11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2009.05/29(Fri)

【KAT-TUN】Break the Records@京セラドーム 09/5/29

大阪一日目行ってきました!
ので、大雑把にレポという名の感想ですね、書いておきます。
すっっごい長いですよ!
分割しようかと思いましたが、面倒くさいのでそのままで(笑)
ただし、記憶がほっとんど飛んでしまっている為間違いも多いと思いますので、
その点はどうぞ、ご了承いただきたく存じます(固いw)
あと、以前今回のアルバム好きじゃないかもとか書きましたが、
完全にスルメだったため、前言は撤回させて頂きます。
ちなみに私の席はセンステ目の前3塁側スタンド2階でした。


セトリ的なもの
0  オープニング
1  RESCUE
2  ONE DROP
3  LIPS
4  喜びの歌
5  Keep the faith
6  DON'T U EVER STOP
7  White X'mas
8  SADISTIC LOVE
9  1582
10 PIERROT
11 WIND
12 ジュニア
13 Peak
14 Jumpin'up
15 ノーマター・マター
16 MC
17 WATER DANCE
18 MOON
19 ジュニア
20 Real Face
21 FIGHT ALL NIGHT
22 SPARKING
23 GLORIA
24 ツキノミチ
25 花の舞う街
26 WHITE WORLD
27 WONDER
28 バトル
29 WILDS OF MY HEART
30 NEIRO
アンコール
31 SHE SAID...
32 Peacefuldays

【More・・・】

0 オープニング
モニターにKAT-TUNのアニメが流れてました。
かわいいなぁ~。
そしてジュニアが沢山出てきて…

1 RESCUE
メインからKAT-TUNご登場!
いきなりのRESCUEでテンション一気に最高潮!
うわ~皆かっこいいわーと思いながらノリノリ。

2 ONE DROP
続いて勢いそのままにワンドロ!
メンバーはムビステで移動してましたが、花道やセンステで水の演出!
最初は雫にかけて水使ってるのかと思いましたが、
後からも結構やってたので違うのかな?(笑)

3 LIPS
バクステ→各リフトで私だけのLIPSキター!
このセトリすでにヤバい予感(笑)
相変わらずこの曲は頭振りたいので何も見てない覚えてない有様です…(笑)

4 喜びの歌
ちょ、私のテンションうpが「とまらねぇー!」んですけど(笑)
トロッコで移動ー。
3塁側は誰だったっけな? 
ちゃんと見てたのに覚えてないとかないですよね、自分でも思います(笑)
とりあえずきゃいきゃい手振っておきました。

5 Keep the faith
このシングル攻勢なんとかして!と思いました…。
余裕で死ねますよ! ていうか死ねって言ってるのかしら…!

6 DON'T U EVER STOP
メインで。イントロとかいつも通り踊ってました。
イントロのダンス好きだ。
最後センステに移動しつつ。

7 White X'mas
センステでホワクリ! アルバムばーじょん!
ホワクリは最後のサビのとこ盛り上がるのが好きです。
ここまで勢いのある曲が続いてましたがこれでちょっとしっとり。
ある意味で休憩タイムですね(笑)
曲終わりでメインに移動。

8 SADISTIC LOVE
そしてサドラブ! やっとアルバム曲きたよ!
かっこいいですよね、これ大好きです。
頭パーンなってステージ全然見てなかった(笑)
なんかワラワラうにゃうにゃしてような気がします。

9 1582
かめソロ。
上空に檻登場。その中に入ってる人が落ちる!
ちゃんとしてあるって分かってても怖いね(´・ω・`)
そしてメイン上の方でかめ登場。
女形で最初お面(般若面?)かぶってまして、それを外すと大歓声!
傘くるくる回したりしてましたね。
地上に降りてきて曲。
最初は女っぽくというか、歌詞内容に合わせたような歌い方。
感想に入ると、結ってた髪をほどいて、着物も遠山の金さんのごとく
肩をばっ!と。刀も持って力強く歌ってました!
最後はフライングもありでなんか盛りだくさんな内容でした。
正直かめに惚れた!(笑)

10 PIERROT
聖ソロ。
和太鼓! 叩いてました! 
そしてセンステに残ってたかめの水遊び(笑)
かめの衣装、噴水とジュニアがかけた水とで色がついたり、なくなったり。
最後に水をかけられる時に「はっ!」って言ったんですけど!
マイクないよ! でも聞こえた!!
で、曲!
これはほんとに好きだ。
頭振りまくっててすみません。
サビのとこ、思いっきり「ウォーイ!」て叫んでてすみません。
だってめちゃめちゃ燃えたんだもの。
聖だって言ってほしいって言ってたもの、いいよね!
そしてバイクにまたがり3塁側を通って、バクステのところに設置された
鉄球?のなかに入って、ぐるんぐるん走る!
凄いよ! 凄いんだけど! でも危ないよ(´・ω・`)とか思ったり。
いやでも、回ってたのはプロの方、ですよね?
でも一緒に中に入ってたし。うーん。
その後出てきてラップのとこ歌いながら1塁側へ移動して
トロッコにのり。ヘルメット外し。
「どけよコラ」
ぎゃーーーー!!!
もうすっごい楽しかったです(笑)

11 WIND
じゅんのソロ。なんか水色?の衣装でやたら爽やかなんですけど(笑)
聖との差が…(笑)
1塁側のトロッコに乗ってたんですけども、聖もいて、
「一緒にやろっか」と曲の頭のところを一緒に歌ってました。
お互い顎こしょこしょしながら(笑) なんなんだアレは(笑)
聖「今日は俺の為にありがとう!」
淳「いや、おれおれ!」
で、曲に。
トロッコの上で踊りまくってましたね!
バクステ付近まで来て間奏でタップ!
でも実際のタップじゃないですよね? タップふんでる体で?(笑)
最後のサビのところで3塁側からトロッコで仁さん登場!
そして一緒に歌ってました! なんか英語でラップ的な感じだったかな?
最後は誰のソロだか分からない歓声(笑)

12 関西Jr.
最初メインでゆっちボイパ。
「3つの音を同時に出します」と。
メロディとベースとスクラッチ。
2つは出てたのは分かったけど、正直3つは出てるか
分からんかった(´・ω・`)ゴメンネ
そして関西ジャニーズJr.!でジュニアの曲。
相変わらずジュニアは全く知らないのでコメントが出来ませんが、
結構好きな感じの曲でした。
(ちょっと思ったんですが、ペンラ消して着席する人が結構いるんですね。
興味ないとそうなっちゃうとは思うんですけど。
KAT-TUNもジュニアから育ってきてる訳ですんで、
私は、そういうのはしないようにしてます。知らない子達でも。
KinKi Kids、関ジャニ∞に続くグループが出てきてほしいと思ってますよ!)

13 Peak
そしてKAT-TUN再開がPeakとな!
やってくれてほんと嬉しいんですけど!
ノリノリにのらせて頂きました(笑)
メンバーはそれぞれ檻?に乗ってました。

14 Jumpin'up
そしてこの流れ! やっぱり死ねって言ってますね!
この曲はほんとはジャンプしたいですよね~。
禁止されてるのでもちろんしませんけど。しかもスタンドだから危険(笑)
心の中でジャンピンしておきました(笑)

15 ノーマター・マター
さらにこの流れ!! 楽しい。楽しすぎるよ!
楽しすぎて記憶がない(笑)

16 MC
順番とか適当に覚えてるのを。言った事とかも雰囲気で。
誰が言ってたとかはほとんど覚えてません。間違ってる可能性大です。
あくまで雰囲気でお願いします。
合ってる、多分そうかなというのにはカッコの頭に名前入れてます。
(かめ…亀、仁さん…仁、じゅんの…淳、聖…聖、うえぴー…上、ゆっち…ゆ)

聖「盛り上がってるかー?」
いえーい
聖「KAT-TUN好きな人ー?」
いえーい
聖「じゃあ着席!」
みたいな感じで始まりました。
「大阪久しぶりだねー。一年ぶりくらい?」
亀「元気だった人ー?」
いえーい

「夏に全国回るんですよね」
とここでじゅんのが各都市名を言っていき、
淳「全部言えたっ!」(嬉しそう)

宣伝シリーズ
かめのターン。
ごくせん映画に出ます、と。
それで「ジュニアの子も何人か一緒に出てます」の流れで
桐山くんの名前が出て、
淳「桐山の話はキリがない」
とダジャると客席笑い。
「意外と大阪の方が笑ってくれるね」
聖「東京は笑いに厳しいと思ってた」
と、聖が大阪と東京を言い間違え、突っ込まれると
聖「大阪も東京も似たよーなもん」
ぶーぶー!と客席からブーイングが起こると
聖「わりっ」
みたいな謝る気ゼロな謝罪(笑)
あと、ドリボ大阪もやりますって事と、
亀「木村くん主演のMR.BRAINの3話にゲスト出演します」
この流れで
上「1話見たよ」
聖「でも3話は見ないって言ってた」
上「言ってない!」
となんかわたわたしてるうえぴーが可愛かった(笑)

仁さんのターン
仁「バンデージという映画に初出演、初主演します。2010年1月公開です」
「去年も言ってなかった?」
「まだ公開してねーのかよ」
「でも来年には公開されてるんですよね」
仁「そうですね、俺がLAに行ったりして延期してなければ!」
ゆ「簡単にLAとか言うな!」
仁「簡単も何もLAはみんなのもんなんだよ。ぶぁーかっ!」
この、「ぶぁーかっ!」が可愛かったー!
「このバンデージは90年代を舞台にしているとか」
「赤西くんは歌も披露してるんですよね? どんな曲なんですか?」
仁「どんなんだと思う? 中丸はその頃人生のピークですよね」
「中丸が20代の頃でしょ?」
ゆ「いや、お前らと同じ年代だよ」
仁「え、中丸43歳じゃねーの?」
ゆ「25歳ですけど」

どのタイミングかは覚えてないんですが、仁さんがノリツッコミがへた!
という話になって、
仁「見本見せてよ、田口!」
とじゅんのに振り、
かめ「田口くんはバンデージでドラマー役ということですが」
淳「そう、ズンズンチャッおーーい!」
なんとも微妙な仕上がりに、聖が「いらいらする」みたいな事を言う(笑)
そのあとまたかめが「ギタリストの役ということで」と振って
じゅんのも「ギュイーン、おーーい!」と(笑) だだすべりです。
聖またもや「シメたい」だか「殺したい」だか物騒な事言ってました(笑)
が、「今のはかめが悪い(笑)」と誰かがフォロー(笑)

うえぴーのターン
婚カツ!に出てますと。
「婚カツしてる人ー?」
ハーイ(一部)
「目立ちたいだけでしょ(笑)」
「婚カツした事ある人ー?」
ハーイ(さっきと同じ所ら辺から)
「いや、ないでしょ!」

「婚カツって最近よく聞くようになったね」
「30歳以上がするんでしょ?」
とかの流れから草食男子がどうのという話になって。
「草食男子ってどんなんなの?」
聖「俺みたいなんでしょ?」
「ちげーよ、お前肉好きじゃん」
「そういうことなの?」
上「髪がさらさらで、女っぽくて…」
「なよなよしてるってこと? それって田口じゃん!」
「KAT-TUNで言ったら田口が一番草食っぽい」
「中丸も草食?」
上「中丸は草食!!」(断言w)
「いや、中丸は草食じゃないよ」
と言いつつ髪の毛を示唆(笑) さらさらじゃないと(笑)
「これ、ヘルメットなしでもバンジー出来るな」
ゆ「なんでせっかくなくなったバンジーの話するんですか」
「中丸は雑食系だな」
ゆち「雑食系なんてあるんですか」

聖のターン
必殺仕事人に出てます、と。
聖「今日、9時からドラマあるから9時までに終わります!」
客席ブーイング(笑)
聖「いや、ブーイングも失礼だから!」
ゆ「でも悩みますよね、コンサートとドラマと」
亀「コンサートは終わらないよ!」
「いや、終わらなかったら困るだろ(笑)」
亀「思いついて、言ったら面白いかなと思って…」
聖「言う程面白くなかった!(笑)」

じゅんののターン
淳「にせん『はち』ねん…あ、ちがう!(笑)」
今年は2009年ですよー(笑)と突っ込んでおきました(笑)
淳「さっき最高だったから、ここから落ちていかないようにしないと」
「いや、もうダメだろ(笑)」
改めて。
淳「2009年夏、今回のライブのフォトブックが出ます!
楽屋とか、着替えとかもパシャパシャ撮られましたよ」
仁「じゃあ遂に中丸のシェンロンが…」
ゆ「年齢の話しますか!」
って話題変えようとしたと思います…(笑)
とにかく、よろしくと。

ポスタープレゼントコーナー
貰えた方、おめでとうございました!
仁さんが読み上げる時、「6500円」とひとボケかます(笑)
「全員そうだから!」と突っ込まれてました。

関西ジュニアからもコンサートありますという告知がありました。

そして6人でセンステに移動しながら、
「今回のアルバムでまだやってない曲やるよー」
というフリで次!

17 WATER DANCE
タイトルにWATERとある通り、水の演出ありで。
なんか凄かった。
正直最後の方、水の量が多すぎてメンバー見えませんでしたが(笑)
そしてメインに戻って行って…。

18 MOON
琴の音が聞こえて、ちょ、きたこれ!と!!!
東京ではやらない日もあったらしいので、
どうかなーと思ってたんですけどきたこれ!
嬉ししすぎてちょっと記憶にありません(笑)

19 ジュニア
2曲かな?やってました。
やっぱり分からない…。

20 Real Face
メイン上部のモニターに20090529と今日の日付が表示され、
それが巻き戻っていって20060322となったところで。
ファンなら絶対分かる! デビュー曲です!!
リアフェはやっぱりかっこいい!
KAT-TUNは本当にデビュー曲に良い曲作ってもらえたんですねー。
曲頭の聖ラップのところをかめが、最後のところをじゅんのがやってました。
じゅんのは「俺はJOKER」を「俺はじゅんの」に変えてました。
というのは気付きました。
ムビステでバクステに。

21 FIGHT ALL NIGHT
ここから日替わりコーナー。
CDでも最近全然聞いてなかったので、なつい!
でも楽しかった!

22 SPARKING
「なつかしのー!」みたいなこと言ってたと思います。
うえぴーのソロですねー。
うえぴーと仁さん、うえぴーとかめ、みたいに歌ってました。
そして突然のじゅんのソロ!(笑) 
え!?(笑)みたいな(笑)
そのあとはちゃんとうえぴー歌ってましたけどね(笑)

23 GROLIA
外周通ってメインに帰っていきます。
3塁側はうえぴー、ゆっち、かめだった気がするんですけど、違うかも。
これも懐かしいです! バレー以来かな(笑) 嘘ですけど(笑)

24 ツキノミチ
音源化されてないのきた!
これDVDでしか聞けないですもんね。
この曲好きなので嬉しかったです!

25 花の舞う街
うえぴーソロ。
まずピアノ! 私ですね、同年代の男性がピアノ弾けるのに
めっぽう弱いんです(笑)
なのに「たっちゃーん」とか叫んでる人はなんなんでしょう。
KYってやつですね。
この曲はうえぴーソロで一番好きですね!
というより、これ以外があんまり…ゲフゲフ。
花の舞うってことで、紙吹雪でそれを演出。綺麗でした!

26 WHITE WORLD
ゆっちソロ。
メイン上部でダンス!
スクリーンも使用して移動を繰り返して、最後はセンステに登場!
踊りながら歌でしたが、歌に聞き入ってて
ダンスはあんまり見てなかった(笑)
踊りたかったゆっちには悪いんだけど(笑)

27 WONDER
仁さんソロ。
なんと、クリスタル・ケイさんとのコラボという事で。
なんだcareじゃないのかと思ったのは事実ですが(笑)
かっこいい曲でしたね。
女性ダンサー引き連れてました。仁さんらしい(笑)
モニターのPVと歌詞(日本詞と英詞)と目の前にいる仁さんと、
どれを見ればいいか分からなかった(笑)

28 バトルコーナー
KAT-TUNの逆から、金星の王様ゆっち、土星の王様うえぴー、
太陽の王様聖、月の王様じゅんの、火星の王様仁さん、水性の王様かめという
(東京公演の日替わり)順で紹介。

最初の対決はうえぴーVSじゅんの。
モニターを使用して、かめかめ波的なものがぶつかり合い、
その間じゅんのはバク転したり?激しく動いてるんですけど、
うえぴーは片手を素早く動かしているだけという(笑)
その後お互い銃を持ち出して、じゅんのがまず銃を撃つもうえぴー倒れず、
じゅんのは毒を取り出してそれを飲み苦しむ。
そこへうえぴーがとどめの一発!
倒れたじゅんのを踏みつけろドSうえぴー(笑)
そして「勝者上田ー!」の声とともに客席大歓声(笑)

次はゆっちVS聖。
最初なんかドラゴンボールネタ。
聖はDBマニアらしいけど、本当かどうか確かめると。
そしてゆっちがDBのキャラマネしてそれを次々当てる聖(笑)
その後「せっかく二人そろったんだし、あれやりますか」と田中。!
ファンならわかるであろう、KAT-TUNメンバーシリーズと題して。
ハイテンションな中丸…聖がRESCUEのアタマの部分、
「We'll survive」をハイテンションに(笑)
ハイテンションな赤西…ゆっちがドンストの頭の部分、
誰も知らないstory「うぇい!」と(笑)
会場かなり沸きましたね~(笑)

最後はかめVS仁さん
最初にそれぞれの巨大人形バルーンが出て来ました。これが可愛い(笑)
その後に二人がフライング。3塁側に仁さんでした。
かめは普通の?フライングなんですけど、仁さんはカチンコチンで(笑)
センステ通る時に水が噴き出したりもしてました。
仁さんがネタじゃなければバトルぽかったのにな(笑)
そしてセンステでかめはうえぴー、聖に、
仁さんはじゅんの、ゆっちに降ろされて。

29 WILDS OF MY HEART
「ラスト盛り上がれー!」(多分ゆっちかな?」でワイルズ!
てかもう終わりなのかよ!とも。時間経つの早い!!と。でもワイルズ!!
ちょー楽しかった! ほんと盛り上がった!!
KAT-TUNも楽しそうだった! ような気がする!
そいうえばこの時だっけ? ゆっちが歌詞出て来なかったのか
「ナナナ~」て歌ってた(笑)

30 NEIRO
うえぴーが「今日はありがとう」みたいな挨拶をしたあとに曲。
ラストはやはりと言うべきか、NEIRO。
なんか泣きそうになってしまった…。
ムビステでメインに。

曲が終わってから、座席にシールある人だけペンライト点けてと、
ペンラで人文字。
WE ARE KAT-TUN とハートマーク。
のはずなんですけど、色々くずれてた(´・ω・`)

はけていくKAT-TUN。
そして速攻でアンコール。やっぱり早い(笑)
そしてそして速攻出てくるKAT-TUN(笑) はやいよ!(笑)

31 SHE SAID...
ぎゃー、きたーー!! もうほんと大好きこの曲!!
KだAだTだTだUN!ですよ!!
楽しい楽しい、え、これアンコールなの?もっと続ければいいじゃない!
と思ってしまう程楽しかった。
メンバーはトロッコで登場してました。
「ばいばーい」ってめちゃ言ってましたね。

32 peacefuldays
あぁ、これで本当に終わっちゃうんだと思いました。
なんかこの曲は本当に終わりって感じがしちゃうんですよね。
なので、というわけでもないですけど、思いっきりKATTUN叫んできました。
楽しいけど切ない、変な気分でした。まだ明日も明後日もあるのにね。

そして曲も終わって帰っていくとき、
ゆっちが「さんきゅーたこやき!」とか言ってた(笑)
最後に仁さんも「ちゃおっ」って! 歓声が凄かった。


はい、そんなこんなで1日目終了です。
ちょっと記憶が飛びすぎてて自分でも可笑しいんですけど(笑)
もうちょっと覚えていたいです(笑)
スポンサーサイト



20:33  |  KAT-TUN  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/11-ac3bcffd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |