2019.12/30(Mon)
艦隊これくしょん その283
19秋イベント攻略!!その6前編
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-6 ソロモン諸島沖
激闘!第三次ソロモン海戦

●E-6について
・輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージにおいてルート開放ギミックあり
・戦力ゲージ破壊段階において装甲破砕ギミックあり
<輸送ゲージ>
・TP840
●ボス
戦艦水鬼改

●マップ

A:戦闘なし、B:潜水新姫、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、N:水上(フラタとか)、O:揚陸、P:ボス
●ルート
ABDIKNOP
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改143:16inch砲★6、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、二式水戦改(熟練)★/バルジ
比叡改168:試製35.6砲★M、試製35.6砲★M、紫雲、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備
鬼怒改二139:大発動艇、大発動艇、大発動艇
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、紫雲/タービン
日進甲130:大発動艇、大発動艇、大発動艇、大発動艇/3.7FlaK
E-6は比叡ちゃんに特効あるって聞きました。
なんで熊野にタービン載ってんだろ?()
・第二艦隊
阿武隈改二140:甲標的丙型★4、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/25機銃集中配備★6
利根改二161:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M、照明弾/噴進砲改二★M
暁改二127:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
綾波改二141:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/25三連装機銃★5
巻雲改二97:大発動艇、大発動艇、大発動艇/25機銃集中配備★4
Fletcher改98:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、二式爆雷
●基地航空隊
第一:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Bマス)
第二:銀河、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
第三:一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:なし
●出撃戦果
01:K利根大破(カスダメ蓄積からの)
02:A勝利;TP96:?:B暁中破(開幕)
03:N熊野大破(T有フラタ):BFletcher中破
04:K巻雲大破:B巻雲中破
05:S勝利;TP138:T不利:B暁中破
06:S勝利;TP138:T有利:K巻雲中破(ツ)
07:S勝利;TP138:B巻雲中破
08:A勝利;TP96:同航:B阿武隈中破K利根中破
09:S勝利;TP138:同航:K利根中破
10:S勝利;TPゲージ破壊:T有利:B綾波中破
S勝利〆

ゲージ破壊

比叡ちゃんがMVPだったので記念撮影

2出撃目Nマス支援なし初手NT不発もフラタ先に2隻潰せてボス着、ci不発祭りでA。
3、支援来いや。
4、2連で狙われたら無理でした。
8、綾波ciもあんまダメ出ずA止まり。
10、だいたい基地が第一やっつけてくれたので強かった(?)。あと比叡ちゃんが水鬼に250くらい出して強かったかっこいい好き。
<ギミック>
●マップ

C:能動分岐、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、N:水上(フラタとか)、O:揚陸、P:戦艦水鬼改-壊
A:戦闘なし、B:潜水新姫、E:空襲、D:水上、F:潜水新姫、 G:戦闘なし、H:空襲、J:空襲、M:空襲
L:水上(ヲ改とか)、R:戦闘なし、V:空母棲姫旗艦連合
@通常艦隊
・Nマス勝利

支援も来たけど閉幕までもつれ込みつつS。
・Pマス(第一ボスマス)S勝利

基地全部投げて仕上げは中破比叡ちゃんのワンパンで昼S。
@水上部隊
・Eマス優勢

・Hマス優勢

・Mマス優勢

夜戦マスで綾波大破も司令部積んでいたので退避で進軍、一気にクリア。
@機動部隊
・VマスA勝利*2
1回目。

2回目。一人前のレディがLマス顔面セーフ、支援なし反航もA勝利もぎ取り(数数えてなくてぼけっとしてたのでムダ夜戦しました)。



@潜水クルーズ
・基地防空優勢*2


<戦力ゲージ>
●ボス
防空巡棲姫

●マップ

A:戦闘なし、B:潜水新姫、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、X:戦闘なし(泊地修理)、S:ネ改*2、W:ボス
●ルート
ABDIKXSW
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改144:試製41砲★9、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙、司令部/バルジ
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、FuMOレーダー、紫雲/バルジ
霧島改二142:試製35.6砲★M、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/バルジ
鈴谷改二145:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、FuMOレーダー、瑞雲改二(634空)★4/バルジ
比叡改二141:16inch砲★6、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★M/バルジ
秋津洲改98:32号電探、新型缶、二式水戦改(熟練)★M/ダメコン
ボスマスNT想定。
Nelson、秋津洲以外特効艦。
敵艦隊に航空戦力ないので秋津洲に水戦、また、司令部積んでいるけど一応ダメコン積んでます。
鈴谷に瑞雲載せてちょっとでも当たればいいかなーみたいな。
・第二艦隊
綾波改二142:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、照明弾/噴進砲改二★4
Fletcher改98:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★M、二式爆雷
衣笠改二96:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M、32号電探
雪風改136:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/噴進砲改二★M
暁改二128:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M
Gotland改91:HF/DF+Type144/147ASDIC、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★6、15対潜噴進砲/ダメコン
Gotland以外特効艦。
ci駆逐は旗艦ローテ。
Fletcher二番手は護衛退避用(ボス夜戦で手番譲ることにはなりますが……)。
●基地航空隊
第一:銀河、二式陸偵(熟練)、銀河、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
第二:一式陸攻三四型、二式陸偵、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第三:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Bマス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:265削り:反航:Kゴト/雪風退避、S霧島中破/ボスNT
02:S鈴谷雪風綾波大破:B雪風中破
03:211削り:同航:B暁中破K暁/フレ退避S鈴谷中破
04:74削り:反航:S秋津洲中破/ボスNT
05:427削り:T有利:Kゴト中破S比叡中破ゴト/フレ退避/ボスNT
06:S鈴谷熊野大破
07:210削り:反航:D秋津洲中破S熊野/フレ退避
08:159削り:T有利:S鈴谷/フレ退避
09:164削り:同航:B雪風中破S比叡秋津洲中破/ボスNT
10:84削り:同航:K暁中破S秋津洲/フレ退避
11:217削り:反航:S秋津洲/フレ退避
12:278削り:同航:K衣笠中破S熊野霧島中破/ボスNT
13:330削り:反航:Kゴト中破/ボスNT
14:777削りS:T有利:B暁中破S雪風中破/ボスNT
15:0削り:同航:S熊野中破秋津洲/フレ退避
16:203削り:T不利:B綾波中破S秋津洲中破/ボスNT不発
17:378削り:同航:Bフレ中破/ボスNT
18:581削り:T有利:D秋津洲中破Kゴト中破S霧島中破/ボスNT
19:Kフレ大破
20:762削り:同航:Kフレ中破(泊地)S熊野綾波中破/ボスNT(旗艦に2発最終へ)
後編に続く。
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-6 ソロモン諸島沖
激闘!第三次ソロモン海戦

●E-6について
・輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージにおいてルート開放ギミックあり
・戦力ゲージ破壊段階において装甲破砕ギミックあり
<輸送ゲージ>
・TP840
●ボス
戦艦水鬼改

●マップ

A:戦闘なし、B:潜水新姫、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、N:水上(フラタとか)、O:揚陸、P:ボス
●ルート
ABDIKNOP
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改143:16inch砲★6、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、二式水戦改(熟練)★/バルジ
比叡改168:試製35.6砲★M、試製35.6砲★M、紫雲、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備
鬼怒改二139:大発動艇、大発動艇、大発動艇
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、紫雲/タービン
日進甲130:大発動艇、大発動艇、大発動艇、大発動艇/3.7FlaK
E-6は比叡ちゃんに特効あるって聞きました。
なんで熊野にタービン載ってんだろ?()
・第二艦隊
阿武隈改二140:甲標的丙型★4、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/25機銃集中配備★6
利根改二161:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M、照明弾/噴進砲改二★M
暁改二127:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
綾波改二141:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/25三連装機銃★5
巻雲改二97:大発動艇、大発動艇、大発動艇/25機銃集中配備★4
Fletcher改98:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、二式爆雷
●基地航空隊
第一:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Bマス)
第二:銀河、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
第三:一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:なし
●出撃戦果
01:K利根大破(カスダメ蓄積からの)
02:A勝利;TP96:?:B暁中破(開幕)
03:N熊野大破(T有フラタ):BFletcher中破
04:K巻雲大破:B巻雲中破
05:S勝利;TP138:T不利:B暁中破
06:S勝利;TP138:T有利:K巻雲中破(ツ)
07:S勝利;TP138:B巻雲中破
08:A勝利;TP96:同航:B阿武隈中破K利根中破
09:S勝利;TP138:同航:K利根中破
10:S勝利;TPゲージ破壊:T有利:B綾波中破
S勝利〆

ゲージ破壊

比叡ちゃんがMVPだったので記念撮影

2出撃目Nマス支援なし初手NT不発もフラタ先に2隻潰せてボス着、ci不発祭りでA。
3、支援来いや。
4、2連で狙われたら無理でした。
8、綾波ciもあんまダメ出ずA止まり。
10、だいたい基地が第一やっつけてくれたので強かった(?)。あと比叡ちゃんが水鬼に250くらい出して強かったかっこいい好き。
<ギミック>
●マップ

C:能動分岐、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、N:水上(フラタとか)、O:揚陸、P:戦艦水鬼改-壊
A:戦闘なし、B:潜水新姫、E:空襲、D:水上、F:潜水新姫、 G:戦闘なし、H:空襲、J:空襲、M:空襲
L:水上(ヲ改とか)、R:戦闘なし、V:空母棲姫旗艦連合
@通常艦隊
・Nマス勝利

支援も来たけど閉幕までもつれ込みつつS。
・Pマス(第一ボスマス)S勝利

基地全部投げて仕上げは中破比叡ちゃんのワンパンで昼S。
@水上部隊
・Eマス優勢

・Hマス優勢

・Mマス優勢

夜戦マスで綾波大破も司令部積んでいたので退避で進軍、一気にクリア。
@機動部隊
・VマスA勝利*2
1回目。

2回目。一人前のレディがLマス顔面セーフ、支援なし反航もA勝利もぎ取り(数数えてなくてぼけっとしてたのでムダ夜戦しました)。



@潜水クルーズ
・基地防空優勢*2


<戦力ゲージ>
●ボス
防空巡棲姫

●マップ

A:戦闘なし、B:潜水新姫、D:水上、I:戦闘なし、K:夜戦、X:戦闘なし(泊地修理)、S:ネ改*2、W:ボス
●ルート
ABDIKXSW
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改144:試製41砲★9、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙、司令部/バルジ
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、FuMOレーダー、紫雲/バルジ
霧島改二142:試製35.6砲★M、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/バルジ
鈴谷改二145:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、FuMOレーダー、瑞雲改二(634空)★4/バルジ
比叡改二141:16inch砲★6、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★M/バルジ
秋津洲改98:32号電探、新型缶、二式水戦改(熟練)★M/ダメコン
ボスマスNT想定。
Nelson、秋津洲以外特効艦。
敵艦隊に航空戦力ないので秋津洲に水戦、また、司令部積んでいるけど一応ダメコン積んでます。
鈴谷に瑞雲載せてちょっとでも当たればいいかなーみたいな。
・第二艦隊
綾波改二142:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、照明弾/噴進砲改二★4
Fletcher改98:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★M、二式爆雷
衣笠改二96:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M、32号電探
雪風改136:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/噴進砲改二★M
暁改二128:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M
Gotland改91:HF/DF+Type144/147ASDIC、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★6、15対潜噴進砲/ダメコン
Gotland以外特効艦。
ci駆逐は旗艦ローテ。
Fletcher二番手は護衛退避用(ボス夜戦で手番譲ることにはなりますが……)。
●基地航空隊
第一:銀河、二式陸偵(熟練)、銀河、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
第二:一式陸攻三四型、二式陸偵、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第三:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Bマス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:265削り:反航:Kゴト/雪風退避、S霧島中破/ボスNT
02:S鈴谷雪風綾波大破:B雪風中破
03:211削り:同航:B暁中破K暁/フレ退避S鈴谷中破
04:74削り:反航:S秋津洲中破/ボスNT
05:427削り:T有利:Kゴト中破S比叡中破ゴト/フレ退避/ボスNT
06:S鈴谷熊野大破
07:210削り:反航:D秋津洲中破S熊野/フレ退避
08:159削り:T有利:S鈴谷/フレ退避
09:164削り:同航:B雪風中破S比叡秋津洲中破/ボスNT
10:84削り:同航:K暁中破S秋津洲/フレ退避
11:217削り:反航:S秋津洲/フレ退避
12:278削り:同航:K衣笠中破S熊野霧島中破/ボスNT
13:330削り:反航:Kゴト中破/ボスNT
14:777削りS:T有利:B暁中破S雪風中破/ボスNT
15:0削り:同航:S熊野中破秋津洲/フレ退避
16:203削り:T不利:B綾波中破S秋津洲中破/ボスNT不発
17:378削り:同航:Bフレ中破/ボスNT
18:581削り:T有利:D秋津洲中破Kゴト中破S霧島中破/ボスNT
19:Kフレ大破
20:762削り:同航:Kフレ中破(泊地)S熊野綾波中破/ボスNT(旗艦に2発最終へ)
後編に続く。
スポンサーサイト
2019.12/22(Sun)
艦隊これくしょん その282
19秋イベント攻略!!その5
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-5 ダバオ沖/太平洋南西部
ダバオ沖哨戒戦

●E-5について
・戦力(通常艦隊)&戦力(連合艦隊)ダブルゲージ
<第一ゲージ>
●ボス
潜水棲姫改

最終

●マップ

C:潜水新姫、E:水上、G:水上(ヌ)、J:ボス
●ルート
CEGJ
●攻略艦隊
時雨改二131:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
白露改二94:三式ソナー★、三式爆雷投射機★9、二式爆雷
浜風乙改107:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
初霜改二95:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
日向改二132:試製41砲、38砲改★9、零式艦戦53型(岩本隊)★M、瑞雲12型、彩雲(東カロリン空)
扶桑改二137:試製41砲★9、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、二式水戦改(熟練)★M
駆逐艦ズは全員特効艦、先制対潜。
師匠に瑞雲いらんかったな?(まるパクしたらこうなってしまった)
●基地航空隊
第一:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Cマス/J(ボス)マス)
第二:一式陸攻二二型甲、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(Eマス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:昼撃破S;初霜(陽炎):同航:G初霜中破
02:昼撃破S;時雨(明石):T有利
03:G浜風大破(ツ→雷撃)
04:昼撃破S;白露:?:秋霜
05:昼撃破;白露(羽黒):反航:E浜風中破(ツ?):北上
06:G扶桑大破(ヌ改)
07:昼撃破S;時雨:反航:秋霜
撃破

おまけ。友軍の秋霜さん。

まぁボス到達できればどうということはないです。
<第二ゲージ>
●ボス
空母棲姫改

●マップ

A:潜水新姫、C:潜水新姫、E:水上、F:空襲、I:水上(ヌ改とか)、K:空襲、O:ボス
●ルート(破壊時)
ACEFIKO
※削り時はKマス回避
●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
長門改二142:試製51砲★4、OTO砲★9、FuMOレーダー、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備★6
陸奥改二146:試製51砲★1、41砲改★6、九一式徹甲弾★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)/25機銃集中配備★4
飛鷹改162:97艦攻(友永隊)、彗星(江草隊)、97艦攻(友永隊)、烈風改二/噴進砲改二
隼鷹改二161:天山一二型(村田隊)、天山一二型(友永隊)、天山一二型(村田隊)、F6F-5★M/噴進砲改二
日向改二132:烈風一一型、烈風一一型、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、瑞雲改二(634空)★1/噴進砲改二★6
筑摩改二147:強風改、強風改、二式水戦改(熟練)★M、強風改★M/噴進砲改二★M
・編成、装備を変更していたせいで載せ間違った。これ制空取れてないやつでーーーーーす()
※削り時
・飛鷹隼鷹→Commandant Teste、千代田。
・低速艦に缶タービン積んで高速統一でKマス回避。
・第二艦隊
妙高改二138:20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、夜偵★M/Bofors
浜風乙改111:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
白露改二95:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、二式爆雷
Gotland改128:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、探照灯
初霜改二96:六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M
時雨改二132:三式ソナー★M、四連装(酸素)魚雷後期★M、六連装(酸素)魚雷★9/Bofors
・運36なので妙高さん旗艦でci、制空取れてないので夜偵の意味。
・特効艦ということなので浜風白露に対潜させながらワンパン狙い(?)
・もふもふと時雨のciに託す。
●基地航空隊(破壊時)
第一:試製東海、試製東海、東海(901空)、試製東海(A/C)
第二:銀河、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
※削り時
第二:一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式戦隼II型(64戦隊)、二式陸偵(熟練)(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:A浜風大破
02:I千代田大破(開幕)
03:夜撃破S;白露(衣笠):同航:1発動:赤城
04:夜撃破S;妙高(野分):反航:2発動:赤城
05:I千代田初霜大破
06:I千代田大破(ヌ改)
07:夜撃破S;妙高(青葉):同航:1発動:比叡
08:I白露大破(ヌ):Cゴト中破F白露中破
09:夜撃破S;初霜(妙高):反航:Fテスト中破:1発動:赤城
10:287削りA(扶桑):反航:不発:赤城
11:夜撃破S;初霜(陸奥):反航:1発動:Intrepid
最終
12:残153A敗北:反航:I千代田中破:不発:比叡
13:残397A敗北:反航:C妙高中破(開幕)I初霜中破(ヌ改):1発動:Intrepid
14:残430A敗北:反航:E秋月中破(ツ?)F白露中破I長門中破:赤城
編成変更
15:夜撃破S;友軍Saratoga(親潮):同航:1発動:Intrepid
基地

開幕

支援

胸熱発動!!(このカットイン本当にかっこいい)

胸熱1

胸熱2

胸熱3

昼終了時

友軍引率トレピッピ先生

友軍Saratogaが撃破……!!(は?ってなってSS撮りミス)

消化試合みょこci

随伴obsn掃除。

3出撃目、対潜芋ぱんち。
4出撃目、友軍がHP1にしてくれたwみょこci。泥は白髪でおっと思ったけど野分。
7出撃目、浜風対潜ぱんちで大破からのcond調整で下に置いたみょこci。
12出撃目、もふci旗艦に刺さって時雨も当てればといったところ。
13出撃目、友軍来ても夜戦第二www
14出撃目、ボス前長門中破してしまったけど友軍おるからなんとかなるやろ→なんともなりませんでした。
15出撃目、開幕はまぁあれでしたが、むっちゃんが初手でヌを片付け、胸熱発動→obsnに一発ずつ刺さり両方大破に。ヒャッハーズの飛行機もビシバシ随伴に刺さり、2巡目で第二もあらかた片付け閉幕で殲滅。
第二艦隊の特効艦みんな元気だし、これは友軍が随伴obsn落として旗艦をもうちょっと撫でてくれるだけでいけるやろ!!→SaratogaMVP!!(?)
●報酬
「勲章」、「戦闘詳報」、「緊急修理資材」*4、「航空兵装資材」*2
「5inch連装両用砲(集中配備)★2」

●E-5クリア!!


●E-6へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-5 ダバオ沖/太平洋南西部
ダバオ沖哨戒戦

●E-5について
・戦力(通常艦隊)&戦力(連合艦隊)ダブルゲージ
<第一ゲージ>
●ボス
潜水棲姫改

最終

●マップ

C:潜水新姫、E:水上、G:水上(ヌ)、J:ボス
●ルート
CEGJ
●攻略艦隊
時雨改二131:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
白露改二94:三式ソナー★、三式爆雷投射機★9、二式爆雷
浜風乙改107:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
初霜改二95:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
日向改二132:試製41砲、38砲改★9、零式艦戦53型(岩本隊)★M、瑞雲12型、彩雲(東カロリン空)
扶桑改二137:試製41砲★9、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、二式水戦改(熟練)★M
駆逐艦ズは全員特効艦、先制対潜。
師匠に瑞雲いらんかったな?(まるパクしたらこうなってしまった)
●基地航空隊
第一:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Cマス/J(ボス)マス)
第二:一式陸攻二二型甲、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(Eマス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:昼撃破S;初霜(陽炎):同航:G初霜中破
02:昼撃破S;時雨(明石):T有利
03:G浜風大破(ツ→雷撃)
04:昼撃破S;白露:?:秋霜
05:昼撃破;白露(羽黒):反航:E浜風中破(ツ?):北上
06:G扶桑大破(ヌ改)
07:昼撃破S;時雨:反航:秋霜
撃破

おまけ。友軍の秋霜さん。

まぁボス到達できればどうということはないです。
<第二ゲージ>
●ボス
空母棲姫改

●マップ

A:潜水新姫、C:潜水新姫、E:水上、F:空襲、I:水上(ヌ改とか)、K:空襲、O:ボス
●ルート(破壊時)
ACEFIKO
※削り時はKマス回避
●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
長門改二142:試製51砲★4、OTO砲★9、FuMOレーダー、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備★6
陸奥改二146:試製51砲★1、41砲改★6、九一式徹甲弾★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)/25機銃集中配備★4
飛鷹改162:97艦攻(友永隊)、彗星(江草隊)、97艦攻(友永隊)、烈風改二/噴進砲改二
隼鷹改二161:天山一二型(村田隊)、天山一二型(友永隊)、天山一二型(村田隊)、F6F-5★M/噴進砲改二
日向改二132:烈風一一型、烈風一一型、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、瑞雲改二(634空)★1/噴進砲改二★6
筑摩改二147:強風改、強風改、二式水戦改(熟練)★M、強風改★M/噴進砲改二★M
・編成、装備を変更していたせいで載せ間違った。これ制空取れてないやつでーーーーーす()
※削り時
・飛鷹隼鷹→Commandant Teste、千代田。
・低速艦に缶タービン積んで高速統一でKマス回避。
・第二艦隊
妙高改二138:20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、夜偵★M/Bofors
浜風乙改111:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★6、二式爆雷
白露改二95:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、二式爆雷
Gotland改128:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、探照灯
初霜改二96:六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M
時雨改二132:三式ソナー★M、四連装(酸素)魚雷後期★M、六連装(酸素)魚雷★9/Bofors
・運36なので妙高さん旗艦でci、制空取れてないので夜偵の意味。
・特効艦ということなので浜風白露に対潜させながらワンパン狙い(?)
・もふもふと時雨のciに託す。
●基地航空隊(破壊時)
第一:試製東海、試製東海、東海(901空)、試製東海(A/C)
第二:銀河、銀河、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)(ボス集中)
※削り時
第二:一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式戦隼II型(64戦隊)、二式陸偵(熟練)(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:A浜風大破
02:I千代田大破(開幕)
03:夜撃破S;白露(衣笠):同航:1発動:赤城
04:夜撃破S;妙高(野分):反航:2発動:赤城
05:I千代田初霜大破
06:I千代田大破(ヌ改)
07:夜撃破S;妙高(青葉):同航:1発動:比叡
08:I白露大破(ヌ):Cゴト中破F白露中破
09:夜撃破S;初霜(妙高):反航:Fテスト中破:1発動:赤城
10:287削りA(扶桑):反航:不発:赤城
11:夜撃破S;初霜(陸奥):反航:1発動:Intrepid
最終
12:残153A敗北:反航:I千代田中破:不発:比叡
13:残397A敗北:反航:C妙高中破(開幕)I初霜中破(ヌ改):1発動:Intrepid
14:残430A敗北:反航:E秋月中破(ツ?)F白露中破I長門中破:赤城
編成変更
15:夜撃破S;友軍Saratoga(親潮):同航:1発動:Intrepid
基地

開幕

支援

胸熱発動!!(このカットイン本当にかっこいい)

胸熱1

胸熱2

胸熱3

昼終了時

友軍引率トレピッピ先生

友軍Saratogaが撃破……!!(は?ってなってSS撮りミス)

消化試合みょこci

随伴obsn掃除。

3出撃目、対潜芋ぱんち。
4出撃目、友軍がHP1にしてくれたwみょこci。泥は白髪でおっと思ったけど野分。
7出撃目、浜風対潜ぱんちで大破からのcond調整で下に置いたみょこci。
12出撃目、もふci旗艦に刺さって時雨も当てればといったところ。
13出撃目、友軍来ても夜戦第二www
14出撃目、ボス前長門中破してしまったけど友軍おるからなんとかなるやろ→なんともなりませんでした。
15出撃目、開幕はまぁあれでしたが、むっちゃんが初手でヌを片付け、胸熱発動→obsnに一発ずつ刺さり両方大破に。ヒャッハーズの飛行機もビシバシ随伴に刺さり、2巡目で第二もあらかた片付け閉幕で殲滅。
第二艦隊の特効艦みんな元気だし、これは友軍が随伴obsn落として旗艦をもうちょっと撫でてくれるだけでいけるやろ!!→SaratogaMVP!!(?)
●報酬
「勲章」、「戦闘詳報」、「緊急修理資材」*4、「航空兵装資材」*2
「5inch連装両用砲(集中配備)★2」

●E-5クリア!!


●E-6へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

2019.12/15(Sun)
艦隊これくしょん その281
19秋イベント攻略!!その4
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-4 バタビア沖
バタビア沖海戦

●E-4について
・(基本)連合艦隊マップ
・輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージ装甲破砕ギミックあり
<輸送ゲージ>
●ボス
ネ級改
●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、J:戦闘なし、M:水雷
、N:揚陸、P:ボス
●ルート
NGIJMNP
●攻略艦隊
・第一艦隊
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
名取改92:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★M、紫雲、22号電探改四(後期)
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、99艦爆(江草隊)、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、彩雲(東カロリン空)、Fw190T改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
明石改88:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、照明弾
文月改二97:特大発動艇★1、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機
皐月改二97:大発動艇、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
如月改二97:大発動艇、大発動艇、特大発動艇★1
由良改二125:三式ソナー★9、大発動艇、甲標的甲型/ポンポン砲
三隈改141:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、ドラム缶、紫雲/噴進砲改二
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:S勝利;TP85:G榛名中破(リ)
02:S勝利;TP85:F三隈中破
03:A勝利;TP59
04:S勝利:TP85
05:S勝利;TP85
06:S勝利;TP1
3出撃目、二巡目最後のRJから夜戦終了まで耐久5で耐えられたバカタレ;;;おかげで妖怪1足りない発生;;;
ま、別にいいかぁ〜とそのまま計6回出撃しました。
<戦力ゲージ>
・装甲破砕ギミック
→最終形態まで削る
→EマスS勝利

→基地防空優勢

→Pマス(輸送ボスマス)A勝利*2
1回目

開幕でA確定してたけど夜戦してみた。これは由良さんのci。
2回目

●ボス
バタビア沖棲姫

最終(装甲破砕済み)

●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、K:戦闘なし、M:水雷、N:揚陸、R:空襲、S:ボス
A:戦闘なし、C:水雷、E:水上(ヌ改とか)、Q:潜水
●ルート
FGIKMNRS
●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)★M、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
名取改93:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★9、紫雲、FuMOレーダー
明石改90:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、ダメコン
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、彩雲(東カロリン空)、Re.2001 OR改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
由良改二125:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、甲標的甲型/ポンポン砲
大井改二98:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
文月改二97:照明弾、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
皐月改二97:探照灯★M、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、熟練整備員、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
三隈改141:20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、OTO砲★9、OTO砲★9/噴進砲改二
※削り時
最上(整備員→FuMOレーダー)←→明石(ダメコン→照明弾)でそれぞれ旗艦に。
●基地航空隊
第一:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式陸攻、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援(破壊時のみ)
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:F三隈大破
02:386削りA(山城):同航
03:497削りA(神通):反航
04:686削りA(古鷹):反航
05:776削りA(親潮):反航:F文月中破
06:790削りA(那珂ちゃん):T有利:G名取中破
07:790削りS(霧島):反航
08:652削りA(最上):同航
最終
09:夜撃破A;三隈(綾波):同航
基地

開幕航空

支援

開幕雷撃

昼終了時

くまりんこっ☆

7出撃目、反航だったものの基地がめっちゃ仕事して第二殲滅、第一もだいたい片付けてくれたおかげで初めてのS勝利(泥はまぁアレ)
破壊の9出撃目、開幕がすべていい感じに入って旗艦大破で夜戦へ。
しぶとくネ級改が残るもくまりんこが華麗にスナイプ★ミ
●報酬
「勲章」、「回収資材」*8
「8inch三連装砲Mk.9★4」
「8inch三連装砲Mk.9mod.2★4」
「揚陸艦 神州丸」

●E-4クリア!!


●前段作戦攻略完了!!

●E-5へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

ヒューストンいません。
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-4 バタビア沖
バタビア沖海戦

●E-4について
・(基本)連合艦隊マップ
・輸送&戦力ダブルゲージ
・戦力ゲージ装甲破砕ギミックあり
<輸送ゲージ>
●ボス
ネ級改
●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、J:戦闘なし、M:水雷
、N:揚陸、P:ボス
●ルート
NGIJMNP
●攻略艦隊
・第一艦隊
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、ドラム缶、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
名取改92:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★M、紫雲、22号電探改四(後期)
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、99艦爆(江草隊)、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:天山一二型(村田隊)、彗星(江草隊)、彩雲(東カロリン空)、Fw190T改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
明石改88:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、照明弾
文月改二97:特大発動艇★1、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機
皐月改二97:大発動艇、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
如月改二97:大発動艇、大発動艇、特大発動艇★1
由良改二125:三式ソナー★9、大発動艇、甲標的甲型/ポンポン砲
三隈改141:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、ドラム缶、紫雲/噴進砲改二
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
第二:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:S勝利;TP85:G榛名中破(リ)
02:S勝利;TP85:F三隈中破
03:A勝利;TP59
04:S勝利:TP85
05:S勝利;TP85
06:S勝利;TP1
3出撃目、二巡目最後のRJから夜戦終了まで耐久5で耐えられたバカタレ;;;おかげで妖怪1足りない発生;;;
ま、別にいいかぁ〜とそのまま計6回出撃しました。
<戦力ゲージ>
・装甲破砕ギミック
→最終形態まで削る
→EマスS勝利

→基地防空優勢

→Pマス(輸送ボスマス)A勝利*2
1回目

開幕でA確定してたけど夜戦してみた。これは由良さんのci。
2回目

●ボス
バタビア沖棲姫

最終(装甲破砕済み)

●マップ

F:潜水、G:水雷、I:戦闘なし、K:戦闘なし、M:水雷、N:揚陸、R:空襲、S:ボス
A:戦闘なし、C:水雷、E:水上(ヌ改とか)、Q:潜水
●ルート
FGIKMNRS
●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
千歳航改二140:天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)★M、97艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★6
名取改93:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)
加古改二96:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★9、紫雲、FuMOレーダー
明石改90:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M、ダメコン
榛名改二135:試製35.6砲★M、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
龍驤改二147:彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、彩雲(東カロリン空)、Re.2001 OR改/噴進砲改二★4
・第二艦隊
由良改二125:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、甲標的甲型/ポンポン砲
大井改二98:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
文月改二97:照明弾、Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
皐月改二97:探照灯★M、HF/DF+Type144/147ASDIC、三式爆雷投射機★6
最上改142:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、熟練整備員、零式水上偵察機11型乙(熟練)/噴進砲改二★M
三隈改141:20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、OTO砲★9、OTO砲★9/噴進砲改二
※削り時
最上(整備員→FuMOレーダー)←→明石(ダメコン→照明弾)でそれぞれ旗艦に。
●基地航空隊
第一:一式陸攻二二型甲、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式陸攻、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援(破壊時のみ)
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:F三隈大破
02:386削りA(山城):同航
03:497削りA(神通):反航
04:686削りA(古鷹):反航
05:776削りA(親潮):反航:F文月中破
06:790削りA(那珂ちゃん):T有利:G名取中破
07:790削りS(霧島):反航
08:652削りA(最上):同航
最終
09:夜撃破A;三隈(綾波):同航
基地

開幕航空

支援

開幕雷撃

昼終了時

くまりんこっ☆

7出撃目、反航だったものの基地がめっちゃ仕事して第二殲滅、第一もだいたい片付けてくれたおかげで初めてのS勝利(泥はまぁアレ)
破壊の9出撃目、開幕がすべていい感じに入って旗艦大破で夜戦へ。
しぶとくネ級改が残るもくまりんこが華麗にスナイプ★ミ
●報酬
「勲章」、「回収資材」*8
「8inch三連装砲Mk.9★4」

「8inch三連装砲Mk.9mod.2★4」

「揚陸艦 神州丸」

●E-4クリア!!


●前段作戦攻略完了!!

●E-5へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

ヒューストンいません。
2019.12/11(Wed)
艦隊これくしょん その280
19秋イベント攻略!!その3
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-3 ジャワ海/スラバヤ沖
激突!スラバヤ沖海戦

●E-3について
・連合艦隊マップ
・戦力&戦力ダブルゲージ
<第一ゲージ>
●ボス
重巡ネ級改
●マップ

C:戦闘なし、D:潜水、E:潜水、G:水雷、H:戦闘なし、K:燃料、M:ボス
●ルート
CDEGHKM
●攻略艦隊
・第一艦隊
足柄改二136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、司令部施設
那珂改二140:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★4、紫雲
球磨改130:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、紫雲
神威改母88:二式水戦改(熟練)★M、新型缶、新型缶/タービン
那智改二135:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMOレーダー
Richelieu改140:試製41砲★9、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
二巡させたいので補給戦艦編成にしました。
念のため旗艦足柄さんに司令部施設。
・第二艦隊
潮改二119:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★9、探照灯★M
SamuelB.Roberts改97:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、照明弾/Bofors
漣改131:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6
天津風改99:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、22号電探改四★6
神通改二144:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M/噴進砲改二★6
北上改二98:20.3(2号)砲★6、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
道中潜水マス対策に先制対潜3枚。
削り時は神通さん旗艦。破壊時は一応下げました。
破壊に失敗したら潮ちゃんciにしようとしたのもあります。
北上さんはサブ。道中水雷楽したい&ボス夜戦火力期待。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:砲撃(破壊時のみ)
●出撃戦果
01:夜撃破S;神通(瑞穂):?:Eサム中破(開幕)
02:夜撃破S;神通:反航
03:夜撃破S;天津風(曙):反航
04:夜撃破S;神通(足柄):同航
05:夜撃破S;天津風(最上):同航
基地

支援

開幕雷撃

昼終了時

撃破

硬い硬いと聞いていたけど言うほどでもなかった。
神通さんせっかく打順下げたのにあまつんがやってくれたのだ。
それより道中水雷戦でやたらと神威が狙われ、大事に至らなかったものの、艦これ上手いなと思いました。
<第二ゲージ>
●ボス
戦艦水鬼

最終

●マップ

C:戦闘なし、D:潜水、E:潜水、G:水雷、H:戦闘なし、J:水雷、L:戦闘なし、O:ボス
●ルート
CDEGHJLO
●攻略艦隊
・第一艦隊
足柄改二136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、司令部施設
瑞鳳改二93:天山一二型(村田隊)、天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)★M、零式艦戦53型(岩本隊)★M
那珂改二140:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★4、紫雲
神威改母88:二式水戦改(熟練)★M、新型缶、新型缶/タービン
那智改二135:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMOレーダー
Richelieu改140:試製41砲★9、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
づほはサブ。神威と合わせて制空取ります。
第二ゲージも念のために旗艦足柄さんに司令部。
・第二艦隊
神通改二144:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M/噴進砲改二★6
SamuelB.Roberts改97:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、照明弾/Bofors
漣改131:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6
潮改二119:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★9、探照灯★M
天津風改99:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、22号電探改四★6
北上改二98:20.3(2号)砲★6、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
こちらは第一ゲージと変わらず。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:夜撃破S;神通(那珂ちゃん):?
02:夜撃破S;神通(足柄):同航
03:夜撃破S;神通(衣笠):同航
04:夜撃破S;神通(摩耶):反航
05:夜撃破S;北上(日向):反航:J瑞鳳中破(リ砲撃)
昼終了時

撃破

1〜4回目、昼で旗艦大破していて夜戦で神通さんが撫でるだけ。
5回目、某サイトで6回撃破って書いてあったのになんかグラ変わってない?と一応SSパシャリ。
戦闘始まったらHP800最終やんけ!!決戦出してない!!
わたわたして基地とかのSS撮れず。
反航だったものの昼終了時戦艦水鬼のみに。
夜戦、さすがの神通さんでも大破にするので精一杯、これはあかんかも?と思ったら北上さんがヤッてくれました。
また北上さん頼みのクソ艦これをしてしまいました。
デなんとか?知らないな。
●報酬
「勲章」、「緊急修理資材」*4、
「6inch連装速射砲Mk.XXI★4」

「Bofors15連装速射砲Mk.9改+単装速射砲Mk.10改1938」

「軽巡 Perth」

●E-3クリア!!


●E-4へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-3 ジャワ海/スラバヤ沖
激突!スラバヤ沖海戦

●E-3について
・連合艦隊マップ
・戦力&戦力ダブルゲージ
<第一ゲージ>
●ボス
重巡ネ級改
●マップ

C:戦闘なし、D:潜水、E:潜水、G:水雷、H:戦闘なし、K:燃料、M:ボス
●ルート
CDEGHKM
●攻略艦隊
・第一艦隊
足柄改二136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、司令部施設
那珂改二140:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★4、紫雲
球磨改130:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、紫雲
神威改母88:二式水戦改(熟練)★M、新型缶、新型缶/タービン
那智改二135:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMOレーダー
Richelieu改140:試製41砲★9、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
二巡させたいので補給戦艦編成にしました。
念のため旗艦足柄さんに司令部施設。
・第二艦隊
潮改二119:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★9、探照灯★M
SamuelB.Roberts改97:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、照明弾/Bofors
漣改131:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6
天津風改99:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、22号電探改四★6
神通改二144:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M/噴進砲改二★6
北上改二98:20.3(2号)砲★6、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
道中潜水マス対策に先制対潜3枚。
削り時は神通さん旗艦。破壊時は一応下げました。
破壊に失敗したら潮ちゃんciにしようとしたのもあります。
北上さんはサブ。道中水雷楽したい&ボス夜戦火力期待。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:砲撃(破壊時のみ)
●出撃戦果
01:夜撃破S;神通(瑞穂):?:Eサム中破(開幕)
02:夜撃破S;神通:反航
03:夜撃破S;天津風(曙):反航
04:夜撃破S;神通(足柄):同航
05:夜撃破S;天津風(最上):同航
基地

支援

開幕雷撃

昼終了時

撃破

硬い硬いと聞いていたけど言うほどでもなかった。
神通さんせっかく打順下げたのにあまつんがやってくれたのだ。
それより道中水雷戦でやたらと神威が狙われ、大事に至らなかったものの、艦これ上手いなと思いました。
<第二ゲージ>
●ボス
戦艦水鬼

最終

●マップ

C:戦闘なし、D:潜水、E:潜水、G:水雷、H:戦闘なし、J:水雷、L:戦闘なし、O:ボス
●ルート
CDEGHJLO
●攻略艦隊
・第一艦隊
足柄改二136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、司令部施設
瑞鳳改二93:天山一二型(村田隊)、天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)★M、零式艦戦53型(岩本隊)★M
那珂改二140:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★4、紫雲
神威改母88:二式水戦改(熟練)★M、新型缶、新型缶/タービン
那智改二135:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、FuMOレーダー
Richelieu改140:試製41砲★9、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★M
づほはサブ。神威と合わせて制空取ります。
第二ゲージも念のために旗艦足柄さんに司令部。
・第二艦隊
神通改二144:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵★M/噴進砲改二★6
SamuelB.Roberts改97:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6、照明弾/Bofors
漣改131:HF/DF+Type144/147ASDIC、三式ソナー★M、三式爆雷投射機★6
潮改二119:三式ソナー★9、三式爆雷投射機★9、探照灯★M
天津風改99:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、22号電探改四★6
北上改二98:20.3(2号)砲★6、20.3(2号)砲★6、甲標的丙型★4
こちらは第一ゲージと変わらず。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:夜撃破S;神通(那珂ちゃん):?
02:夜撃破S;神通(足柄):同航
03:夜撃破S;神通(衣笠):同航
04:夜撃破S;神通(摩耶):反航
05:夜撃破S;北上(日向):反航:J瑞鳳中破(リ砲撃)
昼終了時

撃破

1〜4回目、昼で旗艦大破していて夜戦で神通さんが撫でるだけ。
5回目、某サイトで6回撃破って書いてあったのになんかグラ変わってない?と一応SSパシャリ。
戦闘始まったらHP800最終やんけ!!決戦出してない!!
わたわたして基地とかのSS撮れず。
反航だったものの昼終了時戦艦水鬼のみに。
夜戦、さすがの神通さんでも大破にするので精一杯、これはあかんかも?と思ったら北上さんがヤッてくれました。
また北上さん頼みのクソ艦これをしてしまいました。
デなんとか?知らないな。
●報酬
「勲章」、「緊急修理資材」*4、
「6inch連装速射砲Mk.XXI★4」

「Bofors15連装速射砲Mk.9改+単装速射砲Mk.10改1938」

「軽巡 Perth」

●E-3クリア!!


●E-4へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

2019.12/08(Sun)
艦隊これくしょん その279
19秋イベント攻略!!その2
進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-2 ジャワ沖/ダーウィン沖
強襲!第二次ジャワ沖海戦

●E-2について
・通常艦隊マップ
・戦力ゲージ1本
・ルート開放ギミックあり(やらなくてもいい)
●ボス
重巡棲姫

最終

●マップ

I:能動分岐、J:空襲、L:空襲、P:水雷、Q:水雷、R:ボス
●ルート
IJLPQR
●攻略艦隊
青葉改95:20.3(2号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、FuMOレーダー
初月改126:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M/Bofors
天霧改95:10砲高射★9、10砲高射★9、照明弾/噴進砲改二★6
祥鳳改135:天山一二型(村田隊)、彗星二二型(634空/熟練)、爆戦62型(岩井隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★M
PrinzEugen改87:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M、FuMOレーダー/Bofors
北上改二86:20.3(3号)砲★、15.2砲改★M、甲標的丙型★4
運30の青葉旗艦でci装備というお遊び。
北上さんは育成が間に合わなかったのでサブサブ起用。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援(破壊時のみ)
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:夜撃破S;北上(峯雲):同航:Q祥鳳中破(閉幕)
02:夜撃破S:PrinzEugen(飛鷹):同航
03:夜撃破S;PrinzEugen(青葉):同航:Q初月中破(閉幕)
04:夜撃破S;PrinzEugen(愛宕):反航
05:夜撃破S;青葉(大淀):同航:Q初月中破(閉幕)
06:夜撃破S;北上(山城):同航
基地後

支援

昼終了時

北上さまだよ〜

結局北上さん頼みのクソ艦これになってしまいました。
まぁそういう編成にしたのは自分なんですけど!!
●報酬
「勲章」、「新型噴進装備開発資材」*2、「補強増設」、「洋上補給」*2、
「HF/DF+Type144/147ASDIC」

●E-2クリア!!

●E-3へ

●クリア後の艦隊。

進撃!第二次作戦「南方作戦」
E-2 ジャワ沖/ダーウィン沖
強襲!第二次ジャワ沖海戦

●E-2について
・通常艦隊マップ
・戦力ゲージ1本
・ルート開放ギミックあり(やらなくてもいい)
●ボス
重巡棲姫

最終

●マップ

I:能動分岐、J:空襲、L:空襲、P:水雷、Q:水雷、R:ボス
●ルート
IJLPQR
●攻略艦隊
青葉改95:20.3(2号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、FuMOレーダー
初月改126:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★M/Bofors
天霧改95:10砲高射★9、10砲高射★9、照明弾/噴進砲改二★6
祥鳳改135:天山一二型(村田隊)、彗星二二型(634空/熟練)、爆戦62型(岩井隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★M
PrinzEugen改87:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵★M、FuMOレーダー/Bofors
北上改二86:20.3(3号)砲★、15.2砲改★M、甲標的丙型★4
運30の青葉旗艦でci装備というお遊び。
北上さんは育成が間に合わなかったのでサブサブ起用。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、銀河、一式陸攻(野中隊)、銀河(ボス集中)
●支援(破壊時のみ)
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:夜撃破S;北上(峯雲):同航:Q祥鳳中破(閉幕)
02:夜撃破S:PrinzEugen(飛鷹):同航
03:夜撃破S;PrinzEugen(青葉):同航:Q初月中破(閉幕)
04:夜撃破S;PrinzEugen(愛宕):反航
05:夜撃破S;青葉(大淀):同航:Q初月中破(閉幕)
06:夜撃破S;北上(山城):同航
基地後

支援

昼終了時

北上さまだよ〜

結局北上さん頼みのクソ艦これになってしまいました。
まぁそういう編成にしたのは自分なんですけど!!
●報酬
「勲章」、「新型噴進装備開発資材」*2、「補強増設」、「洋上補給」*2、
「HF/DF+Type144/147ASDIC」

●E-2クリア!!

●E-3へ

●クリア後の艦隊。
