11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2019.09/15(Sun)

艦隊これくしょん その277

19夏イベント攻略!!その3-3

欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」

19夏E-3

<第二ゲージ>
装甲破砕ギミックあり。
→最終形態まで削る
→防空優勢(局戦陸戦もりもり防空、潜6クルーズ)
→EマスS勝利(通常艦隊、対地)
→Dマス航空優勢(連合艦隊、空4とかで適当に艦戦積めばOK、第二は対潜)
→Hマス航空優勢(同上)
→OマスA勝利(連合艦隊、対地装備てんこもり)
→JマスA勝利(通常艦隊、脳筋艦隊でなんとかなる)

●ボス
アンツィオ沖棲姫
19夏E-3-2ボス1
まるい

最終
19夏E-3-2ボス2

装甲破砕後
19夏E-3-2ボス3

●マップ
19夏E-3マップ4
D:空襲、F:潜水新姫、G:ルとヌ、M:能動分岐、L:敵影なし、K:戦艦夏姫(最終夏*2)、R:空襲、U:ボス

●ルート
DFGMLKRU

●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改143:16inch砲★6、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備
SaratogaMk.II mod.2152:天山一二型(友永隊)、彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、烈風改二/噴進砲改二★2
Commandant Teste改125:二式水戦改(熟練)★M、特大発動艇+戦車、WG42、内火艇★9/噴進砲改二★M
Intrepid改142:97艦攻(友永隊)、天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二
日進甲129:強風改、内火艇★M、二式水戦改(熟練)★M、大発動艇(陸戦隊)★M/噴進砲改二★4
Iowa改142:試製41砲★9、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備


・第二艦隊
PrinzEugen改87:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、熟練見張員
Zara due136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、紫雲/ポンポン砲
Johnston改111:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/Bofors
川内改二175:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、夜偵★M/Bofors
北上改二159:四連装(酸素)魚雷後期★M、四連装(酸素)魚雷後期★M、甲標的丙型★4/Bofors
Jervis改97:五連装(酸素)魚雷★M、六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9/噴進砲改二


第一艦隊はボス第一は旗艦以外陸上型なので制空稼ぎつつ対地装備で固めた水母でネルソンタッチ。
空母は特効の米国艦。
第二はカットイン艦ずらり。ただPrinzEugenがサブ艦になってしまったので旗艦において見張員も積んでいます。
道中潜水マスが無事に抜けられる気がしなかったので、嫁の川内ちゃんに対潜+夜偵絶対飛ばすウーマンに。

削り時IowaとZara逆。

●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻二二型甲(ボス集中)
第二:一式陸攻三四型、一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、銀河(ボス集中)
第三:東海(901空)、試製東海、試製東海、試製東海(F集中)


●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃


今回本隊に不知火ちゃん入れる余地がなかった(ヘタレでごめん)ので、決戦支援旗艦として使っています。

●出撃戦果(ギミックで少し削り済)
01:800くらい?削り:同航:Gジャビ中破(ヌ)Kアイオワ中破(夏):5
02:Dテスト大破:2
03:夜撃破S;Johnston(衣笠):同航:6
04:780削りA:反航:8
05:F北上大破:2
06:夜撃破A;北上:同航:Fジャビ中破Kジョン中破(夏):6

最終
07:A敗北185残し:同航:Kザラジョン中破:NT1巡目不発:8
08:Kテスト大破(T不利大破夏):2
09:A敗北268残し:T不利:NT1巡目不発:5
10:敵第二:T有利:Kテスト中破R日進中破:9
11:A敗北60残し:反航:Fオイゲン大破(旗艦)Kサラ中破

装甲破砕ギミック後
12:Kアイオワ大破:4
13:Kジャビ中破Rジャビ大破:3
14:A敗北32残し:同航:NT不発:11
15:D日進中破F北上大破:4
16:夜撃破A;Jervis:同航:Fジョン中破Gオイゲン中破(ツ)

基地
19夏E-3-2基地後

開幕航空
19夏E-3-2開幕航空

支援
19夏E-3-2支援後

開幕雷撃
19夏E-3-2開幕雷撃

昼終了時
19夏E-3-2昼終了時

Jervisカットイン
19夏E-3-2撃破1

撃破!!
19夏E-3-2撃破2

1出撃目、ジャビのci15に目ん玉飛び出て残りHP見てなかった。いや、中破やからって15て。
3出撃目、基地支援タッチが綺麗に決まり、夜戦時旗艦のみ、ジョンciで撃破。
4出撃目、開幕でジャビ中破、夜戦ciも威力出ず。
10出撃目、基地熟練MAX支援フルキラでも仕事しない悲しみ。
11出撃目、オイゲン死んでて且つ夜戦初手でアイオワ潰されて手数減。久々?ジャビ生き残ってciも届かず。装甲破砕ギミックを決意。
14出撃目、久々ボスに到達。基地支援そこそこもNT不発からのネルソン大破でボコボコ。夜戦でジョンも刺されてジャビciも届かず。

16出撃目、PrinzEugen、Johnston中破でボス着。基地で砲台1のみ撃沈(!?)、フルキラ支援もほぼミス(!?)で開幕で2隻撃沈、泊地小破という絶望的な出だし。
初手NT発動で旗艦、泊地(撃沈)、砲台(撃沈)へ。Commandant Testeが集積燃やし、旗艦、飛行場も削り。
第二〜第一二巡目でこちらは北上さん大破させられたものの敵第二殲滅、旗艦大破と飛行場中破と勝ちの目が見え。
PrinzEugen→単発飛行場、Zara→旗艦へ連撃削り、Johnston→単発、飛行場→多分北上さんとかその辺。
そしてJervisカットイン発動!!からの撃破!!ただ、残りHPが130程度だった気がするのでギリギリの撃破!!w
PrinzEugen、Johnstonが単発になった時は運のなさに諦めかけました……最後まで諦めなかったLuckyJervisに最大限愛に感謝します。Thank you very much indeed!!!

●報酬
「勲章」*2
「Fw190A-5改(熟練)」
19夏E-3報酬「Fq190A-5改(熟練)」

「Fw190D-9」
19夏E-3報酬「Fw190D-9」

「秋水」
19夏E-3報酬「秋水」

「甲種勲章」
19夏E-3報酬「甲種勲章」

「駆逐艦 Janus」
19夏E-3報酬「駆逐艦Janus」


●E-3クリア!!
19夏E-3クリア1

19夏E-3クリア2

●全作戦攻略完了!!
19夏イベント攻略完了

●ALL甲!!
19夏ALL甲攻略1

19夏ALL甲攻略2

●クリア後の艦隊。
第一艦隊
19夏E-3-2第一

第二艦隊
19夏E-3-2第二

道中支援
19夏E-3-2道中支援

決戦支援
19夏E-3-2決戦支援

みんなお疲れさま!!
Grecale探しに行きます!!


スポンサーサイト



01:13  |  艦これ19夏イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/463-631c5c0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |