2019.09/15(Sun)
艦隊これくしょん その277
19夏イベント攻略!!その3-3
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」

<第二ゲージ>
・装甲破砕ギミックあり。
→最終形態まで削る
→防空優勢(局戦陸戦もりもり防空、潜6クルーズ)
→EマスS勝利(通常艦隊、対地)
→Dマス航空優勢(連合艦隊、空4とかで適当に艦戦積めばOK、第二は対潜)
→Hマス航空優勢(同上)
→OマスA勝利(連合艦隊、対地装備てんこもり)
→JマスA勝利(通常艦隊、脳筋艦隊でなんとかなる)
●ボス
アンツィオ沖棲姫

まるい
最終

装甲破砕後

●マップ

D:空襲、F:潜水新姫、G:ルとヌ、M:能動分岐、L:敵影なし、K:戦艦夏姫(最終夏*2)、R:空襲、U:ボス
●ルート
DFGMLKRU
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改143:16inch砲★6、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備
SaratogaMk.II mod.2152:天山一二型(友永隊)、彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、烈風改二/噴進砲改二★2
Commandant Teste改125:二式水戦改(熟練)★M、特大発動艇+戦車、WG42、内火艇★9/噴進砲改二★M
Intrepid改142:97艦攻(友永隊)、天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二
日進甲129:強風改、内火艇★M、二式水戦改(熟練)★M、大発動艇(陸戦隊)★M/噴進砲改二★4
Iowa改142:試製41砲★9、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
・第二艦隊
PrinzEugen改87:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、熟練見張員
Zara due136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、紫雲/ポンポン砲
Johnston改111:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/Bofors
川内改二175:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、夜偵★M/Bofors
北上改二159:四連装(酸素)魚雷後期★M、四連装(酸素)魚雷後期★M、甲標的丙型★4/Bofors
Jervis改97:五連装(酸素)魚雷★M、六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9/噴進砲改二
第一艦隊はボス第一は旗艦以外陸上型なので制空稼ぎつつ対地装備で固めた水母でネルソンタッチ。
空母は特効の米国艦。
第二はカットイン艦ずらり。ただPrinzEugenがサブ艦になってしまったので旗艦において見張員も積んでいます。
道中潜水マスが無事に抜けられる気がしなかったので、嫁の川内ちゃんに対潜+夜偵絶対飛ばすウーマンに。
削り時IowaとZara逆。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻二二型甲(ボス集中)
第二:一式陸攻三四型、一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、銀河(ボス集中)
第三:東海(901空)、試製東海、試製東海、試製東海(F集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
今回本隊に不知火ちゃん入れる余地がなかった(ヘタレでごめん)ので、決戦支援旗艦として使っています。
●出撃戦果(ギミックで少し削り済)
01:800くらい?削り:同航:Gジャビ中破(ヌ)Kアイオワ中破(夏):5
02:Dテスト大破:2
03:夜撃破S;Johnston(衣笠):同航:6
04:780削りA:反航:8
05:F北上大破:2
06:夜撃破A;北上:同航:Fジャビ中破Kジョン中破(夏):6
最終
07:A敗北185残し:同航:Kザラジョン中破:NT1巡目不発:8
08:Kテスト大破(T不利大破夏):2
09:A敗北268残し:T不利:NT1巡目不発:5
10:敵第二:T有利:Kテスト中破R日進中破:9
11:A敗北60残し:反航:Fオイゲン大破(旗艦)Kサラ中破
装甲破砕ギミック後
12:Kアイオワ大破:4
13:Kジャビ中破Rジャビ大破:3
14:A敗北32残し:同航:NT不発:11
15:D日進中破F北上大破:4
16:夜撃破A;Jervis:同航:Fジョン中破Gオイゲン中破(ツ)
基地

開幕航空

支援

開幕雷撃

昼終了時

Jervisカットイン

撃破!!

1出撃目、ジャビのci15に目ん玉飛び出て残りHP見てなかった。いや、中破やからって15て。
3出撃目、基地支援タッチが綺麗に決まり、夜戦時旗艦のみ、ジョンciで撃破。
4出撃目、開幕でジャビ中破、夜戦ciも威力出ず。
10出撃目、基地熟練MAX支援フルキラでも仕事しない悲しみ。
11出撃目、オイゲン死んでて且つ夜戦初手でアイオワ潰されて手数減。久々?ジャビ生き残ってciも届かず。装甲破砕ギミックを決意。
14出撃目、久々ボスに到達。基地支援そこそこもNT不発からのネルソン大破でボコボコ。夜戦でジョンも刺されてジャビciも届かず。
16出撃目、PrinzEugen、Johnston中破でボス着。基地で砲台1のみ撃沈(!?)、フルキラ支援もほぼミス(!?)で開幕で2隻撃沈、泊地小破という絶望的な出だし。
初手NT発動で旗艦、泊地(撃沈)、砲台(撃沈)へ。Commandant Testeが集積燃やし、旗艦、飛行場も削り。
第二〜第一二巡目でこちらは北上さん大破させられたものの敵第二殲滅、旗艦大破と飛行場中破と勝ちの目が見え。
PrinzEugen→単発飛行場、Zara→旗艦へ連撃削り、Johnston→単発、飛行場→多分北上さんとかその辺。
そしてJervisカットイン発動!!からの撃破!!ただ、残りHPが130程度だった気がするのでギリギリの撃破!!w
PrinzEugen、Johnstonが単発になった時は運のなさに諦めかけました……最後まで諦めなかったLuckyJervisに最大限愛に感謝します。Thank you very much indeed!!!
●報酬
「勲章」*2
「Fw190A-5改(熟練)」

「Fw190D-9」

「秋水」

「甲種勲章」

「駆逐艦 Janus」

●E-3クリア!!


●全作戦攻略完了!!

●ALL甲!!


●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

道中支援

決戦支援

みんなお疲れさま!!
Grecale探しに行きます!!
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」

<第二ゲージ>
・装甲破砕ギミックあり。
→最終形態まで削る
→防空優勢(局戦陸戦もりもり防空、潜6クルーズ)
→EマスS勝利(通常艦隊、対地)
→Dマス航空優勢(連合艦隊、空4とかで適当に艦戦積めばOK、第二は対潜)
→Hマス航空優勢(同上)
→OマスA勝利(連合艦隊、対地装備てんこもり)
→JマスA勝利(通常艦隊、脳筋艦隊でなんとかなる)
●ボス
アンツィオ沖棲姫

まるい
最終

装甲破砕後

●マップ

D:空襲、F:潜水新姫、G:ルとヌ、M:能動分岐、L:敵影なし、K:戦艦夏姫(最終夏*2)、R:空襲、U:ボス
●ルート
DFGMLKRU
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改143:16inch砲★6、381mm砲改★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M/25機銃集中配備
SaratogaMk.II mod.2152:天山一二型(友永隊)、彗星(江草隊)、天山一二型(村田隊)、烈風改二/噴進砲改二★2
Commandant Teste改125:二式水戦改(熟練)★M、特大発動艇+戦車、WG42、内火艇★9/噴進砲改二★M
Intrepid改142:97艦攻(友永隊)、天山一二型(村田隊)、爆戦62型(岩井隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二
日進甲129:強風改、内火艇★M、二式水戦改(熟練)★M、大発動艇(陸戦隊)★M/噴進砲改二★4
Iowa改142:試製41砲★9、16inch砲★6、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
・第二艦隊
PrinzEugen改87:五連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、熟練見張員
Zara due136:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、三式弾、紫雲/ポンポン砲
Johnston改111:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/Bofors
川内改二175:三式ソナー★M、三式爆雷投射機★9、夜偵★M/Bofors
北上改二159:四連装(酸素)魚雷後期★M、四連装(酸素)魚雷後期★M、甲標的丙型★4/Bofors
Jervis改97:五連装(酸素)魚雷★M、六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9/噴進砲改二
第一艦隊はボス第一は旗艦以外陸上型なので制空稼ぎつつ対地装備で固めた水母でネルソンタッチ。
空母は特効の米国艦。
第二はカットイン艦ずらり。ただPrinzEugenがサブ艦になってしまったので旗艦において見張員も積んでいます。
道中潜水マスが無事に抜けられる気がしなかったので、嫁の川内ちゃんに対潜+夜偵絶対飛ばすウーマンに。
削り時IowaとZara逆。
●基地航空隊
第一:一式陸攻三四型、一式戦隼II型(64戦隊)、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻二二型甲(ボス集中)
第二:一式陸攻三四型、一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、銀河(ボス集中)
第三:東海(901空)、試製東海、試製東海、試製東海(F集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
今回本隊に不知火ちゃん入れる余地がなかった(ヘタレでごめん)ので、決戦支援旗艦として使っています。
●出撃戦果(ギミックで少し削り済)
01:800くらい?削り:同航:Gジャビ中破(ヌ)Kアイオワ中破(夏):5
02:Dテスト大破:2
03:夜撃破S;Johnston(衣笠):同航:6
04:780削りA:反航:8
05:F北上大破:2
06:夜撃破A;北上:同航:Fジャビ中破Kジョン中破(夏):6
最終
07:A敗北185残し:同航:Kザラジョン中破:NT1巡目不発:8
08:Kテスト大破(T不利大破夏):2
09:A敗北268残し:T不利:NT1巡目不発:5
10:敵第二:T有利:Kテスト中破R日進中破:9
11:A敗北60残し:反航:Fオイゲン大破(旗艦)Kサラ中破
装甲破砕ギミック後
12:Kアイオワ大破:4
13:Kジャビ中破Rジャビ大破:3
14:A敗北32残し:同航:NT不発:11
15:D日進中破F北上大破:4
16:夜撃破A;Jervis:同航:Fジョン中破Gオイゲン中破(ツ)
基地

開幕航空

支援

開幕雷撃

昼終了時

Jervisカットイン

撃破!!

1出撃目、ジャビのci15に目ん玉飛び出て残りHP見てなかった。いや、中破やからって15て。
3出撃目、基地支援タッチが綺麗に決まり、夜戦時旗艦のみ、ジョンciで撃破。
4出撃目、開幕でジャビ中破、夜戦ciも威力出ず。
10出撃目、基地熟練MAX支援フルキラでも仕事しない悲しみ。
11出撃目、オイゲン死んでて且つ夜戦初手でアイオワ潰されて手数減。久々?ジャビ生き残ってciも届かず。装甲破砕ギミックを決意。
14出撃目、久々ボスに到達。基地支援そこそこもNT不発からのネルソン大破でボコボコ。夜戦でジョンも刺されてジャビciも届かず。
16出撃目、PrinzEugen、Johnston中破でボス着。基地で砲台1のみ撃沈(!?)、フルキラ支援もほぼミス(!?)で開幕で2隻撃沈、泊地小破という絶望的な出だし。
初手NT発動で旗艦、泊地(撃沈)、砲台(撃沈)へ。Commandant Testeが集積燃やし、旗艦、飛行場も削り。
第二〜第一二巡目でこちらは北上さん大破させられたものの敵第二殲滅、旗艦大破と飛行場中破と勝ちの目が見え。
PrinzEugen→単発飛行場、Zara→旗艦へ連撃削り、Johnston→単発、飛行場→多分北上さんとかその辺。
そしてJervisカットイン発動!!からの撃破!!ただ、残りHPが130程度だった気がするのでギリギリの撃破!!w
PrinzEugen、Johnstonが単発になった時は運のなさに諦めかけました……最後まで諦めなかったLuckyJervisに最大限愛に感謝します。Thank you very much indeed!!!
●報酬
「勲章」*2
「Fw190A-5改(熟練)」

「Fw190D-9」

「秋水」

「甲種勲章」

「駆逐艦 Janus」

●E-3クリア!!


●全作戦攻略完了!!

●ALL甲!!


●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

道中支援

決戦支援

みんなお疲れさま!!
Grecale探しに行きます!!
スポンサーサイト
2019.09/12(Thu)
艦隊これくしょん その276
19夏イベント攻略!!その3-2
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」
<ボスマス出現ギミック>
●マップ

A:水上、F:潜水新姫、G:ルとヌ改、M:能動分岐、N:空襲、O:重巡夏姫(飛行場)集積
L:敵影なし、K:戦艦夏姫ようちえん
B:能動分岐、D:空襲、E:集積、PT連合
※各編成画像はクリックで拡大できます。
・OマスA勝利*2



SS撮りミスった上に昼でAだったのに間違って夜戦した

・KマスS勝利*1



支援で夏ソンしんだw
・EマスS勝利*1



大潮ぱーんち(完S)
・防空無傷*2
基地編成SS忘れた。持ってる局戦等全部のせ。


潜水6と道中支援でクルーズ
<スタート位置前進ギミック>
●マップ

A:水上、F:潜水新姫、G:ルとヌ改、M:能動分岐、N:空襲、O:重巡夏姫(飛行場)集積
L:敵影なし、K:戦艦夏姫ようちえん
B:能動分岐、D:空襲、E:集積、PT連合、T:水上
R:空襲、U:ボス
・防空無傷*1

潜水6と道中支援でクルーズ
・Dマス航空優勢*1
編成SS忘れてました。防空で使った一部隊をDマスに送り、下画像の空母に適当に艦戦です。

・TマスA勝利*2




大鯨+潜水3
・Rマス航空優勢*1
ごめんなさい、Uマスへの通り道ですっかり忘れていました、勝手に取れてます。
・UマスA勝利*2

あれっ、大潮の装備違うかも……。



R撤退1
にょき。

E-3-2ボス攻略編に続く→
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」
<ボスマス出現ギミック>
●マップ

A:水上、F:潜水新姫、G:ルとヌ改、M:能動分岐、N:空襲、O:重巡夏姫(飛行場)集積
L:敵影なし、K:戦艦夏姫ようちえん
B:能動分岐、D:空襲、E:集積、PT連合
※各編成画像はクリックで拡大できます。
・OマスA勝利*2



SS撮りミスった上に昼でAだったのに間違って夜戦した

・KマスS勝利*1



支援で夏ソンしんだw
・EマスS勝利*1



大潮ぱーんち(完S)
・防空無傷*2
基地編成SS忘れた。持ってる局戦等全部のせ。


潜水6と道中支援でクルーズ
<スタート位置前進ギミック>
●マップ

A:水上、F:潜水新姫、G:ルとヌ改、M:能動分岐、N:空襲、O:重巡夏姫(飛行場)集積
L:敵影なし、K:戦艦夏姫ようちえん
B:能動分岐、D:空襲、E:集積、PT連合、T:水上
R:空襲、U:ボス
・防空無傷*1

潜水6と道中支援でクルーズ
・Dマス航空優勢*1
編成SS忘れてました。防空で使った一部隊をDマスに送り、下画像の空母に適当に艦戦です。

・TマスA勝利*2




大鯨+潜水3
・Rマス航空優勢*1
ごめんなさい、Uマスへの通り道ですっかり忘れていました、勝手に取れてます。
・UマスA勝利*2

あれっ、大潮の装備違うかも……。



R撤退1
にょき。

E-3-2ボス攻略編に続く→
2019.09/09(Mon)
艦隊これくしょん その275
19夏イベント攻略!!その3-1
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」

●E-3について
・連合艦隊マップ(通常艦隊も使える)
・戦力&戦力ダブルゲージ
・ボスマス出現ギミックあり
・スタート位置前進ギミックあり
・ボス装甲破砕ギミックあり
<第一ゲージ>
●ボス
泊地水鬼バカンスmode

最終

●マップ

A:水上、F:潜水新姫、I:空母夏姫、J:ボス
●ルート
AFIJ
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改142:試製41砲★9、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
Pola改135:二式水戦改(熟練)★M、20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、熟練見張員
Warspite改135:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
Gotland改128:10砲高射★9、10砲高射★9、WG42、零式水上偵察機11型乙
Zara due136:二式水戦改(熟練)★M、20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、熟練見張員/ポンポン砲
千歳航改二140:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二、烈風改二戊型、彩雲(東カロリン空)/噴進砲改二★M
・第二艦隊
霞改二137:内火艇★9、大発動艇(陸戦隊)★M、熟練見張員/ポンポン砲
大潮改二133:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★6、熟練見張員/ポンポン砲
北上改二159:三式ソナー★M、二式追撃砲改集中配備、甲標的/Bofors
大井改二151:三式ソナー★M、二式追撃砲改集中配備、甲標的/Bofors
日進甲129:甲標的丙型★4、WG42、WG42、M4A1 DD/噴進砲改二★4
阿武隈改二139:内火艇、特大発戦車、甲標的丙型★4/Bofors
第一はボスマスネルソンタッチするため高火力艦を3,5に。
第二は陸上ボスなので対地モリモリ。
駆逐はPT対策に見張員、ハイパーズは道中潜水マス対策にソナーも。
●基地航空隊
第一:二式陸偵、銀河、銀河、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:二式陸偵(熟練)、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型(ボス集中)
第三:東海(901空)、試製東海、試製東海、試製東海(Fマス集中)
1部隊は潜水マスへ。
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃(3出撃目から)
●出撃戦果
01:F阿武隈大破
02:437削り:同航:7
03:Iネルソン大破(obsn):2
04:昼撃破A;ネルソンタッチ:同航 :2
05:夜撃破A;霞:同航:I千歳中破(obsn):4
06:408くらい削り:T不利:6
最終
07:夜撃破;大潮:反航:Iゴト中破
基地

支援

開幕雷撃

昼終了時

大潮ぱんちで撃破

集積燃やし

戦果第一

戦果第二

Nelson高速化忘れてて逸れたのはノーカンで←
1出撃目、基地カスリもせず開幕もらう(斜め)
2出撃目、タッチせず。
4出撃目、タッチが2発入って撃破。
6出撃目、夜戦入ったら第二とで与ダメちゃんと見られてない。
7出撃目、基地と支援まぁまぁの戦果。旗艦の霞ちゃん右集積(ミス)、泊地→日進、大潮→泊地で撃破。日進中破ながら集積燃やし。
ギミック解除編に続く→
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-3 地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
発動!「シングル作戦」

●E-3について
・連合艦隊マップ(通常艦隊も使える)
・戦力&戦力ダブルゲージ
・ボスマス出現ギミックあり
・スタート位置前進ギミックあり
・ボス装甲破砕ギミックあり
<第一ゲージ>
●ボス
泊地水鬼バカンスmode

最終

●マップ

A:水上、F:潜水新姫、I:空母夏姫、J:ボス
●ルート
AFIJ
●攻略艦隊
・第一艦隊
Nelson改142:試製41砲★9、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
Pola改135:二式水戦改(熟練)★M、20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、熟練見張員
Warspite改135:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、新型缶/タービン
Gotland改128:10砲高射★9、10砲高射★9、WG42、零式水上偵察機11型乙
Zara due136:二式水戦改(熟練)★M、20.3(3号)砲★M、OTO砲★9、熟練見張員/ポンポン砲
千歳航改二140:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二、烈風改二戊型、彩雲(東カロリン空)/噴進砲改二★M
・第二艦隊
霞改二137:内火艇★9、大発動艇(陸戦隊)★M、熟練見張員/ポンポン砲
大潮改二133:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★6、熟練見張員/ポンポン砲
北上改二159:三式ソナー★M、二式追撃砲改集中配備、甲標的/Bofors
大井改二151:三式ソナー★M、二式追撃砲改集中配備、甲標的/Bofors
日進甲129:甲標的丙型★4、WG42、WG42、M4A1 DD/噴進砲改二★4
阿武隈改二139:内火艇、特大発戦車、甲標的丙型★4/Bofors
第一はボスマスネルソンタッチするため高火力艦を3,5に。
第二は陸上ボスなので対地モリモリ。
駆逐はPT対策に見張員、ハイパーズは道中潜水マス対策にソナーも。
●基地航空隊
第一:二式陸偵、銀河、銀河、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:二式陸偵(熟練)、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型(ボス集中)
第三:東海(901空)、試製東海、試製東海、試製東海(Fマス集中)
1部隊は潜水マスへ。
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃(3出撃目から)
●出撃戦果
01:F阿武隈大破
02:437削り:同航:7
03:Iネルソン大破(obsn):2
04:昼撃破A;ネルソンタッチ:同航 :2
05:夜撃破A;霞:同航:I千歳中破(obsn):4
06:408くらい削り:T不利:6
最終
07:夜撃破;大潮:反航:Iゴト中破
基地

支援

開幕雷撃

昼終了時

大潮ぱんちで撃破

集積燃やし

戦果第一

戦果第二

Nelson高速化忘れてて逸れたのはノーカンで←
1出撃目、基地カスリもせず開幕もらう(斜め)
2出撃目、タッチせず。
4出撃目、タッチが2発入って撃破。
6出撃目、夜戦入ったら第二とで与ダメちゃんと見られてない。
7出撃目、基地と支援まぁまぁの戦果。旗艦の霞ちゃん右集積(ミス)、泊地→日進、大潮→泊地で撃破。日進中破ながら集積燃やし。
ギミック解除編に続く→
2019.09/07(Sat)
艦隊これくしょん その274
19夏イベント攻略!!その2
欧州方面反撃作戦発動!「シングル作戦」
E-2 ジブラルタル海峡沖/地中海
ジブラルタルを越えて

●E-2について
・連合艦隊マップ
・戦力&戦力ダブルゲージ
<第一ゲージ>
・輸送連合or水上部隊
・ボスは陸上型
●ボス
港湾夏姫

最終

●マップ
B:能動分岐、D:潜水、G:空襲、K:水上(ルとヌ)、M:敵なし、N:ボス
●ルート
BDGKMN
●攻略艦隊
・第一艦隊
Roma改140:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
PrinzEugen改135:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上観測機★M、三式弾/ポンポン砲
G.Garibaldi改98:152mm砲改、20.3(3号)砲★M、零式水上観測機、WG42
初月改125:10砲高射★9、10砲高射★9、22号電探改四★6/Bofors
照月改97:10砲高射★9、10砲高射★9、22号電探改四(後期)/Bofors
千代田航改二137:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二、烈風一一型、烈風改二戊型
・第二艦隊
由良改二123:15.2砲改★M、内火艇、士魂/8高角砲増設機銃
満潮改二98:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★6、四式ソナー★6/Bofors
荒潮改二127:内火艇★9、大発動艇(陸戦隊)★M、四式ソナー★6/Bofors
Ташкент改122:130mmB-13砲、130mmB-13砲、四式対地噴進砲、四式対地噴進砲/Bofors
熊野改二147:20.3(3号)砲★、WG42、三式弾改、夜偵/噴進砲改二★4
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、WG42、三式弾、夜偵★M/噴進砲改二
●基地航空隊
第一:一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(K集中)
第二:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:698削り:同航:K千代田中破(ヌ)
02:D荒潮大破:1
03:夜撃破S;満潮:T有利:D荒潮中破:2
04:夜撃破S;Ташкент:反航:5
05:夜撃破S;由良:同航:6
最終
06:G照月大破:3
07:A敗北(88残し):T不利:6
08:夜撃破S;由良:同航
開幕後

昼終了時

撃破

戦果第一

戦果第二

キレイダナー
1出撃目、お試しでボスまで行った結果、PTにダイソンされて撃破できず。
5出撃目、港湾とPT残しでダイソンされガクブルと思ったけど旗艦由良さんがキチッと港湾狙って落としてくれましたチュッチュ!!
7出撃目、しんがり鈴谷が早々に潰されたのが痛かった。
8出撃目、基地が砲台1とPT落として、支援も仕事したけどルが大破で残って面倒くさい感も、港湾大破してたのでよゆうのよっちゃん。
<第二ゲージ>
●ボス
深海地中海棲姫

最終

●マップ

O:水上、P:潜水、T:戦艦夏姫*2、V:ボス
●ルート
OPTV
●攻略艦隊
・第一艦隊
ArkRoyal改148:彗星二二型(634空/熟練)、流星改(一航戦/熟練)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★M
Roma改140:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
Italia141:試製41砲★9、試製41砲★9、紫雲、九一式徹甲弾★M/ポンポン砲
由良改二124:強風改、強風改★M、強風/8高角改増設機銃
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二★4
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二
・第二艦隊
G.Garibaldi改103:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、夜偵
大井改二98:甲標的丙★4、OTO砲★9、OTO砲★9
北上改二98:甲標的丙★、OTO砲★9、OTO砲★9
Ташкент改122:130mmB-13砲、130mmB-13砲、照明弾、探照灯★M/Bofors
綾波改二141:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M/Bofors
PrinzEugen改136:夜偵★M、20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/ポンポン砲
由良さんの増設ガバ。
●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、銀河、銀河、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:702削り:反航:7
02:夜撃破S;大井(利根):同航:2
03:T大破祭り(支援来ず、T有利):3
04:Pタシュ大破(横):2
05:Pタシュ綾波中破(開幕)北上大破 (閉幕):3
06:T鈴谷大破:2
07:夜撃破S;北上:T有利:4
08:夜撃破A;大井:同航:Tローマ中破:5
09:夜撃破S;がりばる(山城):反航:1
最終
10:夜撃破S;大井(榛名):T有利
基地後

開幕航空

支援

開幕雷撃(タイミングよ……)

昼終了時

夜戦、がりばるci


撃破は大井っち

夏ソン支援4/8
2出撃目、旗艦のみ、がりばるci→大井っち
7出撃目、旗艦重巡、がりばる重巡→オイゲン大破やっべ→北上様
8出撃目、PT残しでA勝利。
9出撃目、基地と支援で第二殲滅。夜戦中破2択からのがりばるci。
10出撃目、無事にボス到達。基地、開幕航空、支援で敵第二殲滅。開幕雷撃でルも1隻始末。
アークが一発殴った後大破するも、みんな暴れまくって昼終了時に中破旗艦のみに。
がりばるciからの大井っちで撃破。
●報酬
「勲章」、「四式対地噴進砲」
「新型噴進装備開発資材」

「Me163B」

「M4A1 DD」

「軽巡 L.d.s.D.d.Abruzzi」

●E-2クリア!!&前段作戦攻略完了!!



●E-3へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

欧州方面反撃作戦発動!「シングル作戦」
E-2 ジブラルタル海峡沖/地中海
ジブラルタルを越えて

●E-2について
・連合艦隊マップ
・戦力&戦力ダブルゲージ
<第一ゲージ>
・輸送連合or水上部隊
・ボスは陸上型
●ボス
港湾夏姫

最終

●マップ

B:能動分岐、D:潜水、G:空襲、K:水上(ルとヌ)、M:敵なし、N:ボス
●ルート
BDGKMN
●攻略艦隊
・第一艦隊
Roma改140:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
PrinzEugen改135:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上観測機★M、三式弾/ポンポン砲
G.Garibaldi改98:152mm砲改、20.3(3号)砲★M、零式水上観測機、WG42
初月改125:10砲高射★9、10砲高射★9、22号電探改四★6/Bofors
照月改97:10砲高射★9、10砲高射★9、22号電探改四(後期)/Bofors
千代田航改二137:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二、烈風一一型、烈風改二戊型
・第二艦隊
由良改二123:15.2砲改★M、内火艇、士魂/8高角砲増設機銃
満潮改二98:内火艇★M、大発動艇(陸戦隊)★6、四式ソナー★6/Bofors
荒潮改二127:内火艇★9、大発動艇(陸戦隊)★M、四式ソナー★6/Bofors
Ташкент改122:130mmB-13砲、130mmB-13砲、四式対地噴進砲、四式対地噴進砲/Bofors
熊野改二147:20.3(3号)砲★、WG42、三式弾改、夜偵/噴進砲改二★4
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、WG42、三式弾、夜偵★M/噴進砲改二
●基地航空隊
第一:一式戦隼III型甲(54戦隊)、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(K集中)
第二:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:698削り:同航:K千代田中破(ヌ)
02:D荒潮大破:1
03:夜撃破S;満潮:T有利:D荒潮中破:2
04:夜撃破S;Ташкент:反航:5
05:夜撃破S;由良:同航:6
最終
06:G照月大破:3
07:A敗北(88残し):T不利:6
08:夜撃破S;由良:同航
開幕後

昼終了時

撃破

戦果第一

戦果第二

キレイダナー
1出撃目、お試しでボスまで行った結果、PTにダイソンされて撃破できず。
5出撃目、港湾とPT残しでダイソンされガクブルと思ったけど旗艦由良さんがキチッと港湾狙って落としてくれましたチュッチュ!!
7出撃目、しんがり鈴谷が早々に潰されたのが痛かった。
8出撃目、基地が砲台1とPT落として、支援も仕事したけどルが大破で残って面倒くさい感も、港湾大破してたのでよゆうのよっちゃん。
<第二ゲージ>
●ボス
深海地中海棲姫

最終

●マップ

O:水上、P:潜水、T:戦艦夏姫*2、V:ボス
●ルート
OPTV
●攻略艦隊
・第一艦隊
ArkRoyal改148:彗星二二型(634空/熟練)、流星改(一航戦/熟練)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M/噴進砲改二★M
Roma改140:試製41砲★9、試製35.6砲★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)、一式徹甲弾★9/25機銃集中配備
Italia141:試製41砲★9、試製41砲★9、紫雲、九一式徹甲弾★M/ポンポン砲
由良改二124:強風改、強風改★M、強風/8高角改増設機銃
熊野改二147:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二★4
鈴谷改二144:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、零式水上偵察機11型乙、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二
・第二艦隊
G.Garibaldi改103:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、夜偵
大井改二98:甲標的丙★4、OTO砲★9、OTO砲★9
北上改二98:甲標的丙★、OTO砲★9、OTO砲★9
Ташкент改122:130mmB-13砲、130mmB-13砲、照明弾、探照灯★M/Bofors
綾波改二141:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★M/Bofors
PrinzEugen改136:夜偵★M、20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M/ポンポン砲
由良さんの増設ガバ。
●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、銀河、銀河、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式戦隼III型甲★M、一式陸攻二二型甲、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻三四型(ボス集中)
●支援
道中:砲撃
決戦:砲撃
●出撃戦果
01:702削り:反航:7
02:夜撃破S;大井(利根):同航:2
03:T大破祭り(支援来ず、T有利):3
04:Pタシュ大破(横):2
05:Pタシュ綾波中破(開幕)北上大破 (閉幕):3
06:T鈴谷大破:2
07:夜撃破S;北上:T有利:4
08:夜撃破A;大井:同航:Tローマ中破:5
09:夜撃破S;がりばる(山城):反航:1
最終
10:夜撃破S;大井(榛名):T有利
基地後

開幕航空

支援

開幕雷撃(タイミングよ……)

昼終了時

夜戦、がりばるci


撃破は大井っち

夏ソン支援4/8
2出撃目、旗艦のみ、がりばるci→大井っち
7出撃目、旗艦重巡、がりばる重巡→オイゲン大破やっべ→北上様
8出撃目、PT残しでA勝利。
9出撃目、基地と支援で第二殲滅。夜戦中破2択からのがりばるci。
10出撃目、無事にボス到達。基地、開幕航空、支援で敵第二殲滅。開幕雷撃でルも1隻始末。
アークが一発殴った後大破するも、みんな暴れまくって昼終了時に中破旗艦のみに。
がりばるciからの大井っちで撃破。
●報酬
「勲章」、「四式対地噴進砲」
「新型噴進装備開発資材」

「Me163B」

「M4A1 DD」

「軽巡 L.d.s.D.d.Abruzzi」

●E-2クリア!!&前段作戦攻略完了!!



●E-3へ

●クリア後の艦隊。
第一艦隊

第二艦隊

2019.09/02(Mon)
艦隊これくしょん その273
19夏イベント攻略!!その1
欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-1 北大西洋フレスト沖
ブレスト防衛作戦

●E-1について
・通常艦隊マップ
・基地航空隊有り
・ボスマス開放ギミック有り
→AマスA、LマスS、KマスS、DマスA勝利(?)
●ギミック
・マップ

Cマス:水雷、E:能動分岐、F:能動分岐、B:水雷、A:潜水、H:水雷、D:潜水、G:水雷、K:フラヌとか
・Aマス

・Dマス

・Lマス

・Kマス
SS撮り忘れ
・AD艦隊

駆逐3隻対潜、2隻主主電
・KL艦隊

●ボス
戦艦仏棲姫バカンスmode

最終

●マップ

Cマス:水雷、E:能動分岐、F:能動分岐、B:水雷、A:潜水、H:水雷、D:潜水、G:水雷、K:フラヌとか、L:水雷、N:ボス
●ルート
CEHLN
●攻略艦隊
時雨改二131:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、四連装(酸素)魚雷後期★M/ポンポン砲
祥鳳改135:天山一二型(村田隊)、烈風一一型、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二/噴進砲改二★4
衣笠改二95:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵、32号電探
清霜改125:12.7砲D型改二★1、12.7砲D型改二★1、22号電探改四(後期)
萩風改105:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改
Richelieu改72:試製41砲★9、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★9
●基地航空隊
第一:銀河、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:夜撃破S;Richelieu(扶桑):T不利:5
02:昼撃破S;Richelieu(巻雲):T有利:4
03:夜撃破S;Richelieu(時雨):反航:1
04:705削り:T不利
05:L暁大破
06:夜撃破S;Richelieu(吹雪):反航
07:L萩風大破:3
08:夜撃破S;Richelieu(師匠):反航:L衣笠中破
昼終了時

撃破

4出撃目、1巡目Richelieu大破。
5出撃目、4nーーー!!!
8出撃目、というかRichelieuの特効めちゃつよ。
●報酬
「補強増設」、「間宮」*3、「二式12cm追撃砲改」、「艦載型四式20cm対地噴進砲」、「試製秋水」
「緊急修理資材」*6

●E-1クリア!!


●E-2へ

●クリア後の艦隊。

欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
E-1 北大西洋フレスト沖
ブレスト防衛作戦

●E-1について
・通常艦隊マップ
・基地航空隊有り
・ボスマス開放ギミック有り
→AマスA、LマスS、KマスS、DマスA勝利(?)
●ギミック
・マップ

Cマス:水雷、E:能動分岐、F:能動分岐、B:水雷、A:潜水、H:水雷、D:潜水、G:水雷、K:フラヌとか
・Aマス

・Dマス

・Lマス

・Kマス
SS撮り忘れ
・AD艦隊

駆逐3隻対潜、2隻主主電
・KL艦隊

●ボス
戦艦仏棲姫バカンスmode

最終

●マップ

Cマス:水雷、E:能動分岐、F:能動分岐、B:水雷、A:潜水、H:水雷、D:潜水、G:水雷、K:フラヌとか、L:水雷、N:ボス
●ルート
CEHLN
●攻略艦隊
時雨改二131:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、四連装(酸素)魚雷後期★M/ポンポン砲
祥鳳改135:天山一二型(村田隊)、烈風一一型、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改二/噴進砲改二★4
衣笠改二95:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、夜偵、32号電探
清霜改125:12.7砲D型改二★1、12.7砲D型改二★1、22号電探改四(後期)
萩風改105:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改
Richelieu改72:試製41砲★9、16inch砲★6、紫雲、一式徹甲弾★9
●基地航空隊
第一:銀河、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
●支援
道中:なし
決戦:なし
●出撃戦果
01:夜撃破S;Richelieu(扶桑):T不利:5
02:昼撃破S;Richelieu(巻雲):T有利:4
03:夜撃破S;Richelieu(時雨):反航:1
04:705削り:T不利
05:L暁大破
06:夜撃破S;Richelieu(吹雪):反航
07:L萩風大破:3
08:夜撃破S;Richelieu(師匠):反航:L衣笠中破
昼終了時

撃破

4出撃目、1巡目Richelieu大破。
5出撃目、4nーーー!!!
8出撃目、というかRichelieuの特効めちゃつよ。
●報酬
「補強増設」、「間宮」*3、「二式12cm追撃砲改」、「艦載型四式20cm対地噴進砲」、「試製秋水」
「緊急修理資材」*6

●E-1クリア!!


●E-2へ

●クリア後の艦隊。

| BLOGTOP |