05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2019.12/30(Mon)

艦隊これくしょん その283

19秋イベント攻略!!その6前編

進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-6 ソロモン諸島沖
激闘!第三次ソロモン海戦

19秋E-6

●E-6について
輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージにおいてルート開放ギミックあり
・戦力ゲージ破壊段階において装甲破砕ギミックあり

<輸送ゲージ>
・TP840

●ボス
戦艦水鬼改
19秋E-6-1ボス

●マップ
19秋E-6マップ1
A:戦闘なし、B:潜水新姫、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、N:水上(フラタとか)、O:揚陸、P:ボス

●ルート
ABDIKNOP

●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改143:16inch砲★6、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、二式水戦改(熟練)★/バルジ
比叡改168:試製35.6砲★M、試製35.6砲★M、紫雲、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備
鬼怒改二139:大発動艇、大発動艇、大発動艇
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、紫雲/タービン
日進甲130:大発動艇、大発動艇、大発動艇、大発動艇/3.7FlaK


E-6は比叡ちゃんに特効あるって聞きました。
なんで熊野にタービン載ってんだろ?()

・第二艦隊
阿武隈改二140:甲標的丙型★4、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/25機銃集中配備★6
利根改二161:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M、照明弾/噴進砲改二★M
暁改二127:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
綾波改二141:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/25三連装機銃★5
巻雲改二97:大発動艇、大発動艇、大発動艇/25機銃集中配備★4
Fletcher改98:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、二式爆雷


●基地航空隊
第一:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Bマス)
第二:銀河、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
第三:一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)


●支援
道中:砲撃
決戦:なし


●出撃戦果
01:K利根大破(カスダメ蓄積からの)
02:A勝利;TP96:?:B暁中破(開幕)
03:N熊野大破(T有フラタ):BFletcher中破
04:K巻雲大破:B巻雲中破
05:S勝利;TP138:T不利:B暁中破
06:S勝利;TP138:T有利:K巻雲中破(ツ)
07:S勝利;TP138:B巻雲中破
08:A勝利;TP96:同航:B阿武隈中破K利根中破
09:S勝利;TP138:同航:K利根中破
10:S勝利;TPゲージ破壊:T有利:B綾波中破

S勝利〆
19秋E-6-1S勝利〆

ゲージ破壊
19秋E-6-1撃破

比叡ちゃんがMVPだったので記念撮影
19秋E-6-1記念撮影

2出撃目Nマス支援なし初手NT不発もフラタ先に2隻潰せてボス着、ci不発祭りでA。
3、支援来いや。
4、2連で狙われたら無理でした。
8、綾波ciもあんまダメ出ずA止まり。
10、だいたい基地が第一やっつけてくれたので強かった(?)。あと比叡ちゃんが水鬼に250くらい出して強かったかっこいい好き。

<ギミック>
●マップ
19秋E-6マップ2
C:能動分岐、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、N:水上(フラタとか)、O:揚陸、P:戦艦水鬼改-壊
A:戦闘なし、B:潜水新姫、E:空襲、D:水上、F:潜水新姫、 G:戦闘なし、H:空襲、J:空襲、M:空襲
L:水上(ヲ改とか)、R:戦闘なし、V:空母棲姫旗艦連合

@通常艦隊
・Nマス勝利
19秋E-6ギミック1NマスS勝利
支援も来たけど閉幕までもつれ込みつつS。

・Pマス(第一ボスマス)S勝利
19秋E-6ギミック1PマスS勝利
基地全部投げて仕上げは中破比叡ちゃんのワンパンで昼S。

@水上部隊
・Eマス優勢
19秋E-6ギミック1Eマス優勢

・Hマス優勢
19秋E-6ギミック1Hマス優勢

・Mマス優勢
19秋E-6ギミック1Mマス優勢

夜戦マスで綾波大破も司令部積んでいたので退避で進軍、一気にクリア。

@機動部隊
・VマスA勝利*2
1回目。
19秋E-6ギミック1VマスA勝利1

2回目。一人前のレディがLマス顔面セーフ、支援なし反航もA勝利もぎ取り(数数えてなくてぼけっとしてたのでムダ夜戦しました)。
19秋E-6ギミック1VマスA勝利2-1

19秋E-6ギミック1VマスA勝利2-2

19秋E-6ギミック1VマスA勝利2-3

@潜水クルーズ
・基地防空優勢*2
19秋E-6ギミック1基地防空1

19秋E-6ギミック1基地防空2

<戦力ゲージ>
●ボス
防空巡棲姫
19秋E-6-2ボス1

●マップ
19秋E-6マップ3
A:戦闘なし、B:潜水新姫、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、X:戦闘なし(泊地修理)、S:ネ改*2、W:ボス

●ルート
ABDIKXSW

●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改144:試製41砲★9、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙、司令部/バルジ
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、FuMOレーダー、紫雲/バルジ
霧島改二142:試製35.6砲★M、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/バルジ
鈴谷改二145:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、FuMOレーダー、瑞雲改二(634空)★4/バルジ
比叡改二141:16inch砲★6、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★M/バルジ
秋津洲改98:32号電探、新型缶、二式水戦改(熟練)★M/ダメコン


ボスマスNT想定。
Nelson、秋津洲以外特効艦。
敵艦隊に航空戦力ないので秋津洲に水戦、また、司令部積んでいるけど一応ダメコン積んでます。
鈴谷に瑞雲載せてちょっとでも当たればいいかなーみたいな。

・第二艦隊
綾波改二142:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、照明弾/噴進砲改二★4
Fletcher改98:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★M、二式爆雷
衣笠改二96:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M、32号電探
雪風改136:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/噴進砲改二★M
暁改二128:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M
Gotland改91:HF/DF+Type144/147ASDIC、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★6、15対潜噴進砲/ダメコン


Gotland以外特効艦。
ci駆逐は旗艦ローテ。
Fletcher二番手は護衛退避用(ボス夜戦で手番譲ることにはなりますが……)。

●基地航空隊
第一:銀河、二式陸偵(熟練)、銀河、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
第二:一式陸攻三四型、二式陸偵、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第三:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Bマス集中)


●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃


●出撃戦果
01:265削り:反航:Kゴト/雪風退避、S霧島中破/ボスNT
02:S鈴谷雪風綾波大破:B雪風中破
03:211削り:同航:B暁中破K暁/フレ退避S鈴谷中破
04:74削り:反航:S秋津洲中破/ボスNT
05:427削り:T有利:Kゴト中破S比叡中破ゴト/フレ退避/ボスNT
06:S鈴谷熊野大破
07:210削り:反航:D秋津洲中破S熊野/フレ退避
08:159削り:T有利:S鈴谷/フレ退避
09:164削り:同航:B雪風中破S比叡秋津洲中破/ボスNT
10:84削り:同航:K暁中破S秋津洲/フレ退避

11:217削り:反航:S秋津洲/フレ退避
12:278削り:同航:K衣笠中破S熊野霧島中破/ボスNT
13:330削り:反航:Kゴト中破/ボスNT
14:777削りS:T有利:B暁中破S雪風中破/ボスNT
15:0削り:同航:S熊野中破秋津洲/フレ退避
16:203削り:T不利:B綾波中破S秋津洲中破/ボスNT不発
17:378削り:同航:Bフレ中破/ボスNT
18:581削り:T有利:D秋津洲中破Kゴト中破S霧島中破/ボスNT
19:Kフレ大破
20:762削り:同航:Kフレ中破(泊地)S熊野綾波中破/ボスNT(旗艦に2発最終へ)

後編に続く。

スポンサーサイト



20:27  |  艦これ19秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/469-84307860
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |