11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2020.08/09(Sun)

艦隊これくしょん その295

20梅雨&夏イベント攻略!! その7-2

その1はこちら

<ギミック3/スタート位置前進>
●マップ
 20梅雨夏イベE-7マップ3
V5:水上、W:水上、W2:戦闘なし、W4:空襲、Z:ボス

水上部隊
・XマスA勝利*2
20梅雨夏イベE-7ギミック3XマスA勝利1

20梅雨夏イベE-7ギミック3XマスA勝利2


機動部隊
・YマスA勝利*2
20梅雨夏イベE-7ギミック3YマスA勝利1

20梅雨夏イベE-7ギミック3YマスA勝利2

・V4マス優勢*2
20梅雨夏イベE-7ギミック3V4マス優勢1

20梅雨夏イベE-7ギミック3V4マス優勢2

・WマスS勝利*2
20梅雨夏イベE-7ギミック3WマスS勝利1

20梅雨夏イベE-7ギミック3WマスS勝利2

・ZマスA勝利*3
●ボス
南太平洋空母棲姫
20梅雨夏イベE-7-3ボス

01:501削りA:T有利:一二航戦:9
20梅雨夏イベE-7ギミック3ZマスA勝利1

02:869削りA:同航:飛龍:6
20梅雨夏イベE-7ギミック3ZマスA勝利1

03:800削りA:同航:飛龍
20梅雨夏イベE-7ギミック3ZマスA勝利3


<戦力ゲージ3>
●マップ
20梅雨夏イベE-7マップ4
Z2:水上、Z1:潜水姫、W2:戦闘なし、W4:空襲、Z:ボス

●ルート
Z2Z1W2W4Z

●攻略艦隊(削り)
20梅雨夏イベE-7-3削り編成のコピー

●基地航空隊(削り)
20梅雨夏イベE-7-3削り基地

※第一、第二→ボス集中
※第三→Z1集中

●出撃戦果
01:888削りS;風雲(加賀):同航:胸熱1:一二航戦浜谷:4
02:Z2Fletcher大破:1
03:888削りS;長波(GrafZeppelin):同航:胸熱1:一二航戦浜谷:7
04:888削りS;風雲(翔鶴):同航:Z2長波中破(閉幕):一二航戦秋巻:4
05:888削りS;隼鷹(熊野):同航:胸熱1:一二航戦浜谷S:4

<装甲破砕ギミック>
機動部隊(右スタート)
・Z3マスS勝利*2
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックZ3マスS勝利1

20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックZ3マスS勝利2

・W3マスS勝利
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックW3マスS勝利

・Z2マスS勝利
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックZ2マスS勝利

機動部隊(左スタート)
・V1マス優勢
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックV1マス優勢

水上部隊
・YマスA勝利*2
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックYマスA勝利1

20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックYマスA勝利2

・XマスA勝利*2
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックXマスA勝利1

20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックXマスA勝利2

・Nマス優勢
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックNマス優勢

・Qマス優勢
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックQマス優勢

・V4マス優勢
20梅雨夏イベE-7装甲破砕ギミックV4マス優勢

<ゲージ破壊>
●ボス
最終形態
20梅雨夏イベE-7-3ボス壊

装甲破砕後
20梅雨夏イベE-7-3ボス壊2


●攻略艦隊
・第一艦隊
長門改二144:試製51砲★4、三式弾改、一式徹甲弾★M、FuMOレーダー/Bofors
陸奥改二146:41砲改二★4、三式弾★6、一式徹甲弾★9、FuMOレーダー/ポンポン砲
瑞鶴改二甲163:天山一二型(村田隊)★2、爆戦62型(岩井隊)★M、烈風改二、烈風一一型/噴進砲改二
翔鶴改二甲157:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、Fw190A-5改(熟練)/噴進砲改二★M
隼鷹改二161:天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、99艦爆(江草隊)、烈風改二戊型/噴進砲改二★6
FletcherMk.II124:5inch単装砲Mk.30改、5inch単装砲Mk.30改+GFCS、GFCS/25機銃集中配備


・第二艦隊
風雲改二122:12.7砲D型改二★2、四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★M/熟練見張員
鈴谷改二145:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、夜偵★M/噴進砲改二★4
熊野改二149:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二
川内改二175:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、探照灯★M/Bofors
長波改二130:12.7砲D型改二、四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★9/熟練見張員
雪風改137:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M/熟練見張員


嫁は使う
※づほが特効強いけど隼鷹ちゃん使いたかった。
※Colorado友軍弾きにFletcher起用。
※敵第二が強いので鈴熊両方第二に入れる。第一に押し出されたのはFletcherでした。

●基地航空隊
第一:二式大艇★4、零式艦戦52型(熟練)★M、一式戦隼III型甲、銀河
第二:二式大艇、一式戦隼II型(64戦隊)、一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻(野中隊)
第三:二式大艇、一式戦隼III型甲★M、零式艦戦52型(熟練)★M、銀河


※全ボス集中

●支援
道中:対潜支援
決戦:砲撃支援


●出撃戦果
装甲破砕なし
01:119残し:同航:Z2瑞鳳中破(開):胸熱1:一二航戦秋巻:9
02:563残し:反航:胸熱1:一二航戦秋巻:10
03:820残し:同航:Z2巻雲中破(開):胸熱2:飛龍:10
04:647残し:反航:Z2風雲中破(閉):胸熱1:赤城:9
05:630残し:同航:Z2川内中破(開):胸熱2:飛龍:9

装甲破砕後
06:夜戦権なし:同航:胸熱不発:一二航戦浜谷:9
07:C:T有利:胸熱不発:飛龍:9
08:429残し:同航:胸熱1:一二航戦秋巻:7
09:Z1熊野大破(閉幕):3
10:旗艦無傷:反航:胸熱1:赤城:9
11:旗艦無傷:反航:Z1雪風中破(支援来ず):胸熱1:飛龍:10
12:撃破;雪風:反航:胸熱1:一二航戦秋巻

基地。期待してなかったけど1隻落としてくれた。
20梅雨夏イベE-7-3基地

開幕航空戦
20梅雨夏イベE-7-3開幕航空

支援。火力、命中どちらも盛った(つもり/大和型とか使った)の全キラ支援です。
20梅雨夏イベE-7-3支援

昼終了時
20梅雨夏イベE-7-3昼終了時

友軍後。
20梅雨夏イベE-7-3友軍後

風雲カットイン
20梅雨夏イベE-7-3風雲ci2

鈴谷連撃
20梅雨夏イベE-7-3鈴谷連撃

雪風カットイン
20梅雨夏イベ雪風ci

撃破!!
20梅雨夏イベE-7-3撃破

無駄に装甲破砕なしで遊んでみたり。
1、制空計算ガバで拮抗。でも2連スナイプしてればいけたな。というかそもそもづほ中破で進軍すな。
2、友軍二航戦動く前に置物化。
3、装備してないガバすぎるガバ。五航戦置物。
4、五航戦一巡目動く前に置物。

装甲破砕後
67、胸熱発動条件満たしているのに2連不発悲しみの嵐。

〜中略〜

12、昼、友軍がなんもかんもむちゃくちゃやったけど、風雲ciスナイプ、中破鈴谷渾身の連撃、そして今までまったく仕事してこなかった雪風ci発動からのギリギリ届いて撃破。むちゃくちゃや。

●報酬
「勲章」*3、「改修資材」*10、「TBF」
「XF5U FlyingPancake」
20梅雨夏イベE-7報酬「XF5U」
パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪

「甲種勲章」
20梅雨夏イベE-7報酬「甲種勲章」

「正規空母 Hornet」
20梅雨夏イベE-7報酬「正規空母Hornet」

●E-7クリア!!
20梅雨夏イベE-7クリア1

20梅雨夏イベE-7クリア2


●全作戦攻略完了!!
20梅雨夏イベ全作戦攻略完了

●ALL甲クリア!!
20梅雨夏イベALL甲1

20梅雨夏イベALL甲2

20梅雨夏イベALL甲3

20梅雨夏イベALL甲4


では四号と屋代探しに行ってきます。


スポンサーサイト



21:11  |  艦これ20梅雨&夏イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/483-cb77c8d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |