2019.12/15(Sun)
艦隊これくしょん その281
19秋イベント攻略!!その4
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-4 バタビア沖
バタビア沖海戦

●E-4について
・(基本)連合艦隊マップ
・輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージ装甲破砕ギミックあり
<輸送ゲージ>
●ボス
ネ級改
●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、J:戦闘なし、M:水雷
、N:揚陸、P:ボス
●ルート
NGIJMNP
●攻略艦隊
・第一艦隊
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
名取改92:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★M、紫雲、22号電探改四(後期)
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、99艦爆(江草隊)、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、彩雲(東カロリン空)、Fw190T改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
明石改88:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、照明弾
文月改二97:特大発動艇★1、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機
皐月改二97:大発動艇、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
如月改二97:大発動艇、大発動艇、特大発動艇★1
由良改二125:三式ソナー★9、大発動艇、甲標的甲型/ポンポン砲
三隈改141:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、ドラム缶、紫雲/噴進砲改二
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:S勝利;TP85:G榛名中破(リ)
02:S勝利;TP85:F三隈中破
03:A勝利;TP59
04:S勝利:TP85
05:S勝利;TP85
06:S勝利;TP1
3出撃目、二巡目最後のRJから夜戦終了まで耐久5で耐えられたバカタレ;;;おかげで妖怪1足りない発生;;;
ま、別にいいかぁ〜とそのまま計6回出撃しました。
<戦力ゲージ>
・装甲破砕ギミック
→最終形態まで削る
→EマスS勝利

→基地防空優勢

→Pマス(輸送ボスマス)A勝利*2
1回目

開幕でA確定してたけど夜戦してみた。これは由良さんのci。
2回目

●ボス
バタビア沖棲姫

最終(装甲破砕済み)

●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、K:戦闘なし、M:水雷、N:揚陸、R:空襲、S:ボス
A:戦闘なし、C:水雷、E:水上(ヌ改とか)、Q:潜水
●ルート
FGIKMNRS
●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)★M、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
名取改93:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★9、紫雲、FuMOレーダー
明石改90:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、ダメコン
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、彩雲(東カロリン空)、Re.2001 OR改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
由良改二125:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、甲標的甲型/ポンポン砲
大井改二98:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
文月改二97:照明弾、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
皐月改二97:探照灯★M、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、熟練整備員、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
三隈改141:20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、OTO砲★9、OTO砲★9/噴進砲改二
※削り時
最上(整備員→FuMOレーダー)←→明石(ダメコン→照明弾)でそれぞれ旗艦に。
●基地航空隊
第一:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式陸攻、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援(破壊時のみ)
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:F三隈大破
02:386削りA(山城):同航
03:497削りA(神通):反航
04:686削りA(古鷹):反航
05:776削りA(親潮):反航:F文月中破
06:790削りA(那珂ちゃん):T有利:G名取中破
07:790削りS(霧島):反航
08:652削りA(最上):同航
最終
09:夜撃破A;三隈(綾波):同航
基地

開幕航空

支援

開幕雷撃

昼終了時

くまりんこっ☆

7出撃目、反航だったものの基地がめっちゃ仕事して第二殲滅、第一もだいたい片付けてくれたおかげで初めてのS勝利(泥はまぁアレ)
破壊の9出撃目、開幕がすべていい感じに入って旗艦大破で夜戦へ。
しぶとくネ級改が残るもくまりんこが華麗にスナイプ★ミ
●報酬
「勲章」、「回収資材」*8
「8inch三連装砲Mk.9★4」
「8inch三連装砲Mk.9mod.2★4」
「揚陸艦 神州丸」

●E-4クリア!!


●前段作戦攻略完了!!

●E-5へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

ヒューストンいません。
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-4 バタビア沖
バタビア沖海戦

●E-4について
・(基本)連合艦隊マップ
・輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージ装甲破砕ギミックあり
<輸送ゲージ>
●ボス
ネ級改
●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、J:戦闘なし、M:水雷
、N:揚陸、P:ボス
●ルート
NGIJMNP
●攻略艦隊
・第一艦隊
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
名取改92:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★M、紫雲、22号電探改四(後期)
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、99艦爆(江草隊)、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、彩雲(東カロリン空)、Fw190T改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
明石改88:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、照明弾
文月改二97:特大発動艇★1、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機
皐月改二97:大発動艇、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
如月改二97:大発動艇、大発動艇、特大発動艇★1
由良改二125:三式ソナー★9、大発動艇、甲標的甲型/ポンポン砲
三隈改141:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、ドラム缶、紫雲/噴進砲改二
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:S勝利;TP85:G榛名中破(リ)
02:S勝利;TP85:F三隈中破
03:A勝利;TP59
04:S勝利:TP85
05:S勝利;TP85
06:S勝利;TP1
3出撃目、二巡目最後のRJから夜戦終了まで耐久5で耐えられたバカタレ;;;おかげで妖怪1足りない発生;;;
ま、別にいいかぁ〜とそのまま計6回出撃しました。
<戦力ゲージ>
・装甲破砕ギミック
→最終形態まで削る
→EマスS勝利

→基地防空優勢

→Pマス(輸送ボスマス)A勝利*2
1回目

開幕でA確定してたけど夜戦してみた。これは由良さんのci。
2回目

●ボス
バタビア沖棲姫

最終(装甲破砕済み)

●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、K:戦闘なし、M:水雷、N:揚陸、R:空襲、S:ボス
A:戦闘なし、C:水雷、E:水上(ヌ改とか)、Q:潜水
●ルート
FGIKMNRS
●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)★M、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
名取改93:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★9、紫雲、FuMOレーダー
明石改90:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、ダメコン
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、彩雲(東カロリン空)、Re.2001 OR改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
由良改二125:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、甲標的甲型/ポンポン砲
大井改二98:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
文月改二97:照明弾、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
皐月改二97:探照灯★M、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、熟練整備員、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
三隈改141:20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、OTO砲★9、OTO砲★9/噴進砲改二
※削り時
最上(整備員→FuMOレーダー)←→明石(ダメコン→照明弾)でそれぞれ旗艦に。
●基地航空隊
第一:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式陸攻、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援(破壊時のみ)
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:F三隈大破
02:386削りA(山城):同航
03:497削りA(神通):反航
04:686削りA(古鷹):反航
05:776削りA(親潮):反航:F文月中破
06:790削りA(那珂ちゃん):T有利:G名取中破
07:790削りS(霧島):反航
08:652削りA(最上):同航
最終
09:夜撃破A;三隈(綾波):同航
基地

開幕航空

支援

開幕雷撃

昼終了時

くまりんこっ☆

7出撃目、反航だったものの基地がめっちゃ仕事して第二殲滅、第一もだいたい片付けてくれたおかげで初めてのS勝利(泥はまぁアレ)
破壊の9出撃目、開幕がすべていい感じに入って旗艦大破で夜戦へ。
しぶとくネ級改が残るもくまりんこが華麗にスナイプ★ミ
●報酬
「勲章」、「回収資材」*8
「8inch三連装砲Mk.9★4」

「8inch三連装砲Mk.9mod.2★4」

「揚陸艦 神州丸」

●E-4クリア!!


●前段作戦攻略完了!!

●E-5へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

ヒューストンいません。
スポンサーサイト
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/467-c9390d3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |