11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2011.07/10(Sun)

【Libraian】SAVE THE HEART@OSAKA

Libraianライヴ行ってきました。
今回はMC内容全く覚えていないので今まで以上に場所とか適当です…。
ライヴでは新曲は初聴。レポは音源聴いてから書いておりますです。
よろしければ折りたたみからどうぞ。

【More・・・】

セットリスト
OPSE Beyond the horizon
1 メシア(新曲)
2 FIRE STORM RIDER(新曲)

3 TARANTULA
4 Night Train
5 サンターナ〜砂漠の女神〜

6 White Heaven(新曲)
7 Shangrila
8 Poker Face Joker

9 GALAXY COURT(新曲)
10 螺旋の塔(新曲)
11 Prison Ghost
12 Les Miserables

13 De La Soul〜さがしにゆこう〜
14 Machine+Gun
15 7th Highway
16 摩天楼の雨

En.1
17 Kyanite(新曲)

En.2
18 Rock'n Roll Circus


会場入った時ステージに幕かかってたので、「幕!?」と思ったのですが、
OPSEが流れてきて幕が開いていく演出は良いなあと思いました!!
あ、今回もいつも通りHIROさん前に陣取ってました。

1 メシア(新曲)
2 FIRE STORM RIDER(新曲)
OPSEのBeyond the horizonから引き続いてのメシア、FIER〜の流れ。
メシア!!すっごい格好良くて一気に持ってかれました。
ベースのゴリゴリ感もいいです〜!!
FIER〜は前回のライヴでもやったのでキター!!とテンション上がるw

MC
いつも通り「大阪なのにTAKAを呼ぶ声が小さいなっ!」を
やったことは覚えております。
あとは「雨でもないのに来てくれてありがとう」とかだっけかな?
は?wwwって感じでしたけどw早速のTAKA節炸裂でした。

3 TARANTULA
4 Night Train
5 サンターナ〜砂漠の女神〜
ここらへんは定番の流れで安心感がw
(新曲だとついていくので精一杯だったので)
TARANTULAはいつ聴いても何回聴いても格好良い…うっとり。
サンターナのイントロ部分はTAKAさんやっぱりなんか変な?ポーズ取ってたような気がします。

MC
TAKAさんがメンバーを指差してコールさせるというお決まりのやつやって。
なんか中国語で挨拶しだして、??と思ってると
「台湾からも来てくれています」と。なるほど!!
「台湾の方は台湾ビールをプレゼントしてくれて」
そして曲振り「相棒のことを想って書いた歌です」

6 White Heaven(新曲)
うわー、なんて優しい曲なんだろう!!
歌詞もホントに素敵で、HIROさん大好き!!と思うと同時にTAKAさん大好き!!と
思って聴いていました。
7 Shangrila
8 Poker Face Joker
そのあとの2曲はいつもの感じで楽しかったー。
Pokerはホントに楽しいんです。
最後の手をワイパーするところは基本的にTAKAさん見ちゃう…w

MC
「昨日名古屋から大阪着いたんだけど、大阪ってすごいよね。
俺の5倍くらい幅のある…(なんかふとっちょとかそんな感じの言葉、忘れた)人が、『今当たっただろ!』って言ってて、そりゃ当たるだろうって(笑)
でも言い争ってるけど手は出さないんだよね、それがすごいなって」
みたいなお話。
「そしたら隣で星山が『こわいですね、こわいですね』って」
相変わらずほっしーかわいいですw

9 GALAXY COURT(新曲)
10 螺旋の塔(新曲)
11 Prison Ghost
12 Les Miserables
GALAXY〜、これまたイントロからしてゴリゴリ格好良い!!
でも割りとメロディアスな感じ。素敵。
螺旋の塔もイントロで「おっ?」って感じ。
CDで聴いたら意外とイントロ長いw
しかし格好良い…なんか格好良いしか言ってませんがホントに格好良いんですって!!
そしてLibraian随一?の変態曲Prison Ghost、そしてLes Miserables。
ここの流れは神懸かってた。
必死こいてHIROさんの手元見てました。

MC
多分ここらへんでメンバー紹介。
まずSUNAOさん。
「呑みにいこうって約束したんだけど、忙しいみたいで行けてません。
今日はこのあと徳島に移動するから、徳島で呑めたら良いなと思います。
…ってこれ紹介になってないな(笑)ただの俺の願望(笑)
ベーシスト、誰かな!」
SUNAOー!!
「誰なの!」
SUNAOー!!
って「誰なの」になったりしてましたw
TAKAさんの「誰なの」かわいいですよねww
んでSUNAOさんベースゴリゴリ。これがめちゃくちゃかっこよくて!!!
ひとりぎょえー!!って悶えてましたw
お次はほっしー。
あんまり覚えてないのですけど、
「日本でトップクラスのツーバスドラマーです。3本の指に入ります!!」
とかだったような。
あと「感謝主義です」とも。
コールあってドラムソロ。
で、HIROさん。
特に紹介無く。
てかみんなすぐにHIROHIRO言っちゃうから…(私もですすみませんw)
コールあって、ギターソロ。
弾いてる途中でなんかHIROさん叫びはって。終わる時も首傾げてましたね。
なんかミスったんかな?わからんw
「ここにいる4人とそこにいる君たち合わせてLibraianです」
わー!!
で、「Next song…DeLa Soul」とか曲振りがあって。

13 De La Soul〜さがしにゆこう〜
14 Machine+Gun
15 7th Highway
16 摩天楼の雨
ここから凄い押しが来た!!w
4列目だったのが気付いたら2列目になってましたww
騒いで騒いでHIROさんHIROさんきゃーきゃーやって。
Machine+Gunは押しの所為でスペース無かったけどガンガン頭振って暴れて。
7th〜もわーわー騒いで。
摩天楼きて、あーもう終わりなんか…と思いながら聴いてました。

アンコールで出てきて。
「楽屋がこの下にあって。螺旋階段を上ってくるんだけどしんどい」だのなんだのw
「昔は2段飛ばしで上るとか余裕だったのに、年取った」とかなんとかw
「おじいちゃんキャラ推していこうか。なかなかないよね、ロックで」
そしたら後ろから「あたらしい!!」と声があがってw
「新しいか〜(笑) 言った人新しい!って言ったあと隠れるんだもん。
幻影かと思った。ありがとう、幻影。大阪弁の幻影」
幻影推しw
大阪弁てのはあれかな、イントネーションかね?

En.1
17 Kyanite(新曲)
この曲も聴き入る曲ですね。
聴いてる途中、これ6分コース(の曲)かなぁ…いや、6分じゃきかんな、7分か。
と思ってたんですが、CDみたら6:53とビンゴでした。

2回目アンコール。
HIROさん出てくるん遅かったな。
「楽屋がこの下にあるんだけど…」
と話しだして、さっき聞いた!!とw
それでもさっきと同じ話を続けて、「痴ほう入ってきたかな?(笑)」
曲への煽り。
「激しい曲もたくさんやったけど、まだ余ってんだろうな!」
みたいなかんじで。
「Last song call  Rock'n Roll Circus!!」

En.2
18 Rock'n Roll Circus
ラストってことで思う存分に暴れ倒しました、最高!!
TAKAさんはいつものように身を乗り出して戯れてた。
今回は完全にHIROさん前だったので、機会がなかったわー残念!!
そのぶんHIROさんにきゃっきゃしてたのですが。
楽しかったです!!

曲が終わって、最後にいつものように手をつないでのお辞儀。
で、HIROさんピック投げまくるも相変わらずかすりもしない私です…w
でも投げたあと柵前に落ちたやつをステージから下りて改めて投げたりして、
そのあと手をちょっと出してはったんで、
手伸ばして右手に触っちゃいました(*´∀`*) きゃーきゃーっ。
そのあとTAKAさんも上手来られて手をパチパチされてたので私も手を伸ばし、
2回、ペチペチっと。顔見てしてもらいました♪
(あの近さで勘違いはないと思うw)

今回もすごく、すっごく最高に楽しいライヴでした!!!
メンバーのみなさま、ありがとうございました!!
次回ライヴの予告がなかったけれど、楽しみ〜(*´∀`*)



ただし、ギターもベースもチューニングしといての
トリプルなしはひどいと思うんだ(´・ω・`)
それだけが残念でした。
スポンサーサイト



21:18  |  Libraian  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/15-28bb9e2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |