2020.08/09(Sun)
艦隊これくしょん その295
20梅雨&夏イベント攻略!! その7-2
その1はこちら。
<ギミック3/スタート位置前進>
●マップ

V5:水上、W:水上、W2:戦闘なし、W4:空襲、Z:ボス
水上部隊
・XマスA勝利*2


機動部隊
・YマスA勝利*2


・V4マス優勢*2


・WマスS勝利*2


・ZマスA勝利*3
●ボス
南太平洋空母棲姫

01:501削りA:T有利:一二航戦:9

02:869削りA:同航:飛龍:6

03:800削りA:同航:飛龍

<戦力ゲージ3>
●マップ

Z2:水上、Z1:潜水姫、W2:戦闘なし、W4:空襲、Z:ボス
●ルート
Z2Z1W2W4Z
●攻略艦隊(削り)

●基地航空隊(削り)

※第一、第二→ボス集中
※第三→Z1集中
●出撃戦果
01:888削りS;風雲(加賀):同航:胸熱1:一二航戦浜谷:4
02:Z2Fletcher大破:1
03:888削りS;長波(GrafZeppelin):同航:胸熱1:一二航戦浜谷:7
04:888削りS;風雲(翔鶴):同航:Z2長波中破(閉幕):一二航戦秋巻:4
05:888削りS;隼鷹(熊野):同航:胸熱1:一二航戦浜谷S:4
<装甲破砕ギミック>
機動部隊(右スタート)
・Z3マスS勝利*2


・W3マスS勝利

・Z2マスS勝利

機動部隊(左スタート)
・V1マス優勢

水上部隊
・YマスA勝利*2


・XマスA勝利*2


・Nマス優勢

・Qマス優勢

・V4マス優勢

<ゲージ破壊>
●ボス
最終形態

装甲破砕後

●攻略艦隊
・第一艦隊
長門改二144:試製51砲★4、三式弾改、一式徹甲弾★M、FuMOレーダー/Bofors
陸奥改二146:41砲改二★4、三式弾★6、一式徹甲弾★9、FuMOレーダー/ポンポン砲
瑞鶴改二甲163:天山一二型(村田隊)★2、爆戦62型(岩井隊)★M、烈風改二、烈風一一型/噴進砲改二
翔鶴改二甲157:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、Fw190A-5改(熟練)/噴進砲改二★M
隼鷹改二161:天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、99艦爆(江草隊)、烈風改二戊型/噴進砲改二★6
FletcherMk.II124:5inch単装砲Mk.30改、5inch単装砲Mk.30改+GFCS、GFCS/25機銃集中配備
・第二艦隊
風雲改二122:12.7砲D型改二★2、四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★M/熟練見張員
鈴谷改二145:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、夜偵★M/噴進砲改二★4
熊野改二149:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二
川内改二175:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、探照灯★M/Bofors
長波改二130:12.7砲D型改二、四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★9/熟練見張員
雪風改137:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M/熟練見張員
※嫁は使う。
※づほが特効強いけど隼鷹ちゃん使いたかった。
※Colorado友軍弾きにFletcher起用。
※敵第二が強いので鈴熊両方第二に入れる。第一に押し出されたのはFletcherでした。
●基地航空隊
第一:二式大艇★4、零式艦戦52型(熟練)★M、一式戦隼III型甲、銀河
第二:二式大艇、一式戦隼II型(64戦隊)、一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻(野中隊)
第三:二式大艇、一式戦隼III型甲★M、零式艦戦52型(熟練)★M、銀河
※全ボス集中
●支援
道中:対潜支援
決戦:砲撃支援
●出撃戦果
装甲破砕なし
01:119残し:同航:Z2瑞鳳中破(開):胸熱1:一二航戦秋巻:9
02:563残し:反航:胸熱1:一二航戦秋巻:10
03:820残し:同航:Z2巻雲中破(開):胸熱2:飛龍:10
04:647残し:反航:Z2風雲中破(閉):胸熱1:赤城:9
05:630残し:同航:Z2川内中破(開):胸熱2:飛龍:9
装甲破砕後
06:夜戦権なし:同航:胸熱不発:一二航戦浜谷:9
07:C:T有利:胸熱不発:飛龍:9
08:429残し:同航:胸熱1:一二航戦秋巻:7
09:Z1熊野大破(閉幕):3
10:旗艦無傷:反航:胸熱1:赤城:9
11:旗艦無傷:反航:Z1雪風中破(支援来ず):胸熱1:飛龍:10
12:撃破;雪風:反航:胸熱1:一二航戦秋巻
基地。期待してなかったけど1隻落としてくれた。

開幕航空戦

支援。火力、命中どちらも盛った(つもり/大和型とか使った)の全キラ支援です。

昼終了時

友軍後。

風雲カットイン

鈴谷連撃

雪風カットイン

撃破!!

無駄に装甲破砕なしで遊んでみたり。
1、制空計算ガバで拮抗。でも2連スナイプしてればいけたな。というかそもそもづほ中破で進軍すな。
2、友軍二航戦動く前に置物化。
3、装備してないガバすぎるガバ。五航戦置物。
4、五航戦一巡目動く前に置物。
装甲破砕後
67、胸熱発動条件満たしているのに2連不発悲しみの嵐。
〜中略〜
12、昼、友軍がなんもかんもむちゃくちゃやったけど、風雲ciスナイプ、中破鈴谷渾身の連撃、そして今までまったく仕事してこなかった雪風ci発動からのギリギリ届いて撃破。むちゃくちゃや。
●報酬
「勲章」*3、「改修資材」*10、「TBF」
「XF5U FlyingPancake」

パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪
「甲種勲章」

「正規空母 Hornet」

●E-7クリア!!


●全作戦攻略完了!!

●ALL甲クリア!!




では四号と屋代探しに行ってきます。
その1はこちら。
<ギミック3/スタート位置前進>
●マップ

V5:水上、W:水上、W2:戦闘なし、W4:空襲、Z:ボス
水上部隊
・XマスA勝利*2


機動部隊
・YマスA勝利*2


・V4マス優勢*2


・WマスS勝利*2


・ZマスA勝利*3
●ボス
南太平洋空母棲姫

01:501削りA:T有利:一二航戦:9

02:869削りA:同航:飛龍:6

03:800削りA:同航:飛龍

<戦力ゲージ3>
●マップ

Z2:水上、Z1:潜水姫、W2:戦闘なし、W4:空襲、Z:ボス
●ルート
Z2Z1W2W4Z
●攻略艦隊(削り)

●基地航空隊(削り)

※第一、第二→ボス集中
※第三→Z1集中
●出撃戦果
01:888削りS;風雲(加賀):同航:胸熱1:一二航戦浜谷:4
02:Z2Fletcher大破:1
03:888削りS;長波(GrafZeppelin):同航:胸熱1:一二航戦浜谷:7
04:888削りS;風雲(翔鶴):同航:Z2長波中破(閉幕):一二航戦秋巻:4
05:888削りS;隼鷹(熊野):同航:胸熱1:一二航戦浜谷S:4
<装甲破砕ギミック>
機動部隊(右スタート)
・Z3マスS勝利*2


・W3マスS勝利

・Z2マスS勝利

機動部隊(左スタート)
・V1マス優勢

水上部隊
・YマスA勝利*2


・XマスA勝利*2


・Nマス優勢

・Qマス優勢

・V4マス優勢

<ゲージ破壊>
●ボス
最終形態

装甲破砕後

●攻略艦隊
・第一艦隊
長門改二144:試製51砲★4、三式弾改、一式徹甲弾★M、FuMOレーダー/Bofors
陸奥改二146:41砲改二★4、三式弾★6、一式徹甲弾★9、FuMOレーダー/ポンポン砲
瑞鶴改二甲163:天山一二型(村田隊)★2、爆戦62型(岩井隊)★M、烈風改二、烈風一一型/噴進砲改二
翔鶴改二甲157:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、Fw190A-5改(熟練)/噴進砲改二★M
隼鷹改二161:天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、99艦爆(江草隊)、烈風改二戊型/噴進砲改二★6
FletcherMk.II124:5inch単装砲Mk.30改、5inch単装砲Mk.30改+GFCS、GFCS/25機銃集中配備
・第二艦隊
風雲改二122:12.7砲D型改二★2、四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★M/熟練見張員
鈴谷改二145:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、夜偵★M/噴進砲改二★4
熊野改二149:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二
川内改二175:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、探照灯★M/Bofors
長波改二130:12.7砲D型改二、四連装(酸素)魚雷後期★M、五連装(酸素)魚雷★9/熟練見張員
雪風改137:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M/熟練見張員
※嫁は使う。
※づほが特効強いけど隼鷹ちゃん使いたかった。
※Colorado友軍弾きにFletcher起用。
※敵第二が強いので鈴熊両方第二に入れる。第一に押し出されたのはFletcherでした。
●基地航空隊
第一:二式大艇★4、零式艦戦52型(熟練)★M、一式戦隼III型甲、銀河
第二:二式大艇、一式戦隼II型(64戦隊)、一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻(野中隊)
第三:二式大艇、一式戦隼III型甲★M、零式艦戦52型(熟練)★M、銀河
※全ボス集中
●支援
道中:対潜支援
決戦:砲撃支援
●出撃戦果
装甲破砕なし
01:119残し:同航:Z2瑞鳳中破(開):胸熱1:一二航戦秋巻:9
02:563残し:反航:胸熱1:一二航戦秋巻:10
03:820残し:同航:Z2巻雲中破(開):胸熱2:飛龍:10
04:647残し:反航:Z2風雲中破(閉):胸熱1:赤城:9
05:630残し:同航:Z2川内中破(開):胸熱2:飛龍:9
装甲破砕後
06:夜戦権なし:同航:胸熱不発:一二航戦浜谷:9
07:C:T有利:胸熱不発:飛龍:9
08:429残し:同航:胸熱1:一二航戦秋巻:7
09:Z1熊野大破(閉幕):3
10:旗艦無傷:反航:胸熱1:赤城:9
11:旗艦無傷:反航:Z1雪風中破(支援来ず):胸熱1:飛龍:10
12:撃破;雪風:反航:胸熱1:一二航戦秋巻
基地。期待してなかったけど1隻落としてくれた。

開幕航空戦

支援。火力、命中どちらも盛った(つもり/大和型とか使った)の全キラ支援です。

昼終了時

友軍後。

風雲カットイン

鈴谷連撃

雪風カットイン

撃破!!

無駄に装甲破砕なしで遊んでみたり。
1、制空計算ガバで拮抗。でも2連スナイプしてればいけたな。というかそもそもづほ中破で進軍すな。
2、友軍二航戦動く前に置物化。
3、装備してないガバすぎるガバ。五航戦置物。
4、五航戦一巡目動く前に置物。
装甲破砕後
67、胸熱発動条件満たしているのに2連不発悲しみの嵐。
〜中略〜
12、昼、友軍がなんもかんもむちゃくちゃやったけど、風雲ciスナイプ、中破鈴谷渾身の連撃、そして今までまったく仕事してこなかった雪風ci発動からのギリギリ届いて撃破。むちゃくちゃや。
●報酬
「勲章」*3、「改修資材」*10、「TBF」
「XF5U FlyingPancake」

パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪
「甲種勲章」

「正規空母 Hornet」

●E-7クリア!!


●全作戦攻略完了!!

●ALL甲クリア!!




では四号と屋代探しに行ってきます。
スポンサーサイト
2020.08/09(Sun)
艦隊これくしょん その294
20梅雨&夏イベント攻略!! その7-1
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦
E-7 ソロモン諸島沖 サンタ・クルーズ諸島沖
決戦!南太平洋海戦

●E-7について
・戦力&戦力&戦力のゲージ3本
・ギミックいっぱい
・水上、機動。ギミックで通常も。
<戦力ゲージ1>
●ボス
リコリス棲姫

●マップ

F:空襲、I:水上、K:戦闘なし、N:空襲、O:水上、X:ボス
●ルート
FIKNOX
●攻略艦隊
・第一艦隊
Iowa改142:16inch砲★6、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、三式弾/Bofors
Roma改140:試製41砲★9、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、三式弾/噴進砲改二
最上改142:強風改★M、二式水戦改(熟練)★M、強風改、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二★M
由良改二127:20.3(3号)砲★M、内火艇★2、SKSK+SGレーダー/噴進砲
海風改二95:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★M、22号電探改四(後期)★6
荒潮改二128:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★6、GFCS/ポンポン砲
・第二艦隊
黒潮改二127:10砲高射★9、12.7砲C型改二★6、WG42/Bofors
Ташкент改124:130mmB-13砲、130mmB-13砲、WG42、WG42/噴進砲改二★4
霞改二98:10砲高射★9、12.7砲C型改二★6、M4A1 DD
Johnston改118:5inch単装砲Mk.30、5inch単装砲Mk.30、GFCS/噴進砲改二★6
大淀改141:20.3(3号)砲★M、WG42、WG42、WG42/10高角砲+増設機銃
高雄改98:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、紫雲、三式弾改
※霞はサブ。
●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻三四型、一式陸攻(野中隊)、銀河
第二:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、銀河
第三:一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型★4
※全ボス集中
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃(破壊時のみ)
●出撃戦果
01:夜撃破S;大淀(谷風):反航:N海風中破:2
02:夜撃破S;霞(五月雨):反航:4
03:夜撃破S;霞(五月雨):同航:N荒潮中破:7
04:夜撃破S;大淀:反航:5
05:O黒潮大破:5
06:夜撃破S;黒潮:T不利
07:夜撃破S;Ташкент(日振):同航:I黒潮霞中破:8
基地

支援

撃破

2、基地札一部隊出撃にし忘れ(1回クリックで待機になってた><)。
5、基地札(ry。しかし敵警戒陣により撤退。滅せよ。
7、基地の刺さり具合がイマイチで敵第二がちょっと残りすぎてなんやかんやだったけどТашкентがたしゅけてくれました!!
<ギミック1/第二ボスマス開放>

M:潜水新姫、R:水上
R:戦闘なし、F:空襲、H:空襲、J:戦闘なし
A:能動分岐、C:潜水、E:空襲
水上部隊
・RマスS勝利

機動部隊
・Fマス優勢

・Hマス優勢

・Jマス到達

通常艦隊
・Eマス優勢

基地
・防空優勢*2


<戦力ゲージ2>
●ボス
空母夏姫II

浮かれたobsn
●マップ

D:戦闘なし、H:空襲、V:潜水姫、V1:空襲、V3:水上、V4:空襲、Y:ボス
●ルート
DHVV1V3V4Y
●攻略艦隊
・第一艦隊
赤城改二152:彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、天山一二型(村田隊)★2、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、烈風改二戊型/
噴進砲改二★M
South Dakota改66:16inch砲Mk.6mod.2、16inch砲Mk.6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★M/25機銃集中配備★6
Atlanta改132:5inch連装両用砲(集中配備)、GFCS+5inch連装両用砲(集中配備)、GFCS/25機銃集中配備
伊勢改二138:新型缶、Fw190A-5改(熟練)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二、烈風一一型/タービン
日進甲133:強風改★M、二式水戦改(熟練)★M、二式水戦改(熟練)★M、強風改/噴進砲改二★4
瑞鶴改二甲163:橘花改、天山一二型(村田隊)、F6F-5★M、烈風一一型/噴進砲改二
※特効持ちのSouth Dakotaを未改から使っていたら育ちましたよ。
・第二艦隊
風雲改二120:12.7砲D型改二★1、12.7砲D型改二★2、GFCS/熟練見張員
長波改二130:12.7砲D型改二★、四連装(酸素)魚雷後期★M、GFCS/熟練見張員
夕雲改二96:12.7砲D型改二、12.7砲D型改二、Bofors
Gotland andra130:HF/DF+Type144/147ASDIC、対潜短魚雷、探照灯★M、照明弾
妙高改二139:六連装(酸素)魚雷★9、20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M/熟練見張員
雪風改137:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、六連装(酸素)魚雷★9/熟練見張員
※ゴト、なんで大型探照灯持ってないの???ガバった。
●基地航空隊
第一:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型、二式陸上偵察機(熟練)★2
第二:一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河★1、銀河、銀河
第三:零式艦戦21型(熟練)★M、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻三四型★4、銀河
※全ボス集中
●支援
道中:対潜支援
決戦:砲撃支援
●出撃戦果
01:238削りA:同航:7
02:880削りS;妙高:同航:V1伊勢中破:5
03:707削りA:反航:V夕雲中破(開):7
04:880削りS;妙高:同航:9
05:651削りA:反航:7
06:V4長波大破:V1筑摩中破V3長波中破(閉):4
07:880削りS;妙高:同航:V1Atlanta中破:6
08:880削りS;長波:同航:4
破壊
09:764残し:同航:V風雲雪風中破:5
10:V3雪風大破:V夕雲中破V1Atlanta中破:6
11:606残し:同航:2
12:380残し:同航:V4日進中破:10
13:450残し:反航:7
14:V風雲夕雲中破:3
15:640残し:同航:V摩耶中破V1夕雲中破:10
16:V3摩耶大破:V摩耶中破:3
17:585残し:同航:5
18:822残し:同航:V3雪風中破:10
19:225残し:同航:8
20:758残し:同航:V長波中破V4夕雲中破
South Dakota改にしたよ()
21:V4熊野大破:V雪風中破:4
22:V3夕雲大破:V夕雲長波中破:5
23:684残し:同航:VAtlanta中破V3雪風中破:8
24:V風雲大破:2
25:夜戦第二:同航:V長波Atlanta中破V3夕雲中破
26:258残し:T有利:4
27:536残し:同航
28:143残し:T有利:V3雪風中破:10
29:夜撃破;妙高:T有利:V3雪風中破
基地

支援

長波ci

からの妙高さんci

撃破

2、ほぼ削れてなかったけど雪みょこが500、400出して撃破。
4、夜戦旗艦のみ、風雪ciでも届かず、みょこ単発で撃破。
9、基地開幕支援はうまく噛み合ったけれどobsn2隻に有効打が入らずほぼ削れない状態プラス風雪中破、長波も大破して無理でした。
17一航戦使ってると一巡目でしぬリスクがなぁ。
18基地開幕支援全部ゴミで雷撃4本\(^o^)/
26、T有利からの赤城さん即爆発、夜戦時3隻残しだったものの状態良し。も、みょこ2択外し&雪風ci不発(もうずっと出てない)心折れる。
28、みょこ雪2連スナイプも雪風中破のため(?)お察し。
29、破壊、疲れた。
<ギミック2/第三ボスマス開放>
機動部隊
・Hマス優勢
・VマスS勝利

・V4マス優勢

水上部隊
・XマスA勝利

基地
・防空優勢*2

1回目SSなし
その2へつづく→
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦
E-7 ソロモン諸島沖 サンタ・クルーズ諸島沖
決戦!南太平洋海戦

●E-7について
・戦力&戦力&戦力のゲージ3本
・ギミックいっぱい
・水上、機動。ギミックで通常も。
<戦力ゲージ1>
●ボス
リコリス棲姫

●マップ

F:空襲、I:水上、K:戦闘なし、N:空襲、O:水上、X:ボス
●ルート
FIKNOX
●攻略艦隊
・第一艦隊
Iowa改142:16inch砲★6、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、三式弾/Bofors
Roma改140:試製41砲★9、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、三式弾/噴進砲改二
最上改142:強風改★M、二式水戦改(熟練)★M、強風改、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二★M
由良改二127:20.3(3号)砲★M、内火艇★2、SKSK+SGレーダー/噴進砲
海風改二95:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★M、22号電探改四(後期)★6
荒潮改二128:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★6、GFCS/ポンポン砲
・第二艦隊
黒潮改二127:10砲高射★9、12.7砲C型改二★6、WG42/Bofors
Ташкент改124:130mmB-13砲、130mmB-13砲、WG42、WG42/噴進砲改二★4
霞改二98:10砲高射★9、12.7砲C型改二★6、M4A1 DD
Johnston改118:5inch単装砲Mk.30、5inch単装砲Mk.30、GFCS/噴進砲改二★6
大淀改141:20.3(3号)砲★M、WG42、WG42、WG42/10高角砲+増設機銃
高雄改98:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、紫雲、三式弾改
※霞はサブ。
●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻三四型、一式陸攻(野中隊)、銀河
第二:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、銀河
第三:一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型★4
※全ボス集中
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃(破壊時のみ)
●出撃戦果
01:夜撃破S;大淀(谷風):反航:N海風中破:2
02:夜撃破S;霞(五月雨):反航:4
03:夜撃破S;霞(五月雨):同航:N荒潮中破:7
04:夜撃破S;大淀:反航:5
05:O黒潮大破:5
06:夜撃破S;黒潮:T不利
07:夜撃破S;Ташкент(日振):同航:I黒潮霞中破:8
基地

支援

撃破

2、基地札一部隊出撃にし忘れ(1回クリックで待機になってた><)。
5、基地札(ry。しかし敵警戒陣により撤退。滅せよ。
7、基地の刺さり具合がイマイチで敵第二がちょっと残りすぎてなんやかんやだったけどТашкентがたしゅけてくれました!!
<ギミック1/第二ボスマス開放>

M:潜水新姫、R:水上
R:戦闘なし、F:空襲、H:空襲、J:戦闘なし
A:能動分岐、C:潜水、E:空襲
水上部隊
・RマスS勝利

機動部隊
・Fマス優勢

・Hマス優勢

・Jマス到達

通常艦隊
・Eマス優勢

基地
・防空優勢*2


<戦力ゲージ2>
●ボス
空母夏姫II

浮かれたobsn
●マップ

D:戦闘なし、H:空襲、V:潜水姫、V1:空襲、V3:水上、V4:空襲、Y:ボス
●ルート
DHVV1V3V4Y
●攻略艦隊
・第一艦隊
赤城改二152:彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、天山一二型(村田隊)★2、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、烈風改二戊型/
噴進砲改二★M
South Dakota改66:16inch砲Mk.6mod.2、16inch砲Mk.6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★M/25機銃集中配備★6
Atlanta改132:5inch連装両用砲(集中配備)、GFCS+5inch連装両用砲(集中配備)、GFCS/25機銃集中配備
伊勢改二138:新型缶、Fw190A-5改(熟練)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二、烈風一一型/タービン
日進甲133:強風改★M、二式水戦改(熟練)★M、二式水戦改(熟練)★M、強風改/噴進砲改二★4
瑞鶴改二甲163:橘花改、天山一二型(村田隊)、F6F-5★M、烈風一一型/噴進砲改二
※特効持ちのSouth Dakotaを未改から使っていたら育ちましたよ。
・第二艦隊
風雲改二120:12.7砲D型改二★1、12.7砲D型改二★2、GFCS/熟練見張員
長波改二130:12.7砲D型改二★、四連装(酸素)魚雷後期★M、GFCS/熟練見張員
夕雲改二96:12.7砲D型改二、12.7砲D型改二、Bofors
Gotland andra130:HF/DF+Type144/147ASDIC、対潜短魚雷、探照灯★M、照明弾
妙高改二139:六連装(酸素)魚雷★9、20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M/熟練見張員
雪風改137:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、六連装(酸素)魚雷★9/熟練見張員
※ゴト、なんで大型探照灯持ってないの???ガバった。
●基地航空隊
第一:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型、二式陸上偵察機(熟練)★2
第二:一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河★1、銀河、銀河
第三:零式艦戦21型(熟練)★M、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻三四型★4、銀河
※全ボス集中
●支援
道中:対潜支援
決戦:砲撃支援
●出撃戦果
01:238削りA:同航:7
02:880削りS;妙高:同航:V1伊勢中破:5
03:707削りA:反航:V夕雲中破(開):7
04:880削りS;妙高:同航:9
05:651削りA:反航:7
06:V4長波大破:V1筑摩中破V3長波中破(閉):4
07:880削りS;妙高:同航:V1Atlanta中破:6
08:880削りS;長波:同航:4
破壊
09:764残し:同航:V風雲雪風中破:5
10:V3雪風大破:V夕雲中破V1Atlanta中破:6
11:606残し:同航:2
12:380残し:同航:V4日進中破:10
13:450残し:反航:7
14:V風雲夕雲中破:3
15:640残し:同航:V摩耶中破V1夕雲中破:10
16:V3摩耶大破:V摩耶中破:3
17:585残し:同航:5
18:822残し:同航:V3雪風中破:10
19:225残し:同航:8
20:758残し:同航:V長波中破V4夕雲中破
South Dakota改にしたよ()
21:V4熊野大破:V雪風中破:4
22:V3夕雲大破:V夕雲長波中破:5
23:684残し:同航:VAtlanta中破V3雪風中破:8
24:V風雲大破:2
25:夜戦第二:同航:V長波Atlanta中破V3夕雲中破
26:258残し:T有利:4
27:536残し:同航
28:143残し:T有利:V3雪風中破:10
29:夜撃破;妙高:T有利:V3雪風中破
基地

支援

長波ci

からの妙高さんci

撃破

2、ほぼ削れてなかったけど雪みょこが500、400出して撃破。
4、夜戦旗艦のみ、風雪ciでも届かず、みょこ単発で撃破。
9、基地開幕支援はうまく噛み合ったけれどobsn2隻に有効打が入らずほぼ削れない状態プラス風雪中破、長波も大破して無理でした。
17一航戦使ってると一巡目でしぬリスクがなぁ。
18基地開幕支援全部ゴミで雷撃4本\(^o^)/
26、T有利からの赤城さん即爆発、夜戦時3隻残しだったものの状態良し。も、みょこ2択外し&雪風ci不発(もうずっと出てない)心折れる。
28、みょこ雪2連スナイプも雪風中破のため(?)お察し。
29、破壊、疲れた。
<ギミック2/第三ボスマス開放>
機動部隊
・Hマス優勢
・VマスS勝利

・V4マス優勢

水上部隊
・XマスA勝利

基地
・防空優勢*2

1回目SSなし
その2へつづく→
| BLOGTOP |