2019.06/13(Thu)
艦隊これくしょん その270
19春イベント攻略!!その5の1
発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」
E-5 北太平洋ハワイ諸島南東沖
波濤の先にーー

●E-5について
・連合艦隊マップ
・戦力&戦力ゲージ
・基地航空隊有り
・ルート開放ギミック有り
→(機動部隊)XマスS勝利
→(水上部隊)Eマス優勢
→(機動部隊)Fマス優勢、Gマス優勢
→(輸送部隊)VマスB勝利
→基地防空優勢
<第一ゲージ>
●ボス
深海海月姫

●マップ

C:潜水、F:空襲、
I:水雷、K:ヌ*2とか3
H:ヌ*3、J:能動分岐、L:タ*2水上、
Q:ボス
●ルート
CFHJLQ or CFIKQ
●攻略艦隊
・第一艦隊
陸奥改二144:16inch砲★6、試製51砲、九一式徹甲弾★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)/Bofors
長門改二140:試製51砲★1、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M
Intrepid改139:天山一二型(友永隊)、彗星一二型(634空/3号爆弾搭載機)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦52型(熟練)★M/噴進砲改二★M
SaratogaMk.IIMod.2 151:天山一二型(村田隊)、彗星二二型(634空/熟練)、流星(601空)、F6F-5★M/噴進砲改二★4
瑞鶴改二甲162:流星(601空)、試製南山、流星(601空)、烈風改二/噴進砲改二
鈴谷航改二142:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風一一型、烈風一一型、Re.2005改
機動でやってみた。
長門さん増設空いてなかったね。
TLで見かけた編成だとずい→大鳳、鈴谷→飛鷹だけどどっちも札付きなのでこうした。
・第二艦隊
川内175:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/ポンポン砲
Iowa改141:16inch砲★6、試製41砲★9、夜偵★M、96式探照灯/25機銃集中配備★6
北上改二156:甲標的甲型、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/Bofors
SamuelB.Roberts改95:10砲高射★9、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★6
PrinzEugen改135:20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、照明弾/ポンポン砲
Johnston改95:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、三式ソナー★M
嫁!!川内ちゃんカットイン装備!!
Iowaは夜戦ではそこまで使いものにならないと判断し探照灯載っけてみた。
北上PrinzEugenもカットイン。
サムは最初ソナーだけだったけど、潜水が開幕で落とせないと面倒なのでシナジーに。
Johnstonカットイン。
●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻(野中隊)、銀河、一式陸攻二二型甲(ボス集中)
第三:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Cマス集中)
●支援
道中:砲撃支援
決戦:砲撃支援
●出撃戦果
01:308削り:T有利:7
02:昼撃破S;陸奥:同航:1
03:夜撃破S;PrinzEugen:反航:5
04:夜撃破S;川内:同航:KJohnston中破(ヌ):6
05:夜戦移行できず:反航:9
06:A敗北:反航:K川内大破(ヌ):8
07:A敗北:同航:LJohnston中破(雷撃):9
08:夜撃破S;PrinzEugen:T有利:KJohnston中破(ツ):6


01、基地仕事せず、胸熱発動せず
06、胸熱発動せず
07、基地仕事せず
08、基地が戦艦姫をまんべんなく小中破に。1隻でいいから落としてほしかった……。
T有利の割に?地味削りの砲撃1巡目。
第二艦隊で敵第二を駆逐。
第一2巡目、一斉射発動で姫級を撃沈へ(大破ダイソン残しGJ)。しかしSaratogaが海月ちゃんに大破させられ焦る。
長門さん大破ダイソンを確実に撃沈。
無傷の海月ちゃんには昼最後の瑞鶴ぱんちで初ダメージ。
夜戦。大破Johnston以外のカットイン艦が全員カットイン発動して撃破!!
Johnstonは夜戦時、大体いつも中大破してて役に立ってないwがんばれ。
多分だけど水上編成の方が楽だったかも!!
<ギミック>
●マップ

C:潜水、F:空襲、H:ヌ*3、J:能動分岐、L:タ*2、N:リorル/ヌ、S:空襲、T:敵影なし、X:レ
B:潜水、D:能動分岐、E:空襲
G:空襲、V:レ
・Fマス優勢、XマスS勝利(CFIJLNSTX)機動部隊

Fマスは道すがら優勢取ってました(SSなし)
・Eマス優勢(BDE)水上部隊

・Gマス優勢(CG)機動部隊

・VマスB勝利(BDHJLNSV)輸送連合

怒りのS勝利

・基地防空優勢

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」
E-5 北太平洋ハワイ諸島南東沖
波濤の先にーー

●E-5について
・連合艦隊マップ
・戦力&戦力ゲージ
・基地航空隊有り
・ルート開放ギミック有り
→(機動部隊)XマスS勝利
→(水上部隊)Eマス優勢
→(機動部隊)Fマス優勢、Gマス優勢
→(輸送部隊)VマスB勝利
→基地防空優勢
<第一ゲージ>
●ボス
深海海月姫

●マップ

C:潜水、F:空襲、
I:水雷、K:ヌ*2とか3
H:ヌ*3、J:能動分岐、L:タ*2水上、
Q:ボス
●ルート
CFHJLQ or CFIKQ
●攻略艦隊
・第一艦隊
陸奥改二144:16inch砲★6、試製51砲、九一式徹甲弾★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)/Bofors
長門改二140:試製51砲★1、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M
Intrepid改139:天山一二型(友永隊)、彗星一二型(634空/3号爆弾搭載機)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦52型(熟練)★M/噴進砲改二★M
SaratogaMk.IIMod.2 151:天山一二型(村田隊)、彗星二二型(634空/熟練)、流星(601空)、F6F-5★M/噴進砲改二★4
瑞鶴改二甲162:流星(601空)、試製南山、流星(601空)、烈風改二/噴進砲改二
鈴谷航改二142:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風一一型、烈風一一型、Re.2005改
機動でやってみた。
長門さん増設空いてなかったね。
TLで見かけた編成だとずい→大鳳、鈴谷→飛鷹だけどどっちも札付きなのでこうした。
・第二艦隊
川内175:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/ポンポン砲
Iowa改141:16inch砲★6、試製41砲★9、夜偵★M、96式探照灯/25機銃集中配備★6
北上改二156:甲標的甲型、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/Bofors
SamuelB.Roberts改95:10砲高射★9、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★6
PrinzEugen改135:20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、照明弾/ポンポン砲
Johnston改95:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、三式ソナー★M
嫁!!川内ちゃんカットイン装備!!
Iowaは夜戦ではそこまで使いものにならないと判断し探照灯載っけてみた。
北上PrinzEugenもカットイン。
サムは最初ソナーだけだったけど、潜水が開幕で落とせないと面倒なのでシナジーに。
Johnstonカットイン。
●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻(野中隊)、銀河、一式陸攻二二型甲(ボス集中)
第三:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Cマス集中)
●支援
道中:砲撃支援
決戦:砲撃支援
●出撃戦果
01:308削り:T有利:7
02:昼撃破S;陸奥:同航:1
03:夜撃破S;PrinzEugen:反航:5
04:夜撃破S;川内:同航:KJohnston中破(ヌ):6
05:夜戦移行できず:反航:9
06:A敗北:反航:K川内大破(ヌ):8
07:A敗北:同航:LJohnston中破(雷撃):9
08:夜撃破S;PrinzEugen:T有利:KJohnston中破(ツ):6


01、基地仕事せず、胸熱発動せず
06、胸熱発動せず
07、基地仕事せず
08、基地が戦艦姫をまんべんなく小中破に。1隻でいいから落としてほしかった……。
T有利の割に?地味削りの砲撃1巡目。
第二艦隊で敵第二を駆逐。
第一2巡目、一斉射発動で姫級を撃沈へ(大破ダイソン残しGJ)。しかしSaratogaが海月ちゃんに大破させられ焦る。
長門さん大破ダイソンを確実に撃沈。
無傷の海月ちゃんには昼最後の瑞鶴ぱんちで初ダメージ。
夜戦。大破Johnston以外のカットイン艦が全員カットイン発動して撃破!!
Johnstonは夜戦時、大体いつも中大破してて役に立ってないwがんばれ。
多分だけど水上編成の方が楽だったかも!!
<ギミック>
●マップ

C:潜水、F:空襲、H:ヌ*3、J:能動分岐、L:タ*2、N:リorル/ヌ、S:空襲、T:敵影なし、X:レ
B:潜水、D:能動分岐、E:空襲
G:空襲、V:レ
・Fマス優勢、XマスS勝利(CFIJLNSTX)機動部隊

Fマスは道すがら優勢取ってました(SSなし)
・Eマス優勢(BDE)水上部隊

・Gマス優勢(CG)機動部隊

・VマスB勝利(BDHJLNSV)輸送連合

怒りのS勝利

・基地防空優勢

スポンサーサイト
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/455-c5ff7f7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |