパントマイムは今回も途中からしか見てないやww
すみません基本的にHIROさんしか見てませんww
5 偏西風
HIROKOJIのツインギターは最高だっつー話ですよこれ!
萌え萌えしながら聴き入ってましたw
MC
…に入る前の暗転中にメンバーを指差してコールさせてた。
のはここだったかなー。
でMCです。
「今日はタクシーでここまで来たんだけど、道に迷っちゃってね。
コンテナ車と並走しながらぐるぐる回って。
どこに連れて行かれるんだろうと思ったよ」
私も初めて来るとこだったんで、コンテナ車の横を歩いてきましたけどもwww
「でもZeppというコンテナに来られて良かったです!」
なんか上手くまとめてやがるぜww
「シャム猫の声が聞こえた」とかなんとかで。
6 Siam's Eye
シャムー!!
柔らかくって楽しくって大好きー!
7 Blueberry Rain
シャムに続いて個人的うっとりタイムww
あぁぁ癒される…!
8 Sanskrit Shower
と、まったりしてたらサンスクー!
SHUちゃんが相変わらず元気なのですw
こっちも負けじと振りを頑張るw
MC
「1階盛り上がってる?」
いえーい
「2階盛り上がってる?」
いえーい
「1階盛り上がってる?」
いえーい!
「まだ2階が元気ないね。
1階のエネルギーを2階に持ち上げて…ってこれも懐かしいな」
うーん、わたしそのMC知らないですw
「皆には10年前に戻ってもらいます。10歳若返ってもらうから。
…今も若いけどね」
みたいなことを言って、おまwwwってなりましたw
「もっと若くなって、HIROー(野太い感じの声)が、
HIROー(高い声)になるんだよ」
とかなんとか。
「名古屋から大阪に車で岐阜羽島を走ってる時に事故ったと言う話を
東京でしたんだけどさ、事故で大変だったっていう話なのに
みんな笑いながら聞いてるんだ」
ほうほう。
「それがすごくウケて…って今自分でMCトークのハードルを上げてしまった(笑)」
wwww
「ウケたその話の続きをします。
岐阜羽島を走ってる時にタイヤがパンクしてふらふら走る車を
SHUSEとLEVINが「こっちじゃー!」ってハンドル切ってくれて、
中央分離帯にガガガってなりながら止まって。
俺は足を引きずりながら事故った事を知らせようと高速の出口に向かったんだ。
あと2kmだったんだけど、2kmってたいした距離じゃないんだけど
足を引きずりながらだと20kmくらいに感じてね。
ようやく出口にたどり着いて「すみません、あっちで事故りました!」って言ったら
「あー、ダンプのおっちゃんからもう聞いてるよ」って…」
なんとw
すっごい笑った。声出して笑ったww
「とにかく車はレッカーしてくれる優しい人がいて。まぁ業者なんだけど。
走れるとこまで直してやるから一泊していけってことになって旅館の2階に泊まったんだけど、
そこが畳で、普段宴会とかで使うんだろうね、カラオケが置いてあって。
俺はそこで『天城越え』を歌ったんだ」
もう笑いが止まらんのですがwww
「そうしたらKOJIが「TAKAさん、状況考えましょうよ!僕ら事故ったんですよ!!」って」
たすけてーwwww
「そっか-、じゃあ何が良い?っていったら「曲の問題じゃありません!!」って」
もう、TAKAさんのMCでこんなに笑えるなんて初めてじゃないかしらwww
「そんな事がありながら今日、ここにいます!」
しーん。
え?と思ったら、
「そこはドラム欲しかったな」
したらLEVINさん無理無理wwみたいな感じでw
「あ、急やった? 事故みたいやった?」
っておま、何上手くオチつけてるww
今回クオリティが高すぎるwww
「MCの失敗は歌で取り返す、それがLa'cryma Christiです!」
ここはちゃんと音出るw
「次の曲は時空(宇宙?)の空間を歪めて、なんたらかんたら」
9 Zambara
で、Zanmaraってどんだけの落差やねんwww
気持ちの切り替えが難しわww
12弦ギターをかき鳴らすHIROさんを凝視!
10 Lhasa
続けざまにLhasaとかもうね。
好きにして!って感じですw
聴き入って、じーんとしたりしてました。
ちょっと気になったのが最後のHIROさんの鐘ギター入るタイミング早くなかったですか?
気のせいなら良いんですけど、なんか気になったので。
11 White Period.
そしてホワピリ。
これは頭を振るしかありません。
と言う事で一応周りを気にしつつヘドバンヘドバン。
そして歌う!楽しかった!
MC
「今日から2月だね。…まぁこの先ないも考えてないんだけど」
とか思いつきで喋ってますw
オチはつけてくださいよww
「最近MCでよく分からないことを言った時、
みんなが困った雰囲気になるのが分かるようになってきた」
とかいいだして。
え、今!? 今更!?みたいなww
今日のTAKAさんは過去最高に面白いんではなかろうか。
「今まで会えなかった時間と距離を埋めるなんたらかんたら」
みたいな振りだったかなぁ。
12 未来航路
わーきたー!初めて買ったラクリマのCDこれなんです。
思い出深すぎる大好きな曲ですー!
KOJIさんの背中弾きとか、TAKAKOJIの手つなぎとかライヴでも大好き!
13 SHY
しゃいやいやー!
あぁぁぁかわいいぃぃぃ。なんですか。みんな可愛すぎるんですけど!
弦楽器隊がドラム台に身を寄せ合って座って弾いてるとか何!
おなじみのTAKAさんの剣ですが、途中でKOJIさんの手に渡り、
「取ったどー!」みたいにしてましたw
がTAKAさんもう一本剣を取り出して斬りつけてましたw
あと、HIROさんも剣もってTAKAさんと対峙してて可愛かった!
SHUちゃんは倒れながらベース弾いてたりしてましたよね。
なんかどこみたら良いか分からなくて曖昧すぎるw
14 With-you
ここは凄くポップな流れでしたね。
私はWith-youだって大好きさ!
MC
メンバー紹介。
「初めての人もいるだろうけど、口パクでもいいからやってくれ」
んでまずHIROさん。
なんて言われてたかなー、聞かずに叫んでて分からないすみませんw
「ギタリスト誰かな!」
HIROー!
でHIROさん何やら弾き始め…ってマジシアやー!!!!
なんと…マジシア聴けるとか思ってなかったよほんと。
他のメンバーも入って、歌の入る前くらいまで弾いてましたね。
お次LEVINさん。
「服に数字の5が書いてあります!」
LEVINさんはその5が書いてあるところを指して「見える?」ってやってたんですけど
見えないわけですよね。
「見えるー? LEVINちょっと動いて」
とか言いだしてLEVINさんも「えっ?」ってなってw
ちょっと下手の方に体寄せて「見える?見える?」ってしてたのが可愛かったw
「ドラム誰かな!」
LEVINー!
でドラムを叩きだして、そこにSHUSEさんが乗っかっていくんですけどうまくいかず。
LEVINさんおいおい~ってなってSHUちゃんはあれー?みたいに首かしげたり。
何回かやりなおして上手くいき、TAKAさんの歌も入る!
モトリーのDr.Feelgoodでした。
お次SHUSEさん。
「赤い髪と白い髪で~」とかだったか。よく聞こえず。
「ベーシスト誰かな!」
SHUSEー!
そしてカリブで生まれた月~。
なんかたくさん歌わされたwww
で、KOJIさん。
「髪を巻いてます。東京より巻いてます」(って聞こえた)
なんか頭にヨークシャーテリアがいるとかも言ってたような?
「ギタリスト誰かな!」
KOJIー!
で何弾くんかなーとおもったらサブコン…だとぉー!
これもマイク向けられたけどみんなも歌詞曖昧ww
一番終わりまでやりました。
あ、TAKAさんはくるくる回ったり腰くねくねしたり、
まぁちゃんとエロスな演出してましたw
でTAKAさん…と思ったら
「ここにいる5人とそこにいる君たち全員でLa'cryma Christiです!」
わーわー!
でもTAKAさん自分はいいんかね?
15 Ivory trees
メンバー紹介があったあとでのアイボリー!
なんかすごく幸せをかみしめてました。
うん、なんだかすごく幸せだったんです。
16 南国
本編ラストは南国!
もう南国は楽しくってしょうがない。
きゃっきゃしながら手振りもやって~って。
凄く楽しかった。
メンバーさんさくとはけていき。
アンコール!アンコール!!と。
En.1
メンバー登場。
「アンコールありがとう。楽屋まで聞こえてきたよ」
とかまあいつも通りなw
「この前満月だったよね。その満月の瞼を閉じたい」
みたいな振りで。
17 月の瞼
つきまぶ!(って略したらTAKAさんに怒られるんだよねww)
ああもう、この曲も楽しくってはしゃいだ。
もちろん「大阪へ行こう♪」です!
18 雪になって消えた二人
ひたすら楽しい時間。
そして捌け行くメンバーさん。
再びアンコール!アンコール!!
En.2
メンバーさんみんなツアーTにタオマフ。
KOJIさんは左腕に巻いてましたね。
HIROさんは最初右太ももに巻いたのを結局ギターのボディに巻いてて可愛い事にw
「アンコールありがとう」
でTAKAさんが後ろの方を見て、
「2階、何か書いてあるね。あれは…イタリア語かな?」
えっ?ww
2階の柵に横断幕が出てまして。
「La'cryma Christi めっちゃ好きやねん」
と読み上げて下さって。
「俺も好きだよ」
みたいに返してくれてた気がするけど、段幕にじーんとして聞いてなかったw
「大阪がここまで盛り上がるとは、想定外でした!」
とかいうので、もちろんブーイングですよw
「いや、想定内って言ったんだよ」
いやいや、「外」って聞こえたけども。
でも良い意味での想定外って言いたかったんではないでしょうか。ね。
「今日がファイナル!13、14に渋公があるけどそんなの大阪には関係ない!」
「全部出しきれよ!」
とかたくさん煽られて、そのたび全力で返しました。
「Last song call for all THE SCENT!!!」
19 THE SCENT
あぁ、もう終わっちゃうんだ、と一瞬思いましたが、
曲が始まるとそんなのはどうでもよくなりまして。
全力で。全身全霊ではしゃぎました。これに尽きます。
曲が終わるとピック投げーのタオル投げーの。
HIROさんのピックが左右に計3回ニアミスwww
LEVINさんがHIROさんに投げられそうになったり。
相変わらずKOJIさんは2階席までよく飛ばす。
なんか色々可愛い人達でしたw
そしてKOJI、SHUSE、TAKA、LEVIN、HIROの順に並んで手繋ぎ。
「皆も隣の人と手繋いでー」
でカウントとってお辞儀!
メンバーが帰り際に一言喋って帰っていきまして。
KOJIさん、SHUSEさんは「サンキュー」とか「ありがとー」とかだったと思うんですが。
TAKAさんは「つらい事とかあったら13、14日渋谷で待ってるから」
みたいな事を言ってました。
LEVINさんは「俺も、めっちゃすきやねん」と。
HIROさんは「いつかまた…いつかまた会おう」って。
このあともう一回アンコールを粘ったものの無理でした。
(外に出てから時間みたら10時で吹いたwそら無理ですねwwっていう)
でもWith-youのSEにあわせてラクリーみんなで歌って。
ありがとーって声も飛び交ったり。
今回の復活ライヴはこの大阪のみの参戦だったので、
ほんとに全力で楽しみました。
終わってからホロリときました。
La'cryma Christi大好き!愛してる!!
と改めて思ったし、これからも変わらない思いなんだろうなとも。
楽しい時間を本当にありがとうございました!!!
覚え違いなど多々あると思いますが、良ければ読んで下さい。
すっごい長いですけどw
セットリスト
1 Night Flight
2 Poison Rain
3 Warm Snow
4 Forest
5 偏西風
6 Siam's Eye
7 Blueberry Rain
8 Sanskrit Shower
9 Zambara
10 Lhasa
11 White Period.
12 未来航路
13 SHY
14 With-you
15 Ivory trees
16 南国
En.1
17 月の瞼
18 雪になって消えた二人
En.2
19 THE SCENT
【More・・・】
4列目でしたが客電落ちてステージ照明つくと凄い押しで3列目に。
あ、いつもの事なんですけど、私の立ち位置はHIROさんのマイク前です。
ギタープレイやらコーラスしてるとこやらが見たいのです、えへw
メンバーが出てくるとすっごい歓声。
自分もその歓声を上げたうちの一人ですが。
そしてここで発覚した事。
K O J I さ ん が 見 え な い Σ(゚Д゚)
6年半振りのKOJIさんなのに…なんと…!!!!
一応ステージ側に首を傾げると見えるんですけど、普通にだと見えないw
SHUSEさんは見える。
仕方ないので上手に来た時に凝視する事にww
1 Night Flight
1曲目!
いきなりラクリマワールドに連れて行ってくれるわけですねわかります。
ほんと初っ端から引き込まれる…。
2 Poison Rain
うわーキター!!!
聴きたかった、これ聴きたかったんです!!
ありがとうございますー!!!
嬉しくてきゃっきゃしながら乗ってましたw
MC
「ただいま大阪!」
うわーこの言葉がラクリマとしてまた聞けるなんて…!!
関西もんとしてはやっぱりこの「ただいま」は嬉しいです。
「久しぶりの大阪なのにTAKAを呼ぶ声が小さいな!」
TAKAー!
「それでこそ大阪!」
わーわー。
で、「このZeppに暖かい雪を降らせます」とかいう振りで。
3 Warm Snow
ふっふっふー! えにもー!
メンバーもなんか凄い笑顔だし、すっごい楽しいんですけど何これ。
そんな感じできゃーきゃーやってましたw
4 Forest
続いてForestー!
これまたメンバーも口がパクパクなって歌ってるんですけど、
可愛すぎるだろそれ!
TAKAさんのパントマイムは今回も途中からしか見てないやww
すみません基本的にHIROさんしか見てませんww
5 偏西風
HIROKOJIのツインギターは最高だっつー話ですよこれ!
萌え萌えしながら聴き入ってましたw
MC
…に入る前の暗転中にメンバーを指差してコールさせてた。
のはここだったかなー。
でMCです。
「今日はタクシーでここまで来たんだけど、道に迷っちゃってね。
コンテナ車と並走しながらぐるぐる回って。
どこに連れて行かれるんだろうと思ったよ」
私も初めて来るとこだったんで、コンテナ車の横を歩いてきましたけどもwww
「でもZeppというコンテナに来られて良かったです!」
なんか上手くまとめてやがるぜww
「シャム猫の声が聞こえた」とかなんとかで。
6 Siam's Eye
シャムー!!
柔らかくって楽しくって大好きー!
7 Blueberry Rain
シャムに続いて個人的うっとりタイムww
あぁぁ癒される…!
8 Sanskrit Shower
と、まったりしてたらサンスクー!
SHUちゃんが相変わらず元気なのですw
こっちも負けじと振りを頑張るw
MC
「1階盛り上がってる?」
いえーい
「2階盛り上がってる?」
いえーい
「1階盛り上がってる?」
いえーい!
「まだ2階が元気ないね。
1階のエネルギーを2階に持ち上げて…ってこれも懐かしいな」
うーん、わたしそのMC知らないですw
「皆には10年前に戻ってもらいます。10歳若返ってもらうから。
…今も若いけどね」
みたいなことを言って、おまwwwってなりましたw
「もっと若くなって、HIROー(野太い感じの声)が、
HIROー(高い声)になるんだよ」
とかなんとか。
「名古屋から大阪に車で岐阜羽島を走ってる時に事故ったと言う話を
東京でしたんだけどさ、事故で大変だったっていう話なのに
みんな笑いながら聞いてるんだ」
ほうほう。
「それがすごくウケて…って今自分でMCトークのハードルを上げてしまった(笑)」
wwww
「ウケたその話の続きをします。
岐阜羽島を走ってる時にタイヤがパンクしてふらふら走る車を
SHUSEとLEVINが「こっちじゃー!」ってハンドル切ってくれて、
中央分離帯にガガガってなりながら止まって。
俺は足を引きずりながら事故った事を知らせようと高速の出口に向かったんだ。
あと2kmだったんだけど、2kmってたいした距離じゃないんだけど
足を引きずりながらだと20kmくらいに感じてね。
ようやく出口にたどり着いて「すみません、あっちで事故りました!」って言ったら
「あー、ダンプのおっちゃんからもう聞いてるよ」って…」
なんとw
すっごい笑った。声出して笑ったww
「とにかく車はレッカーしてくれる優しい人がいて。まぁ業者なんだけど。
走れるとこまで直してやるから一泊していけってことになって旅館の2階に泊まったんだけど、
そこが畳で、普段宴会とかで使うんだろうね、カラオケが置いてあって。
俺はそこで『天城越え』を歌ったんだ」
もう笑いが止まらんのですがwww
「そうしたらKOJIが「TAKAさん、状況考えましょうよ!僕ら事故ったんですよ!!」って」
たすけてーwwww
「そっか-、じゃあ何が良い?っていったら「曲の問題じゃありません!!」って」
もう、TAKAさんのMCでこんなに笑えるなんて初めてじゃないかしらwww
「そんな事がありながら今日、ここにいます!」
しーん。
え?と思ったら、
「そこはドラム欲しかったな」
したらLEVINさん無理無理wwみたいな感じでw
「あ、急やった? 事故みたいやった?」
っておま、何上手くオチつけてるww
今回クオリティが高すぎるwww
「MCの失敗は歌で取り返す、それがLa'cryma Christiです!」
ここはちゃんと音出るw
「次の曲は時空(宇宙?)の空間を歪めて、なんたらかんたら」
9 Zambara
で、Zanmaraってどんだけの落差やねんwww
気持ちの切り替えが難しわww
12弦ギターをかき鳴らすHIROさんを凝視!
10 Lhasa
続けざまにLhasaとかもうね。
好きにして!って感じですw
聴き入って、じーんとしたりしてました。
ちょっと気になったのが最後のHIROさんの鐘ギター入るタイミング早くなかったですか?
気のせいなら良いんですけど、なんか気になったので。
11 White Period.
そしてホワピリ。
これは頭を振るしかありません。
と言う事で一応周りを気にしつつヘドバンヘドバン。
そして歌う!楽しかった!
MC
「今日から2月だね。…まぁこの先ないも考えてないんだけど」
とか思いつきで喋ってますw
オチはつけてくださいよww
「最近MCでよく分からないことを言った時、
みんなが困った雰囲気になるのが分かるようになってきた」
とかいいだして。
え、今!? 今更!?みたいなww
今日のTAKAさんは過去最高に面白いんではなかろうか。
「今まで会えなかった時間と距離を埋めるなんたらかんたら」
みたいな振りだったかなぁ。
12 未来航路
わーきたー!初めて買ったラクリマのCDこれなんです。
思い出深すぎる大好きな曲ですー!
KOJIさんの背中弾きとか、TAKAKOJIの手つなぎとかライヴでも大好き!
13 SHY
しゃいやいやー!
あぁぁぁかわいいぃぃぃ。なんですか。みんな可愛すぎるんですけど!
弦楽器隊がドラム台に身を寄せ合って座って弾いてるとか何!
おなじみのTAKAさんの剣ですが、途中でKOJIさんの手に渡り、
「取ったどー!」みたいにしてましたw
がTAKAさんもう一本剣を取り出して斬りつけてましたw
あと、HIROさんも剣もってTAKAさんと対峙してて可愛かった!
SHUちゃんは倒れながらベース弾いてたりしてましたよね。
なんかどこみたら良いか分からなくて曖昧すぎるw
14 With-you
ここは凄くポップな流れでしたね。
私はWith-youだって大好きさ!
MC
メンバー紹介。
「初めての人もいるだろうけど、口パクでもいいからやってくれ」
んでまずHIROさん。
なんて言われてたかなー、聞かずに叫んでて分からないすみませんw
「ギタリスト誰かな!」
HIROー!
でHIROさん何やら弾き始め…ってマジシアやー!!!!
なんと…マジシア聴けるとか思ってなかったよほんと。
他のメンバーも入って、歌の入る前くらいまで弾いてましたね。
お次LEVINさん。
「服に数字の5が書いてあります!」
LEVINさんはその5が書いてあるところを指して「見える?」ってやってたんですけど
見えないわけですよね。
「見えるー? LEVINちょっと動いて」
とか言いだしてLEVINさんも「えっ?」ってなってw
ちょっと下手の方に体寄せて「見える?見える?」ってしてたのが可愛かったw
「ドラム誰かな!」
LEVINー!
でドラムを叩きだして、そこにSHUSEさんが乗っかっていくんですけどうまくいかず。
LEVINさんおいおい~ってなってSHUちゃんはあれー?みたいに首かしげたり。
何回かやりなおして上手くいき、TAKAさんの歌も入る!
モトリーのDr.Feelgoodでした。
お次SHUSEさん。
「赤い髪と白い髪で~」とかだったか。よく聞こえず。
「ベーシスト誰かな!」
SHUSEー!
そしてカリブで生まれた月~。
なんかたくさん歌わされたwww
で、KOJIさん。
「髪を巻いてます。東京より巻いてます」(って聞こえた)
なんか頭にヨークシャーテリアがいるとかも言ってたような?
「ギタリスト誰かな!」
KOJIー!
で何弾くんかなーとおもったらサブコン…だとぉー!
これもマイク向けられたけどみんなも歌詞曖昧ww
一番終わりまでやりました。
あ、TAKAさんはくるくる回ったり腰くねくねしたり、
まぁちゃんとエロスな演出してましたw
でTAKAさん…と思ったら
「ここにいる5人とそこにいる君たち全員でLa'cryma Christiです!」
わーわー!
でもTAKAさん自分はいいんかね?
15 Ivory trees
メンバー紹介があったあとでのアイボリー!
なんかすごく幸せをかみしめてました。
うん、なんだかすごく幸せだったんです。
16 南国
本編ラストは南国!
もう南国は楽しくってしょうがない。
きゃっきゃしながら手振りもやって~って。
凄く楽しかった。
メンバーさんさくとはけていき。
アンコール!アンコール!!と。
En.1
メンバー登場。
「アンコールありがとう。楽屋まで聞こえてきたよ」
とかまあいつも通りなw
「この前満月だったよね。その満月の瞼を閉じたい」
みたいな振りで。
17 月の瞼
つきまぶ!(って略したらTAKAさんに怒られるんだよねww)
ああもう、この曲も楽しくってはしゃいだ。
もちろん「大阪へ行こう♪」です!
18 雪になって消えた二人
ひたすら楽しい時間。
そして捌け行くメンバーさん。
再びアンコール!アンコール!!
En.2
メンバーさんみんなツアーTにタオマフ。
KOJIさんは左腕に巻いてましたね。
HIROさんは最初右太ももに巻いたのを結局ギターのボディに巻いてて可愛い事にw
「アンコールありがとう」
でTAKAさんが後ろの方を見て、
「2階、何か書いてあるね。あれは…イタリア語かな?」
えっ?ww
2階の柵に横断幕が出てまして。
「La'cryma Christi めっちゃ好きやねん」
と読み上げて下さって。
「俺も好きだよ」
みたいに返してくれてた気がするけど、段幕にじーんとして聞いてなかったw
「大阪がここまで盛り上がるとは、想定外でした!」
とかいうので、もちろんブーイングですよw
「いや、想定内って言ったんだよ」
いやいや、「外」って聞こえたけども。
でも良い意味での想定外って言いたかったんではないでしょうか。ね。
「今日がファイナル!13、14に渋公があるけどそんなの大阪には関係ない!」
「全部出しきれよ!」
とかたくさん煽られて、そのたび全力で返しました。
「Last song call for all THE SCENT!!!」
19 THE SCENT
あぁ、もう終わっちゃうんだ、と一瞬思いましたが、
曲が始まるとそんなのはどうでもよくなりまして。
全力で。全身全霊ではしゃぎました。これに尽きます。
曲が終わるとピック投げーのタオル投げーの。
HIROさんのピックが左右に計3回ニアミスwww
LEVINさんがHIROさんに投げられそうになったり。
相変わらずKOJIさんは2階席までよく飛ばす。
なんか色々可愛い人達でしたw
そしてKOJI、SHUSE、TAKA、LEVIN、HIROの順に並んで手繋ぎ。
「皆も隣の人と手繋いでー」
でカウントとってお辞儀!
メンバーが帰り際に一言喋って帰っていきまして。
KOJIさん、SHUSEさんは「サンキュー」とか「ありがとー」とかだったと思うんですが。
TAKAさんは「つらい事とかあったら13、14日渋谷で待ってるから」
みたいな事を言ってました。
LEVINさんは「俺も、めっちゃすきやねん」と。
HIROさんは「いつかまた…いつかまた会おう」って。
このあともう一回アンコールを粘ったものの無理でした。
(外に出てから時間みたら10時で吹いたwそら無理ですねwwっていう)
でもWith-youのSEにあわせてラクリーみんなで歌って。
ありがとーって声も飛び交ったり。
今回の復活ライヴはこの大阪のみの参戦だったので、
ほんとに全力で楽しみました。
終わってからホロリときました。
La'cryma Christi大好き!愛してる!!
と改めて思ったし、これからも変わらない思いなんだろうなとも。
楽しい時間を本当にありがとうございました!!!
スポンサーサイト
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/5-7060c6de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |