11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2018.09/22(Sat)

艦隊これくしょん その262

18初秋イベント攻略!!その5-2

抜錨!連合艦隊、西へ!
E-5 欧州作戦海域方面 北海/北大西洋海域
全力出撃!新ライン演習作戦

18初秋E-5

E-5攻略続きです。前回はこちら

<ボスマス出現ギミック>
HマスS勝利
18初秋E-5ギミックHマス

IマスS勝利
※画像捨ててしまったっぽい

機動部隊で出撃で到達。適当に基地投げてればOK。
第一ゲージ割った後についでにやっておきました。

にょきにょき
18初秋E-5-3マップ1

<ルート開放ギミック>
T(潜水)マスS(A)勝利(?)。
K(空襲)マス優勢以上*2
基地防空(優勢以上)*2

水上編成で出撃でKマス到達。本隊と基地で頑張る。
制空計算面倒なので()航巡*2には水戦*2、航巡1は水戦キャリア、とれっぴ艦戦キャリア、基地に対空高いやつ詰め込みでKマス*2したあと防空*2。余裕の確保。

<装甲破砕ギミック>
第三ゲージのボス最終形態時、機動部隊および水上部隊でA勝利

<第三ゲージ>
・欧州艦6隻で空襲(B)マス回避。
・艦隊全体で軽巡・駆逐5隻でY(通常戦闘)マス回避。

●ボス
欧州水姫
18初秋E-5-3ボス

最終形態1
18初秋E-5-3ボス最終1

最終形態2
18初秋E-5-3ボス最終2
装甲破砕ギミック後だよ

●マップ
18初秋E-5-3マップ2
C:潜水、A:フラタとか、D:能動分岐、F:能動分岐、H:戦艦いっぱい、X:敵影なし、Z3:空襲、Z2:ボス

●ルート
CADFHXZ3Z2

●攻略艦隊
・第一艦隊
ArkRoyal改148:天山一二型(友永隊)、彗星二二型(634空/熟練)、烈風(601空)、烈風(601空)/噴進砲改二★6
Warspite改135:38.1Mk.I砲★M、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★M
Гангут два135:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
GrafZeppelin改150:流星(601空)、爆戦62型(岩井隊)★M、Re.2005改、彩雲(東カロリン空)/噴進砲改二★3
翔鶴改二甲154:天山一二型(村田隊)、試製南山、F6F-5★M、Fw190T改/噴進砲改二
瑞鶴改二166:天山一二型(村田隊)、彗星二二型(634空)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、零式艦戦52型(熟練)★M/噴進砲改二

・第二艦隊
川内改二169:20.3(3号)砲★M、15.2砲改★M、夜偵★M/噴進砲
大井改二150:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、甲標的/ポンポン砲
不知火改二152:四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★9/Bofors
Z1zwei96:四式ソナー★6、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★M
綾波改二138:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/噴進砲
Jervis改97:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★9


第一艦隊は第一ゲージの比叡ちゃんからГангут、加賀さんからGrafZeppelinにチェンジで空襲マス回避に。
第二艦隊で軽巡駆逐5以上をクリアしYマス回避に。

第一艦隊、瑞鶴ちゃんは甲に変えようかと思ったけど、やっぱり嫁の方使いたかったので続投。中破で止まるが愛でカバー。
またArkRoyaとともに彗星二二型で被弾前に攻撃しやすくしてみた。
戦艦二人は機動部隊なのでフィットより重い砲も積んでみた。(結果、外すことなく当ててくれていた)
第二艦隊旗艦はもちろん!!嫁!!川内ちゃん起用。
運改修を施した不知火ちゃん、綾波ちゃん、素で幸運艦のJervisにカットイン、確実に高火力連撃の大井っち、レーベは対潜マスケア。本当に、急ピッチで対潜先制爆雷攻撃できるようにしておいて良かった。

●基地航空隊(すべてボス集中)
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型
第二:一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、銀河
第三:零式艦戦21型(熟練)★M、一式陸攻、一式陸攻、一式陸攻


※削り時、第三:彩雲、試製東海、試製東海、東海(901空)(Cマス集中)

●支援
・道中支援(砲撃)
・決戦支援(砲撃)


●出撃戦果
01:852削りA(Bismarck):同航:CZ1中破:4
02:507削りA(吹雪):反航:ゴト:8
03:369削りA(綾波):同航:Hぬいあや中破:ゴト:9
04:Hぬい大破(中破フラル):2
05:819削りA(扶桑):同航:ゴト:8
06:379削りA(白露):同航:Hじゃび中破:ゴト:8
07:Aあや大破(砲撃中破→閉幕):2
08:H大井大破(フラル):2
09:631削りA(Gotland):同航:Hジャビ中破(閉幕):岸波:6
18初秋E-5ドロップGotland
10:314削りA(吹雪):反航:ゴト:9

ギミック(機動)
11:A勝利(那珂ちゃん):同航:Cじゃび中破:ゴト:8
18初秋E-5-3機動ギミックA勝利

ギミック(水上)
12:TZ3大破:2
13:A勝利(那珂ちゃん):T有利:ArkRoyal
18初秋E-5-3水上ギミックA勝利

編成装備
18初秋E-5-3ギミック水上艦隊 のコピー
クリックで別窓拡大できます。

最終形態
14:A敗北:同航:H綾波中破(大破フラル):ゴト:10
15:撃破S;大井っち:反航:ゴト

基地後
18初秋E-5-3基地後

開幕
18初秋E-5-3開幕

支援
18初秋E-5-3支援

開幕雷撃
18初秋E-5-3開幕雷撃

昼終了時
18初秋E-5-3昼終了時

友軍後
18初秋E-5-3友軍後

撃破!!
18初秋E-5-3撃破

戦果第一
18初秋E-5-3戦果第一

戦果第二
18初秋E-5-3戦果第二

1、基地1部隊(対潜)出し忘れるガバでれーべ中破になるもボス着。Гангутが300overで夏ソン落としたり。友軍ゴト。2択でジャビci300overで残り二桁まで追い込むしゅごい。
3、早々に欧州空母ズが中破したのでしんどい。友軍アクィラが空母姫おとしたwぬい中破ながらciで仕事したのでもう満足した。
5、またГангут дваが300over叩き出す、つっよ。大井っちつよい。ジャビが昼で大破したので残念。
7、またアクィラが空母姫落としたw
9、基地めっちゃ仕事した。ジャビ大破。綾波ci出ないっすなー。でも嫁とぬいががんばった(はーと
10、基地カス。夜戦時、択が多すぎてあまり削れなかったが最終形態に移行できた。

ギミック機動
11、基地・支援で敵第二4隻撃沈、敵第一微ダメ。第一艦隊がハッスルして昼で3隻撃沈(空母空母夏ソン)。夜戦、大井っち連撃で確実に、ぬい・あやciで随伴殲滅して旗艦のみ残しのA勝利。何気に綾波ちゃん初ci発動。えらい。

ギミック水上
13、基地で敵第一ほぼ殲滅、第一にはあまりダメ通らず。本隊T有利を引けたおかげで大ダメージ連発もタゲがバラけまくり旗艦無傷中破1大破4の6隻全残し。夜戦、各艦確実に大破艦を狙い撃ち無事A勝利。えらい。みんなえらい……(涙

14、みんな頑張ってくれたけど、ジャビciで3。えっと……

15、無傷でボス着。基地で第二ほぼ殲滅、第一もおばさん中破。開幕、支援で微ダメ(チリつもで夏ソン1中破に)。反航で苦しいかと思いきや、バンバン大ダメージを積み重ねていき、旗艦と死にかけのおばさんのみで昼終了。
夜戦、友軍はゴトランド、ゴトがおばさん落として中破したアクィラ以外全員で渾身の一撃を旗艦にぶち込み中破に。初手、嫁の川内ちゃんの連撃が綺麗に刺さり大破に、続いて大井っちが自慢の夜戦火力で撃破!!!
ありがとう、ありがとう……!!!!

●報酬
「勲章」*2、「改修資材」*10
「Ju87C改二KMX/熟練」
18初秋E-5-3報酬「Ju87C改二KMX:熟練」

「16inch砲改+FCR」
18初秋E-5-3報酬「16inch砲改_FCR」

「甲種勲章」
18初秋甲種勲章

「戦艦 Nelson」
18初秋E-5-3報酬「Nelson」

●E-5クリア!!
18初秋E-5-3クリア1

18初秋E-5-3クリア2

●全作戦攻略完了!!
18初秋イベ全作戦攻略完了

●クリア後の艦隊。
第一艦隊
18初秋E-5-3第一艦隊

第二艦隊
18初秋E-5-3第二艦隊

道中支援
18初秋E-5-3道中支援

決戦支援
18初秋E-5-3決戦支援

●18初秋イベントALL甲!!
18初秋ALL甲1

18初秋ALL甲2

18初秋ALL甲3


岸波探しに行きます……。

スポンサーサイト



21:44  |  艦これ18初秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/447-1c520535
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |