11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2018.09/15(Sat)

艦隊これくしょん その259

18初秋イベント攻略!!その3

抜錨!連合艦隊、西へ!
E-3 西方作戦海域方面 セイロン島南西沖
西方敵前線泊地を叩け!

18初秋E-3

●E-3について
戦力ゲージ*3

<第一ゲージ>
・通常艦隊or連合艦隊、どちらでも出撃可能。

●ボス
港湾夏姫
18初秋E-3-1ボス

最終形態
18初秋E-3-1ボス最終

●マップ
18初秋E-3-1マップ
A:敵影なし、C:水雷、F:能動分岐、J:フラル、K:潜水、M:ボス

●ルート
ACFJKM

●攻略艦隊
・第一艦隊
愛宕改98:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★9、零式水上偵察機11型乙、司令部
赤城改150:天山一二型(村田隊)、流星(601空)、流星(601空)、烈風(601空)/噴進砲改二★3
飛龍改二165:天山一二型(友永隊)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風(601空)/噴進砲改二
蒼龍改二150:流星(601空)、97艦攻(友永隊)、Re.2005改、彩雲(東カロリン空)/噴進砲改二★6
那智改二97:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、三式弾
舞風改133:12.7砲★9、10砲、25機銃

・第二艦隊
川内改二125:20.3(2号)砲★9、15.2砲改★9、WG42
北上改二98:甲標的、OTO砲★9、OTO砲★9
磯風乙改100:10砲高射★9、10砲高射★9、25機銃★5
霞改二135:10砲高射★9、10砲高射★6、熟練見張員/毘式40機銃
三隈改47:20.3(2号)砲★6、20.3(2号)砲★6、三式弾、WG42
利根改二156:20.3(2号)砲★6、20.3(3号)砲★M、三式弾、WG42/Bofors


連合艦隊の方が(当然)楽ということなので連合で。
なんか使える艦がいない(チキン)のでサブ三隈を投入するところまで来てしまった。
第一艦隊に舞風ちゃん投入、PT対策のつもり。

●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:一式戦隼III型甲★9、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)


●支援
なし

●出撃戦果
01:撃破S;川内:反航:5
02:撃破S;飛龍(那珂ちゃん):反航:4
03:撃破S:利根(国後):同航:K霞退避:3
18初秋E-3-1撃破

こちらが連合艦隊だったとはいえ、ょゎぃ。

<第二ゲージ>
・連合艦隊。

●ボス
泊地水鬼バカンスmode
18初秋E-3-2ボス
そらその格好なら飛べへんやろ
ということで(?)泊地だけど水上艦らしいです

最終形態
18初秋E-3-2ボス最終

●マップ
18初秋E-3-2マップ
A:敵影なし、C:水雷、F:能動分岐、I:潜水、O:フラタ、Q:ボス

●ルート
ACFIOQ

●攻略艦隊
・第一艦隊
那智改二97:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、司令部
赤城改150:彗星(江草隊)、流星(601空)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★3
飛龍改二165:彗星二二型(634空/熟練)、天山一二型(友永隊)、97艦攻(友永隊)、烈風(601空)/噴進砲改二
蒼龍改二150:99艦爆(江草隊)、97艦攻(友永隊)、Re.2005改、彩雲(東カロリン空)/噴進砲改二★6
三隈改47:20.3(2号)砲★6、20.3(2号)砲★6、零式水上偵察機11型乙、二式水戦改(熟練)★M
伊401改95:二式水戦改(熟練)★M、強風改★7/タービン

・第二艦隊
川内改二125:20.3(2号)砲★9、15.2砲改★9、夜偵
磯風乙改100:四式ソナー★6、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★9
利根改二156:20.3(2号)砲★6、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMOレーダー/Bofors
霞改二135:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、四連装(酸素)魚雷後期★M/Bofors
北上改二98:甲標的、OTO砲★9、OTO砲★9
隼鷹改二161:TBM-3D、F6F-3N、F6F-3N、夜間要員+熟練/25機銃集中配備


第一ゲージで愛宕さんがLv99になりましたのでなっちーを続投し旗艦に。サブ三隈を第二からスライド。
潜水艦を入れるとボスで旗艦、フラヌの攻撃を吸ってくれるというので制空補助も兼ねてしおいちゃん。

第二艦隊は磯風を先制対潜仕様、霞ちゃんを魚雷カットイン装備に。隼鷹ちゃん夜襲装備で突っ込み。

●基地航空隊
第一:二式大艇、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:二式大艇、一式戦隼III型甲★9、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)


●支援
・道中(4出撃目から)
陸奥改143:試製41砲★9、試製51砲、51砲、測距儀21号電探改二
Italia140:46砲、46砲、16inch砲、測距儀21号電探改二
Roma改140:46砲、46砲、46砲、測距儀21号電探改二
雲龍改150:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、FuMOレーダー
清霜改125:120砲、22号電探改四、22号電探改四(後期)
漣改130:120砲、22号電探改四、22号電探改四(後期)

・決戦(5出撃目のみ)
砲撃支援(旗艦のみキラ)


●出撃戦果
01:撃破S;霞(国後):同航:6
02:撃破S;利根(国後):同航:5
03:C霞大破:1
04:撃破A;利根:反航:I霞中破(開幕):3
05:撃破S;北上(扶桑):同航

昼終了時
18初秋E-3-2昼終了時

18初秋E-3-2撃破

1基地仕事して?霞ちゃんカットイン!!
2基地仕事して?利根ちゃんブチ抜き。
3よそ見してたので分からないけど開幕しょぼからの閉幕もつれ込みで大破。
4基地仕事した、駆逐残ってA
5決戦も出して万全の状態、霞ちゃんカットインががっかりからの北上さま。隼鷹ちゃん夜襲一回もやってない。

<第三ゲージ>
・連合艦隊。

●ボス
護衛独還姫
18初秋E-3-3ボス
ドッカンぽてと!!

最終形態
18初秋E-3-3ボス最終

●マップ ※2ゲージ目と同じ
18初秋E-3-3マップ
A:敵影なし、C:水雷、F:能動分岐、I:潜水、O:フラタ、Q:ボス

●ルート
ACFIOQ

●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
赤城改150:彗星(江草隊)、彗星二二型(634空)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二
蒼龍改二150:彗星(601空)、天山一二型(友永隊)、Re.2005改、Fw190T改/噴進砲改二
飛龍改二165:彗星二二型(634空/熟練)、天山一二型(村田隊)、烈風(601空)、彩雲(東カロリン空)/噴進砲改二
那智改二97:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
三隈改49:Ro.44水上戦闘機★7、二式水戦改★M、強風改、二式水戦改(熟練)★M
伊401改95:二式水戦改(熟練)★M、強風改★7/タービン

・第二艦隊
川内改二126:20.3(2号)砲★9、15.2砲改★9、夜偵
隼鷹改二TBM-3D、F6F-3N、F6F-3N、夜間要員+熟練/25機銃集中配備
北上改二98:OTO砲★9、OTO砲★9、甲標的
磯風乙改104:四式ソナー★6、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★9
霞改二135:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、四連装(酸素)魚雷後期★M/Bofors
利根改二156:20.3(2号)砲★6、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMOレーダー/噴進砲改二


※削り時
那智旗艦、司令部載せ。
三隈連撃+水戦。

●基地航空隊
第一:二式大艇、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:二式大艇、一式戦隼III型甲★9、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)


●支援
・道中支援(砲撃)
・決戦支援(砲撃)


●出撃戦果
01:368削りA:反航:O霞中破(閉幕):7
02:撃破S;利根(妙高):同航:2
03:72削り?:同航:4
04:A敗北:同航:3
05:撃破S;赤城(天津風):T有利:2
18初秋E-3-3撃破

1、支援出し忘れ。
2、同航引いて夜戦で利根ちゃんブチ抜き。
3、ダイソン2隻おったけどどうした?もう最終だった……?そして制空足りんかった。
4、4隻残しで無理。
5、飛龍ちゃん434、赤城さん889で乙。赤城さんすきです。

●報酬
「勲章」、「戦闘詳報」、
「97艦攻(931空/熟練)」
18初秋報酬「97艦攻(931空:熟練)」

「Ju87C改二(KMX)」
18初秋報酬「Ju87C改二」

「軽空母 神鷹」
18初秋報酬「神鷹」

●E-3クリア!!
18初秋E-3クリア1

18初秋E-3クリア2

前段攻略完了!!
18初秋前段攻略完了

●E-4へ
18初秋E-4へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊
18初秋E-3-3第一

第二艦隊
18初秋E-3-3第二

道中支援
18初秋E-3-3道中

決戦支援
18初秋E-3-3決戦

スポンサーサイト



16:55  |  艦これ18初秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/444-f047abaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |