11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2009.05/31(Sun)

【KAT-TUN】Break the Records@京セラドーム 09/5/31

最終日のこの日、私は初アリーナを体験いたしました。
後ろから2列目だったので、バクステ(ムビステ到着点)が近い!
自分の席に着いた時も、「え? これ近くないか? 大丈夫?」と
思いました(笑)
今回は近さ的な感想もちょろっと書いておきたいと思います。
あと、全曲は書いてませんのでご了承ください。


セトリ的なもの
0  オープニング
1  RESCUE
2  ONE DROP
3  LIPS
4  喜びの歌
5  Keep the faith
6  DON'T U EVER STOP
7  White X'mas
8  SADISTIC LOVE
9  1582
10 PIERROT
11 WIND
12 ジュニア
13 Peak
14 Jumpin'up
15 ノーマター・マター
16 MC
17 WATER DANCE
18 MOON
19 ジュニア
20 Real Face
21 青天の霹靂
22 サムライ☆ラブ☆アタック
23 オリジナル・ブルー
24 Crazy Love
25 花の舞う街
26 WHITE WORLD
27 WONDER
28 バトル
29 WILDS OF MY HEART
30 NEIRO
アンコール
31 SHE SAID...
32 Peacefuldays
ダブルアンコール
33 ハルカナ約束
34 Will Be All Right

【More・・・】

1 RESCUE
うわー、メインも結構近くに見える!(スタンドに比べればそりゃね/笑)
この時点で凄い凄い!と思ってたんですけど。
ムビステでセンステあたりまで来ると。
「え、近いよ?」

2 ONE DROP
バクステに向かってくるじゃないですか!
ちょ、近い、近いって!!!!!
とプチパニック状態(笑)
そして頭上を通過していく6人。
そして顔が認識できる位置にいるメンバー。
近い近い近い!!!
正直歌なんてほとんど聞いてませんでしたよ(笑)
そんな余裕がなかった(笑)

あの近さはラクリマのライブ以来だなー。

3 LIPS
しかし、LIPSは別(笑)
メンバーが目の前にいてようが、仮に見られていようが、
お構いなしにヘドバンの嵐!(笑)
もし、万が一、メンバーに見られていたとしたら、
私は彼らの目にどう映ったのかなぁ?(笑)
だってじゅんのがヘドバンしろって言ってたもん!(笑)

11 WIND
じゅんのが出て来た時、聖に向かって
淳「あんたかっこええなぁ~」
聖「おまえ関西弁へたやで」
淳「ほんまに~?」
と関西弁で会話(笑)
そして関西弁を続けるじゅんのに
聖「イラっとする」
みたいなこと言ってた気がします(笑)
淳「今回はコラボをたくさんやってるんですよね。
ということで、聖一緒にやろ?」
聖「やだ!」
淳「そんな事言わず~」
そして最初の聖とのコラボの時、ハグあり!で大歓声!(笑)
すぐ離れてましたけどね~。恥ずかしかったのかな?(笑)
あと、じゅんののジャグリングが間近で見られて良かったな~!

16 MC
宣伝シリーズ
仁さんのターン
仁「バンデージという映画に初出演、初主演します」
「この映画は板東英二さんの物語なんですよね?」
仁「そうですね、坂東さん主演ですね」
さっき自分が主演て言ってるのに(笑)
「じゃあ赤西はなにやってんの?」
「あれだ、坂東さんの少年時代じゃん?」
仁「いや、坂東さんの一日なんで…」
「じゃ赤西いらなくね?」
みたいな話があったはず。

かめのターン
ごくせんの宣伝で。
「赤西にはオファーなかったの?」
仁「ありました。というか、実は出てます」
亀「どこに出てるんですか?(笑)」
仁「物語が始まる前に、矢吹隼人がLAに行くっていう…」
亀「ちょ、矢吹もLA行くの?」
仁「矢吹も、というより矢吹が、ですね」
亀「矢吹だったんならあんな大事にならなかったのに」
仁「なんであんなに大事になったか分からない。
ふら~っと行くはずだったのに」
亀「いや、活動中に普通はふらっとは行かないから!(笑)」
聖「あの、心が痛むんで、この話題やめてもらっていい?」
が、なおも続ける(笑)
仁「チケットもらって…おー、ビジネス!
…実際はエコノミーだったんですけど。それを改札に…」
「改札って…!(笑)」
「飛行機は搭乗口だろ!」
「おまえ、LAまでスイカで行ったのかよ!」
「あっ、イコカだイコカ!」
仁「で、そこに小田切竜二(?)が来て…」
亀「竜! 小田切竜!(笑)」
仁「(笑)小田切竜が来て、ちょ待てよ!って。ジャニーさんもきてユー…」
「ユー行っちゃいなよ!って言ったのかよ!」
仁「それでLAに行ったっていう。映画には入ってないんですけど」

「ごくせんに板東英二さんは出ますか?」
亀「坂東さんは…名前ないので今回は出てないですね」

MR.BRAIN宣伝の時、またもや仁さんにオファーはなかったのか?
という話になり。
仁「オファーはあったんですけど。木村くんが来て、出てくれないかなって」
「赤西に言ったの?」
仁「ううん、うちのお父さん。でもギャランティの関係で…。
そうしたら木村くんが、ちょ待てよ! ちょ待てよ!って」
なんで物真似2回やったし(笑)
亀「それで僕に役が回って来たと(笑)」

ドリボの時。
上「ワンナイ!って今やってるの?」
亀「今は変わっててやってないよ」
上「じゃあ行かなーい!」(大声/笑)
うえぴー可愛いな~(笑)

うえぴーのターン
うえぴーが美容師役で出てると言う話をすると。
仁「上田から毎日電話かかってくるんですよ。
おれってカリスマ美容師じゃん」
「はい、ここまで昨日と全く同じ流れ(笑)」
仁「お前、ちゃんとエアーカット(?)やってる? こう、こうだよ!」
と切る真似をしながらしゃがみ、また立ってはしゃがみを繰り返す(笑)
「髪長くね?」
「背中とかお尻まで切ってないかそれ?」

どこだったかは忘れたけど、ゆっちが髪の毛が伸びて来て、
前髪真ん中分けが出来る!としてみる。
正直変だったんですけど(笑)

聖のターン
必殺出てるよ、と。
亀「ちゃらら~、ちゃららら、ちゃらら~」
と必殺のテーマを歌うと聖が匳のポーズをとる。
ゆ「すげー、聖がポーズ取ったら紐ないのに赤い紐が見えた!」
淳「もっかいやって! ちゃらら~、ちゃらららちゃ~ら~」
と、メロディを変える
(えーと、鼻から牛乳って言ったら分かりますかね?笑)
しーん(笑)
聖「本気で絞めようかと思った」
みたいに言ってました(笑)
そして、
亀「今日は東山さんが来てくださっています!」
と!!
ぎょえーーちょ、ヒガシ!かっくいい!! みたいな(笑)
東「聖はそこにいてる方が楽しそう」
そりゃ先輩の前でははしゃぎにくいと思います(笑)
東「中丸って、あれに似てる。腹話術の人形。真ん中分けしてみて。
うんやっぱりそうだ!」
腹話術の人形の方か~(笑)
東山さんも面白い人ですよね(笑) かっこいいのに。
そして客席に向かって、
東「なんかKAT-TUNに聞きたい事とかないの?」
と質問を受け始める(笑) 
そしてまず、
東「昨日の晩何食べた?」
「昨日は6人で焼き肉食いました!」
東「6人でメシ食う事ってあるんだ」
「いや、あんまりないです、てか今年初です」
「もうないですね(笑)」
そしてもう一つ。
東「好きな女の子のタイプは? 聖から」
聖「俺は…」
東「俺は聖の事なら知ってるよ。聖はね…」
聖「いや、やめてください!!!(笑)
俺は…なんでも言う事聞いてくれる子(笑) あと料理できる子」
東「赤西は?」
仁「俺は…可愛くて性格よくて料理が出来て…」
聖「つまりパーフェクトってことね」
仁「そうですね。でも最終的にはフィーリングかな。
フィーリングが合うかどうかですね」
「俺もそう思う!」
って大声で言ったのは誰だったかな。
面白かったんですけど(笑)
東「次上田…って俺仕切ってていい? そっち返そうか?」
「東山さんがめんどくさくなったら返してもらっていいですよ」
東「じゃあそっちに任せるわ」
上「僕はストライクゾーン広いんで…(笑)
女の人だったらなんでもいいです(笑)」
「上田は2歳から70歳まで大丈夫だもんな(笑)」
「それ犯罪じゃないですか?」
亀「俺は優等生発言かも知れないけど、好きになった人がタイプ」
「えー」
「なんだよそれ」
みたいに軽くブーイングが(笑)
亀「でもそうですよね、東山さん!」
と助けを求めるも、しーーーーーん(笑)
「もうマイク持ってなかった(笑)」
亀「でもそうじゃない?」
みたいな感じで。
ゆ「僕はそうですね……口をパクパクしてくれる人ですかね」
え?みたいな空気になるも、
「腹話術か!」
と、ヒガシに構ってもらったネタで回答(笑)
「こんな感じでいいですか?」
とじゅんのをスルー(笑)
淳「俺はー?(笑)」
客席も軽くブーイング
聖「だってこいつの答えなんか聞きたいか?」
聞きたーい
聖「じゃあ田口」
淳「俺はニュータイプな子かな!」
聖「ガンダムか! な、聞いて損したろ!」
「最初にタイプって言われたときからずっと考えてたもんな(笑)」

じゅんののターン
フォトブック宣伝の後、
淳「映画に出ます! 2010年4月公開の『おっさんバレー』。
おっさん役に温水さん(って言ったと思います)、
勝ったらカツラを取ってくれるという話です!」
そしてポスタープレゼントコーナーに移るんですが、その時
仁「さっきの、田口の言ったやつないからね?」
と(笑)
小さい子は信じちゃうかもしれないもんね(笑)

どこだったかわからない話
亀「赤西って覚えた言葉とかすぐ使いたがるよね」
仁「最近は…こないだ中継あったじゃん。あれで言ってた、~じゃなくて」
「~」が聞こえなかった><
「津々浦々?」
仁「そう!津々浦々! お前ら津々浦々って知っる?」 
「知ってるよ」
仁「ほんとに? 意味もちゃんと知ってんの?」
と聖に顔を向けるも、
仁「あ、聖はいい、知ってそう。上田!」
上「俺? 津々浦々は…津々浦々ですよ!(笑)」
亀「津々浦々はあれでしょ、いろんなとかたくさんとか、
そんな感じでしょ?」
こんな感じで(笑)

仁さんが自由すぎるので(笑)
「赤西絶好調だな」
仁「今日は絶好調ですね」
「いや今日は、じゃなくていつも絶好調でお願いします」
「いつも絶好調だけど、今日は特に、ですね」

あと、やっぱり自由すぎるKAT-TUNに
聖「KAT-TUN落ち着こ? 最終日でテンション高いのは分かるけど落ち着こ?」

ポスタープレゼントコーナー
じゅんの「6500円!」
と初日の仁さんのボケをパクる(笑)
仁「それ俺の…」
「うわ、お前最悪っ、自分で考えたんならともかく!」
と突っ込まれる。でもめっちゃ笑顔なじゅんの(笑)
その後、
仁「6500円…」
ちょっと小声で(笑)
なんだろう、この可愛い人達は(笑)

多分これのゆっちの時だったかと思うんですが、
上「ねね、中丸、七三分けして?」
そしてかめが手を伸ばし、せっせと七三分けにしようとする(笑)
うえぴーもめちゃ楽しそうに加わる(笑)
ゆ「おい、上田。上田」
と突っ込むゆっちがおかしかった(笑)
そして一応七三になったんですけど、さらに手を加えナイキのパクリに(笑)

仁さんあたりの時、まだ番号まで言いきってないのに
客席がざわざわしてたので、
「まだ当たってませんよー」
さらにその後の聖の時も「アリーナ、Bブロック」まで言ったところで大騒ぎ。
(この日はこれが最初で最後のアリーナだったような)
亀「まだ当たってないよー。そこのお花畑、頭お花畑静かにしようねー」
聖「かめ、かめ。ちょっと黙ってて?」
亀「俺?(笑)」

プレゼントが終わると、ジュニアの告知があるのに、
さっさとセンステに向かうかめ、仁さん、うえぴー(笑)
「関西ジュニアからも告知が!」
と言われて「あ、そうだった」みたいに戻っていく3人(笑)
聖「お前ら後輩に冷たいなー」
と言われてました(笑)
反省していたのか仁さんはポスターの前でちょこんと座ってて可愛かった(笑)

そしてようやくセンステに向かう時に、かめだったか、うえぴーだったかが
「ありがとう、オリゴ糖」
とジョイマンのネタを。
そしてふたりでジョイマンな動きしてました(笑)

20 Real Face
これもバクステに向かってくるので緊張しました(笑)
取り敢えず、たくさん名前叫んでおきました(笑)
あとこの日は亀「おもい~」仁「かるい~」をやってくれました(笑)

21 青天の霹靂
これは…知らない曲、です。
でも昔からのファンの人はやっぱり嬉しかったんでしょうね。
歓声凄かった!
でも私も知らないからといって、棒立ちしてるような人ではないので。
楽しくさせて頂きました!
メンバー近いしさ!(笑)

22 サムライ☆ラブ☆アタック
じゅんののソロ曲。
なんかメンバーみんなでくるくる回ってて可愛かった(笑)
L・O・V・E!ってめっちゃ楽しくしてるのに…
最初だけで終わるなんてひどくないですか!(笑)
不完全燃焼すぎる!(笑)

23 オリジナル・ブルー
これもまた古い曲で。
でも凄い好きなんですよね!
こう、昔の曲はやっぱりジャニーズっぽい感じですよね。
可愛い感じ? アイドルっぽい感じ?
KAT-TUNが可愛くなっててなんか面白かったです(笑)

24 Crazy Love
正直こう来るか!と。
なんかオリブルに続けてこれ持ってくるかと。個人的に。
なので、正直なところ、よく覚えてません(笑)
ペンラだけはしっかり振ってた記憶があるんですけども(笑)
じゅんの最高だな。

28 バトル
聖とゆっちの時、ゆっちが何やら踊っていて、
聖「何それ?」
ゆ「SHOCK!の光一くんの後ろのダンサー」
と踊る。踊る。踊る(笑)
聖「もういい(笑)」
ゆ「もっと早く止めてくれるかと思った」
聖「そうしようと思ったけど、もうちょっと見てみたい欲求にかられた(笑)」

そしてこの日の仁さんは一応カチコチ。

29 WILDS OF MY HEART
この日もじゅんのは外周爆走(笑)
目の前を凄いスピードで駆けていくのを見ましたよ(笑)
そして仁さん、かめ、ゆっち、聖が「田口走る」系に替え歌(笑)
うえぴーは普通だったかと思います。

30 NEIRO
仁「この広い大阪で」
亀「みんなと出会えた奇跡!」
と変えて歌ってくれて、涙出ました。
かめは連日変えてくれてたんですけど、この日は最終、
仁さんも変えてくれたというのも合わさりましたからね。
歓声も凄かったです。

そして最後にペンラ文字。
初日、二日目ともに失敗していて。
どうやらペンライトを点ける人のシールは、
もともとドームに貼ってあったシールと同じ赤で、
間違って点けてしまう人が多かったんだとか。
この日はちゃんと「赤い、丸いシールの人」と指定したおかげで、
見事に大成功!
聖だったかな?も「やった!」って言ってくれた!!
WE ARE KAT-TUNはきれいに出来てるのがちゃんと見えましたが、
ハートもきれいにできてたのかな?
アリーナだったから分からないんですけど…。
でも客席もすごーいと歓声が上がってたから出来てたと信じます!

32 peacefuldays
最後なので、前日まで以上に大声出して来ました!
でもひとつ気になったのが、多分ゆっち?が
「ジャンプ!ジャンプ!」って煽るんですけど(笑)
すみません、京セラドーム、ジャンピング禁止です(笑)
まぁ、ジャンプしてる体で騒いでおきましたが(笑)

33 ハルカナ約束
「またここに戻ってくると言う意味も込めて」といフリでハルカ!!
やっっっったーーーー!!
聞きたかった、待ってた!!
もう、ダブルしてくれた時点で涙出るのに、この曲。
でも泣いてる場合ではないので思いっきりはしゃぎました!

34 Will Be All Right
うわーーーーーーこれかよーーーーーー!!!
もう、これ、ほんとにすきなんですよ。
で、「うわーうわー」とか思ってたら仁さん歌詞間違え(笑)
「また間違えたー」って(笑)
そのあと「どうしたの 俺らしくないよ」と替え歌(笑)
もうほんと、すっごいすっごい楽しかった!

そしてはけていく最後の最後、仁さんが「またね」って。



ね。
もう怒濤の3日間でした。
すんごい楽しかった。
もうなんなら大阪7日間連続とかやってくれていいですよ←
KAT-TUNのみんな、お疲れさまでした!
3日間、楽しい時間を本当にありがとう!
なんか思い出したら泣けてきてしまった(笑)
また大阪来てね。いつでも待ってます。
夏のツアーもどこか行こうかなぁ。行けるかなぁ。

参戦されたみなさんもお疲れさまでした!
楽しかったですね!
またあの素敵な空間を一緒に作りましょうね!

それでは、ここまで読んで下さってありがとうございます!
スポンサーサイト



20:36  |  KAT-TUN  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/13-36980cd9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |