11月≪ 2023年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2008.07/17(Thu)

【KAT-TUN】QUEEN OF PIRATES@京セラドーム 08/7/17

はいっ、というワケで(どういう)KAT-TUN夏コン行ってきました!
チケ見る限り、天井席付近だな~と思ってたらリアルに天井席で笑った。
本当にいっちばん後ろだったんです(笑)
でもバクステ側だったし、ステージ全体が見渡せて良かったかも。
バクステにメンバー来た時も、目の悪い私でも顔見えましたからね。
もしかしたらその時だけ目が良くなったのかもしれないですけど(笑)
でも基本は双眼鏡が手放せませんでした(笑)
あと右隣が壁で左隣の席が空いてたので暴れまくれましたよ!!
では、以下レポートという名の感想です。
覚え間違ってるところも多々あると思いますが、大目に見てください…。

セトリ
1 T∀BOO
2 Keep the faith
3 GOLD
4 jumpin'up
5 ノーマター・マター
6 DON'T U EVER STOP
7 12 o'clock
8 PARASITE
9 w/o notice??
10 夏の場所
11 TEN-G
12 天狗小芝居(?)
13 愛のコマンド
14 LIPS
15 WILDS OF MY HEART
16 MC
17 MATHER/FATHER
18 Jr.(キスマイ)
19 Jr.(FIVE)
20 ソロコーナー
21 SIX SENSES
22 HELL,NO
23 Jr.(ABC)
24 SMACK
25 愛の華
26 LOVE JUICE
27 僕らの街で
28 SIGNAL
29 メンバー紹介
30 SHE SAID...
31 喜びの歌
32 Crazy Love
en1 Real Face
en2 Peacefuldays

【More・・・】

1 T∀BOO
Jr.が出てきて喋ってようやく歌です。
今回はストーリー仕立てということだし、仕方ないと思うんですが
やっぱ客電消えて曲!ってのがテンション上がっていいなと思いました。
が、始まったらそらワーキャーですよ(笑)
メインで個別エレベータで6人登場!
仁さんグラサンで面白くなかったんで(ぇ)、じゅんの見てました。
きゃーさわやかーかっこいいいいいっ!!
本当にこの曲はOPにピッタリだぁ。

2 Keep the faith
アルバムと同じ流れで嬉しい。
あの足をぴょこんとあげるフリも健在です。かわいくて好きです。
みんなかっこ良すぎたんですが。

3 GOLD
トロッコで移動しながらでした。
目の前にメンバー来ると、ほんとに意外と近いなと。
ペンラ振り回しすぎました(笑) 

4 jumpin'up
うーわーこの曲もめちゃ好きなんですがどうすれば。
曲タイトル通りジャンプしまくってました。
おかげでメンバー全然見られず。でも楽しかったんでオケーです。

5 ノーマター・マター
これもあれです、メンバーとファンが一体になれる感じですよね。
ここまでの流れだけで今日来て良かったと思いました。

6 DON'T U EVER STOP
ここで新曲投入。相変わらずかっこいい。
ダンスがいいですよね、ダンスが。
仁さん見れば良いのかじゅんの見れば良いのか悩んだ挙げ句、
結局ダンスはじゅんのやろ、とじゅんのガン見(笑)
彼は背が高くて手足も長いのでダンス映えするんだもの。

7 12 o'clock
仁聖ゆっちの掛け合いから始まりました。
生で聴けるなんて、本当に感動でした。
この曲楽しくて好きだー。今後のライヴでもぜひやってほしい。

8 PARASITE
聖ソロ。
まずバイクに乗ってメインから登場。そしてバクステまでやってきました。
モニターに映る聖ワルイなぁ(笑)と思いながら見てました(笑)
バクステでバイクとドラムのかけあいをやって、メインに帰っていき
ごくせんに出ていた桐山くん、中間くん(で合ってますか?)を呼んで
「新生ごくせん」(笑)結成して曲へ。
あー、ヒプロ(分かると思いますがHIPHOPとROCKの融合したやつの事です)は
いい! いいよ!!
やたらと頭振ってたので、聖全然見られず。

9 w/o notice??
かめソロ。
タイトルの書かれた看板?にスプレーで「予告もなしに」と
「大阪(ハートマーク)」を書いてました。
そしてそれをかめ「欲しい人?」 ファン「はーい!!!!」 
かめ「じゃあげない」みたいな感じだったかな。
でも結局プレゼントする手筈で、ドラムロールが鳴って当選者発表!
かめ「いらなくてもネットオークションとかで売らないでね」 で曲へ。
演出全体的にかめっぽくてカワイイ感じでした。椅子使ったりとか。
歌だけでなく、目で見ても楽しめるってのは、やっぱりいいですねぇ。

10 夏の場所
じゅんのソロ。
3塁側アリーナ席から登場。つなぎ姿が可愛すぎて死んだ(笑) 反則やわ。
沢山ファンが来てくれてる、話聴いてみようとなりまして、
その中から男の子に声をかけ、その子が持ってたポスターを見て。
じゅんの「あれ、それって…」 ファン「はい、田口さんのです」
じゅんの「うれしいなぁ~。じゃあうちわにサイン書いて、あげるよ」
という感じで。
さらに親子席(だったはず)にも…とそこには関西Jr.が。
さっきのごくせん組の後ろにJr.になったばかりの子たちがいて、
「俺がオーディションしてあげるよ」とKAT-TUNで誰が好き?とインタビュー。
一人目の子は聖ファン(笑)でしたが、二人目の子は「田口さんです」と。
じゅんの「空気読めるなぁ」 って言ったと思うんですが…。
で、Jr.みんなうちわ持ってたので、一緒に踊ろうてな感じでステージへ。
バクステから上がったので近い。
みんな(ファン)もうちわ持って一緒に振り付け覚えて踊ってね。
というわけで、ワタクシはいそいそと仁さんのうちわを取り出しました(笑)
そして曲。
振りを覚えようとじゅんの見てたらモニターの映像が見られないという
トラブルが発生!!(笑) 
正直おめんたが疲れました(笑) でも楽しかったですー。

11 TEN-G
これ、初めて見たんですけど、めっさ面白いですね~。
はりきって天狗コールさせて頂きました(笑)

12 天狗小芝居
6人の天狗さんの下ネタやらなんやら。
うえぴが担当するって意外でしたけど…(笑)
そのあとは天狗から逃げる6人の映像がモニターに流れて。
かめ花道で「ロッテ クランキー」
じゅんの1塁側トロッコで3行ラブレター。
なんて言ってたかは覚えてませんが、くいだおれ太郎ネタでした。
うえぴ3塁側トロッコで俳句。
「運動会 あの子は抜かすな 社長の子」 
うえぴ「実際に父親に言われました(笑)」
仁さんメインステ下段、1塁側に叫びながら走る。はけるときにコケる。
ゆっち聖もメインから(だったんですけど、詳しく覚えてない…)
ゆっちが泣きながら出てきてまして、聖と絡んだ後なにやらツっこまれ
また泣く(笑) 
そしてそのまま田中へ。当たり前シリーズを2つ。
「地球は回る~」「当たり前だろ」
「回れ回れメリーゴーランド」「当たり前だろ」

13 愛のコマンド
イントロ始まった瞬間、愛コマきたぁーっとテンション上がりまくる。
仁さんソロのところ歌詞間違えて、「間違えた~」と歌う(笑)
ちょ、あんた可愛いわ。このひとも反則です、ちっくしょう。
しかしすみません、メンバー全然見てませんでした。
頭振りまくってました。楽しい。

14 LIPS
ちょっ、この流れ(自分的に)神すぎる…!!
これもイントロアウトロはガンガンやってしまいました。
かめのシャウトがあって良かった。なくちゃ始まんないよね!
なんでCDにはないんだと小一時間…。
バクステだったので曲中間奏はメンバー、というか仁さんじゅんのをガン見。
間奏やらでマイクスタンドからスモークがもわもわ発生。
仁さんとじゅんのがやりあっててかわいすぎて死にました。

15 WILDS OF MY HEART
あーこの曲もかなり好きなんですよね。神流れ持続。
かめが「きこえない」の「ない」を口パク。
カツカツでのじゅんののモノマネが思い出された(笑)
バクステからトロッコでメインにお帰りだったかな。

16 MC
ということでメインでMC。
アルバムが1位になったこと、ゆっちソロ舞台宣伝、うえぴソロコン宣伝。
そしてカツカツの話に…。
前日放送の仙台ロケの話になって、「まさか髭男爵が使われるとは」
「比べたら失礼だろ」「誰に?」「髭男爵に」というお約束のオチ(笑)
あと、後ろの方のお客さんもちゃんと顔見えてるからねー、と。
その見えてる客ネタはつまんない(笑)から却下として、
嘘でも見えてると言ってもらえるのは嬉しいもんですね。
天井席の身としては(笑) 
MC以外の歌の時にも言ってくれたと思うんですけど、どこだったかな。
最初のGOLDだったっけなぁ。

17 MATHER/FATHER
照明が落ちて、日も暮れてきたし…という前振りで始まりました。
ていうか気づいたんですけど、うえぴの歌い方がまったくといっていいほど
気にならなかったんですが。
やっぱナマで聴くのとじゃ大違いだと改めて思った次第です。

18 Jr.(キスマイ)
19 Jr.(FIVE)
すみません、Jr.全然わからないので…。

20 ソロコーナー
各自ダンスやらHBBやらをやっておりました。

21 SIX SENSES
この曲もねぇ、本当に好きでテンション上がる上がる。
メインからバクステに移動しながらで、花道でダンスあり。
ただ、手拍子少なかった感じ? あくまで自分の周りでは、ですけど。
じゅんのとかone time~のところ、指をその数字にしたりしてたんだけど。
これ、もっと会場一体になる曲だと思うんだ…。

22 HELL,NO
バクステでHELL,NOきたっ!!!!
ちょ、マジかっこよすぎて死んだ。
ヤバイヤバイ、ほんっとヤバかった。

23 Jr.(ABC)
すみません、Jr.は(以下略)

24 SMACK
ゆっちソロ。
メインで。Jr.とダンスをガッツリ踊ってから歌に。
私、この曲すんごい好きで!
ていうかゆっちのソロ曲全部好きなんですけど。
アルバム感想でも書いたと思うんですけどゆっちの歌声好きすぎる。

25 愛の華
うえぴソロ。
曲前にモニターに歌詞が出てきて一部のファンが歌ってました。
私も歌いましたが。
これは照明の演出が良かったです。
うえぴはメインで歌ってましたが、床が高くなっていってました。

26 LOVE JUICE
待ってました仁さんソロ!
モニターにドンストPVの仁さんがクラブ前に到着から入ったところまで流れて、
ご本人メインに登場。何かを飲んでレモンを齧って曲へ。
あぁ、本当にかっこいいわ、仁さんは。
メインからバクステに移動して、またメインに帰っていくんですけど、
帰りの花道、ライトが点滅してですね、その中で仁さん踊るんですけど
これがもう、ほんっっっとにかっこ良くて!! なんかえろかったし(笑)
てか、これバックでじゅんの踊ってたって本当ですか?
仁さんソロだから仁さんしか見てなかったよ…。

27 僕らの街で
仁さんソロのあと一人でメインに立ってて、なんやろかと思ってたら、
アカペラで僕らの街で歌いだした…!!!
途中からマイクなしで歌ったんですけど、ちゃんと聞こえましたよ!
会場全体に届くように全身で歌ってて、感動しました。
音はずれたりもしましたがそんなの関係ないです(ファンのひいき目ですか?)
そのあと、5人でちゃんと歌って、途中から仁さん加わって6人で僕街。

28 SIGNAL
そのままメインで。この曲は個人的に思い出深かったりしますね。
というか、KA以外の歌声をちゃんと聞いたという。この頃からゆっち好きに。

29 メンバー紹介
聖、かめ、じゅんの、ゆっち、うえぴ、仁さんの順だったかな。
思いっきり名前叫びました。名前叫ぶのは得意です←ラクリマで鍛えた(笑)
仁さんの番の前にじゅんのがなんか話してた風だったのが気になる。
そしてその仁さんですが、ロンバク!! これまたヤバイ。
でもね、みんなかっこよかったです~。

30 SHE SAID...
これ聴いてKAT-TUNファンになろうか悩んだのでした。
めちゃめちゃ好きだ。
メインから船に乗って登場。花道途中まで。
すみません、頭振りすぎててなんにも見てませんでした(笑)

31 喜びの歌
花道途中からバクステまで移動。
聖の「止まらねえ!」にテンションだだ上がり(笑)
これもなんにも見てませんでした…。
聖ラップのあとの愛してるのところ、
かめ「愛してるー」 仁「愛してます」て(笑)
もうとにかく楽しかった、それだけですね。

32 Crazy Love
本編ラスト。しかしまさかこの曲とは。
KAT-TUNはしっとり系の歌で締める事多いですね。
私は基本テンション高いまま終わりたいタイプなんですけど、
しっとりしっとり、聞き入ってしまいました。
曲が終わってかめが代表して挨拶し、メンバーがはけていきました。
終わって速攻でアンコールかかって笑ってしまいました。
なんかファンのみなさんの思いが凄すぎて、圧倒されたら笑ってしまってた。
しかし私もすぐに参加。

en1 Real Face
すると意外と早くバクステに登場! いつもあんなに早いんでしょうか?
曲頭の「思い切り~」のところ、かめ「思い~」 仁「軽い~」に笑った。
あと「大阪手に入れるんだ」ですね!
喜びの歌とかもそうですけど、こういうお遊びがあるのがライヴならではですね。
サビの振り、初めてなのに何故か出来てしまって自分でおかしかった(笑)

en2 Peacefuldays
これはもう、ただただ楽しかった。
ペンラ振り回しーの、KATTUN叫びまくりーの。
KAT-TUNも元気いっぱいだった。

そして曲も終わってメンバーがはけていくと、また速攻でアンコール。
公演は終了しましたとかアナウンス流れてたけど、みんな必死のアンコール。
するとメンバーが出てきてくれました。
結局曲はなしで残念だったんですが(他会場ではダブルでOUR STORY、
ハルカナやったとか聞いてたので)嬉しかったですね。
移動のための時間がなかったのかなぁ?

コン全体としての感想は、本当に楽しめたので良かったです、ということ。
最初席に案内された時は、リアル天井席かよぉ~と
やっぱりテンション下がってしまったんですが、
始まってしまえば本当に気にならなかったですしね。
傾斜があるので見やすくて、バクステも近かったし。
今回のツアーはこの日だけの参加なのですが、早くも次のツアーが楽しみです。

KAT-TUNの皆さん、後半戦も体に気をつけて頑張ってください!
そして参戦される皆さんも、思いっきり楽しんでくださいね!
そしてレポ落としてください(笑)

それでは、この非常に読みにくいレポもどきをここまで読んでくださった方、
ありがとうございました!!
スポンサーサイト



20:30  |  KAT-TUN  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

この記事のトラックバックURL

→http://harukanasora0526.blog.fc2.com/tb.php/10-f7616258
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |