05月≪ 2019年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2019.06/13(Thu)

艦隊これくしょん その271

19春イベント攻略!!その5の2

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」
E-5 北太平洋ハワイ諸島南東沖
波濤の先にーー

19春E-5

<第二ゲージ>
●ボス
太平洋深海棲姫
19春E-5-2ボス

最終
19春E-5-2ボス最終
声可愛い。

●マップ
19春E-5マップ3
D:能動分岐、E:空襲、J3:能動分岐、N:リorル/ヌ、S:空襲、T:敵影なし、X:レ(最終レ*2)、Z:ボス

●ルート
DEJ3NSTXZ

●攻略艦隊(破壊時)
・第一艦隊
長門改二142:試製51砲★4、OTO★9、一式徹甲弾★9、FuMOレーダー/25機銃集中配備
陸奥改二145:試製41砲★9、試製41砲★9、一式徹甲弾★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)/Bofors
SaratogaMk.IIMod.2 151:彗星一二型(634空/熟練)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風一一型/噴進砲改二★M
伊勢改二135:38砲四連装砲改★6、測距儀21号電探改二、烈風改二、瑞雲改二(634空)、瑞雲(634空/熟練)/噴進砲改二★2
熊野改二146:22号電探改四、強風★M、二式水戦改(熟練)★M、二式水戦改(熟練)★M/噴進砲改二★4
武蔵改二146:試製46砲★6、試製51砲★1、測距儀21号電探改二、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M/噴進砲改二


いろいろ迷走した結果。
長門→射程伸ばして早く動かす。武蔵先動いたら被弾しないように頑張れ。
陸奥→射程長。弾着できるように偵察機。
サラ→装母とはいえ大破はダメなので3番手。FBA。途中まで改修しきってないことに気付かなかった←
伊勢→制空補助。主砲で射程中に押さえて空母先に動かしたい。瑞雲カットイン。
熊野→電探&制空補助。
武蔵→大破とかしててもなんとか殴ってくれるとして最後尾。

Xマス(Wレ)で優勢取りたいマン。ただし制空値計算しない←

・試したこと
赤城→殴る前に殴られる
速吸→洋上補給使ってもたいして回避しない
Iowa→つよいけどいつの間にかいなくなった←

・第二艦隊
SamuelB.Roberts改97:五連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、22号電探改四/Bofors
北上改二158:甲標的丙型★4、五連装(酸素)魚雷★M、四連装(酸素)魚雷★M/女神
川内改二175:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、FuMOレーダー/女神
Bismarck drei142:大型探照灯、夜偵★M、試製35.6砲★M、試製41砲★9/女神
不知火改二154:四連装(酸素)魚雷後期型★M、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★9/女神
Johnston改97:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、四連装(酸素)魚雷後期型★M/女神


いろいろ迷走した結果。
さむ→脆いので旗艦。ci補助にも。
北上→撃ち漏らす随伴ダイソン掃除してほしい。
川内→嫁。置くところここしかなかった←
ビス→探照灯で吸ってくれればいいな。夜偵持ち込みたいのでそれも含めて採用。Wレの盾に(ならなかった)。
ぬい→駆逐嫁。フィニッシャー1。
ジョン→フィニッシャー2。余ってたまるゆでささやかに運上げした。

・試したこと
綾波→さむのかわりに入れた。友軍赤城引くため結局強特効艦使うためお留守番。
Iowa→電探枠増えるし、ビスとW戦艦盾計画もWレの雷撃全然受けてくれないのでやめた。
摩耶→運上げしてるのでci兼電探補助。結局倍率の低さが気になりお留守番。
電探→強特効なのでジョンに積んだりもしたけど魚雷2ではいまいち火力でない感じがしたので、ジョン魚雷3で電探は他に任せることに。

●基地航空隊(すべてボス集中/破壊時)
第一:一式陸攻、一式陸攻(野中隊)、銀河、一式戦隼III型甲(54戦隊)
第二:一式陸攻三四型、一式陸攻三四型、東海(901空)、陸偵(熟練)
第三:一式陸攻三四型、一式陸攻二二型甲、銀河、陸偵


いろいろ迷走した結果。
陸偵組み込んでつよい(?)
いろいろ入れ替えてる間にわけわからんくなったのでもうそのまま突っ込んだ(

●支援
道中(砲撃)
決戦(砲撃)


●出撃戦果
01:夜撃破S;Bismarck:反航:XJohnston中破(開幕):7
02:758削り:同航:XSamuel中破(開幕):8
03:283削り:T有利:X北上中破:10
04:485削り:同航:XJohnston中破(開幕):7
05:289削り:反航:X不知火中破:11
06:夜撃破S;不知火:同航:4
07:E不知火中破X大破:4
08:夜撃破S;北上:同航:5

最終形態
(ところどころの改行は細かい編成変更)
09:X不知火大破(レ砲撃):6
10:A:同航:X不知火Samuel中破(開幕):9
11:A:反航:X北上Johnston中破(開幕):7
12:A:反航:X長門不知火Samuel中破:8
13:A:反航:X川内不知火中破(開幕):11
14:X武蔵Samuel大破:4
15:A:同航:X川内不知火中破:12
16:C:反航:XSamuel中破:9
17:C:反航:E不知火中破NSaratoga中破(ル)X綾波中破(開幕):11
18:C:T不利:X不知火武蔵中破(開幕/ツ?ネ?):9
19:X熊野大破(レ砲撃):5
20:A:T不利:9

21:A:反航:11
22:C:反航:X川内大破綾波中破:10
23:A:反航:X長門中破:6

24:X不知火大破(W開幕):5
25:A:T有利:SJohnston中破X綾波(開幕)熊野(ツ)Saratoga(ツ):9
26:SJohnston中破X大破:8
27:X綾波大破(開幕):7
28:A:T有利:XJohnston旗艦大破不知火中破:9
29:XSaratogaIowaJohnston大破(航空/砲/雷):4
30:C:T不利:SJohnston旗艦大破X不知火中破:4

31:XSaratoga大破(レ砲):6
32:C:反航:X不知火Johnston中破(開):11
33:XIowa大破(レ砲):7
34:XBismarck大破(Wレ):5
35:X綾波大破(Wレ):3
36:A:反航:X不知火Johnston中破(雷):10
37:X北上大破(Wレ):4
38:X陸奥大破(レ砲):7
39:A:反航:X川内大破Johnston中破:10
40:A:同航:XSaratoga中破:7
41:C:反航:X川内北上中破:7
42:A:T有利:X北上中破:5

ふるぱわー(Saratogaが)
43:C:反航:NSaratoga中破(ヌ)X川内大破
44:A:反航:X熊野中破:10
45:A:同航:S北上中破:11
46:A:T有利:X北上中破:9
47:C:反航:X川内不知火中破:11
48:C:同航:XIowa不知火中破:9
49:A:T有利:SJohnston中破X川内中破:8
50:A:T有利:XJohnston中破川内大破:8
51:A:T有利:X綾波不知火中破:9

速吸in
52:A:同航:8
53:A:反航:X陸奥中破(航空):8
54:X赤城大破:8
55:A:同航:X川内Johnston中破:9
56:N撤退:3
57:A:反航:XSamuel川内中破:9
58:E撤退:3
59:N撤退:2
60:E撤退

友軍実装
61:A:反航:X綾波中破川内大破(ダメコン積)一斉射なし:9
62:A:T不利:XSamuel中破(Wレ):8:Intrepid
63:A:反航:Xいっぱい中破:9:ガンビー
64:X撤退:5
65:S撤退:2
66:A:T有利:XSamuel綾波中破一斉射なし:11:浦風
67:A:T有利:X赤城中破不知火大破(ダメコン):8:ガンビー
68:A:T有利:X北上中破:10:ガンビー

アメリ艦in
69:A:同航:XJohnston大破(ダメコン):9:浦風
70:夜撃破S:T有利:X伊勢北上川内中破:赤城

基地後
19春E-5-2基地後

航空戦
19春E-5-2航空戦

支援
19春E-5-2支援

開幕雷撃
19春E-5-2開幕雷撃

胸熱一斉射
19春E-5-2胸熱1

19春E-5-2胸熱2

19春E-5-2胸熱3

昼終了時
19春E-5-2昼終了時

友軍
19春E-5-2友軍

友軍後
19春E-5-2友軍後

Samuelカットイン
19春E-5-2Samuelci2

北上さまカットイン
19春E-5-2北上ci2

不知火カットイン
19春E-5-2撃破不知火ci

撃破!!
19春E-5-2撃破42回目

いろいろあったこと(長い/読み飛ばしてどうぞ)
03、一斉射なし、夜戦3択
05、夜戦3択。
10、夜戦3択。
11、夜戦4択。
12、武蔵in夜戦4択
13、夜戦4択不知火ちゃん以外旗艦スナイプも届かず。つかJohnston中破にされたん痛い。艦これ上手かよ……。
14、X航空でぬい中破、開幕サム、砲撃武蔵大破の全部のせ。
15、一斉射なし、夜戦6択。は????そら話にならんわ。
16、夜戦5択。
17、一斉射なし。
20、胸熱なし、夜戦5択。
21、武蔵out基地で潜水落ちず焦るも先制で落ちた。昼戦で旗艦700くらいの小破、ダイソン大破、重巡姫小破の3択からの旗艦300をジョンスナイプせず。この子は大破してるかスナイプしないかの2択なんです?頼むで……。
25、ボス着時の状態が悪い時に限って基地がそこそこでT有利引くっていうね!!夜戦3択、ワンチャンあったかもなかったかもだけどci発動しない。
29、アメリ艦が航空雷撃砲撃全部のせで終了。
32、基地で潜水落とせず、先制でも落とせず開閉幕両方もらう。
34、ビスがレの開幕雷撃をWで吸い込み。
39、一斉射なし。
43、夜戦3択ダイソン1大破重巡姫。随伴を順に潰し、不知火ジョン両カットインも届かず。
45、夜戦、殿のぬい大破させられ終戦。
46、殿の(ry そもカットインでねーし2択外すし。
51、無傷のジョン夜戦2択外す。

無の境地(?)

70、基地から始まりT有利、昼戦ハッスル。不知火ちゃんカットインで〆。

●報酬
「勲章」*2、「改修資材」*10
「烈風改二戊型(一航戦/熟練)」
19春E-5報酬「烈風改二戊型」

「152mm/55速射砲改」
19春E-5報酬「152mm:55速射砲改」

「甲種勲章」
19春E-5報酬「甲種勲章」

「戦艦 Colorado」
19春E-5報酬「Colorado」

●E-5クリア!!
19春E-5クリア

19春E-5クリア2

●全作戦攻略完了!!
19春イベ全作戦攻略完了

●クリア後の艦隊。
19春E-5-2第一艦隊

19春E-5-2第二艦隊

●ALL甲!!
19春ALL甲1

19春ALL甲2

19春ALL甲3

今回最終海域めっちゃしんどかったけど、なんやかんやALL甲クリアできました。
艦娘(友軍含)のみんな本当にありがとう。

フレッチャー探しに行きます探さないでください。

スポンサーサイト



19:10  |  艦これ19春イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2019.06/13(Thu)

艦隊これくしょん その270

19春イベント攻略!!その5の1

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」
E-5 北太平洋ハワイ諸島南東沖
波濤の先にーー

19春E-5

●E-5について
連合艦隊マップ
戦力&戦力ゲージ
・基地航空隊有り
ルート開放ギミック有り
→(機動部隊)XマスS勝利
→(水上部隊)Eマス優勢
→(機動部隊)Fマス優勢、Gマス優勢
→(輸送部隊)VマスB勝利
→基地防空優勢

<第一ゲージ>
●ボス
深海海月姫
19春E-5-1ボス

●マップ
19春E-5マップ1
C:潜水、F:空襲、
I:水雷、K:ヌ*2とか3
H:ヌ*3、J:能動分岐、L:タ*2水上、
Q:ボス


●ルート
CFHJLQ or CFIKQ

●攻略艦隊
・第一艦隊
陸奥改二144:16inch砲★6、試製51砲、九一式徹甲弾★M、零式水上偵察機11型乙(熟練)/Bofors
長門改二140:試製51砲★1、試製41砲★9、零式水上偵察機11型乙(熟練)、九一式徹甲弾★M
Intrepid改139:天山一二型(友永隊)、彗星一二型(634空/3号爆弾搭載機)、天山一二型(村田隊)、零式艦戦52型(熟練)★M/噴進砲改二★M
SaratogaMk.IIMod.2 151:天山一二型(村田隊)、彗星二二型(634空/熟練)、流星(601空)、F6F-5★M/噴進砲改二★4
瑞鶴改二甲162:流星(601空)、試製南山、流星(601空)、烈風改二/噴進砲改二
鈴谷航改二142:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風一一型、烈風一一型、Re.2005改


機動でやってみた。
長門さん増設空いてなかったね。
TLで見かけた編成だとずい→大鳳、鈴谷→飛鷹だけどどっちも札付きなのでこうした。

・第二艦隊
川内175:五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/ポンポン砲
Iowa改141:16inch砲★6、試製41砲★9、夜偵★M、96式探照灯/25機銃集中配備★6
北上改二156:甲標的甲型、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★9/Bofors
SamuelB.Roberts改95:10砲高射★9、四式ソナー★6、三式爆雷投射機★6
PrinzEugen改135:20.3(3号)砲★M、五連装(酸素)魚雷★M、五連装(酸素)魚雷★M、照明弾/ポンポン砲
Johnston改95:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、三式ソナー★M


嫁!!川内ちゃんカットイン装備!!
Iowaは夜戦ではそこまで使いものにならないと判断し探照灯載っけてみた。
北上PrinzEugenもカットイン。
サムは最初ソナーだけだったけど、潜水が開幕で落とせないと面倒なのでシナジーに。
Johnstonカットイン。

●基地航空隊
第一:一式戦隼II型(64戦隊)、銀河、一式陸攻三四型、一式陸攻三四型(ボス集中)
第二:一式戦隼III型甲(54戦隊)、一式陸攻(野中隊)、銀河、一式陸攻二二型甲(ボス集中)
第三:試製東海、試製東海、試製東海、東海(901空)(Cマス集中)


●支援
道中:砲撃支援
決戦:砲撃支援


●出撃戦果
01:308削り:T有利:7
02:昼撃破S;陸奥:同航:1
03:夜撃破S;PrinzEugen:反航:5
04:夜撃破S;川内:同航:KJohnston中破(ヌ):6

05:夜戦移行できず:反航:9
06:A敗北:反航:K川内大破(ヌ):8
07:A敗北:同航:LJohnston中破(雷撃):9
08:夜撃破S;PrinzEugen:T有利:KJohnston中破(ツ):6
19春E-5-1オイゲンci1

19春E-5-1撃破

01、基地仕事せず、胸熱発動せず
06、胸熱発動せず
07、基地仕事せず

08、基地が戦艦姫をまんべんなく小中破に。1隻でいいから落としてほしかった……。
T有利の割に?地味削りの砲撃1巡目。
第二艦隊で敵第二を駆逐。
第一2巡目、一斉射発動で姫級を撃沈へ(大破ダイソン残しGJ)。しかしSaratogaが海月ちゃんに大破させられ焦る。
長門さん大破ダイソンを確実に撃沈。
無傷の海月ちゃんには昼最後の瑞鶴ぱんちで初ダメージ。
夜戦。大破Johnston以外のカットイン艦が全員カットイン発動して撃破!!

Johnstonは夜戦時、大体いつも中大破してて役に立ってないwがんばれ。

多分だけど水上編成の方が楽だったかも!!

<ギミック>
●マップ
19春E-5マップ2
C:潜水、F:空襲、H:ヌ*3、J:能動分岐、L:タ*2、N:リorル/ヌ、S:空襲、T:敵影なし、X:レ
B:潜水、D:能動分岐、E:空襲
G:空襲、V:レ


・Fマス優勢、XマスS勝利(CFIJLNSTX)機動部隊
19春E-5ギミックXマスS勝利

Fマスは道すがら優勢取ってました(SSなし)

・Eマス優勢(BDE)水上部隊
19春E-5ギミックEマス優勢

・Gマス優勢(CG)機動部隊
19春E-5ギミックGマス優勢

・VマスB勝利(BDHJLNSV)輸送連合
19春E-5ギミックVマス勝利

怒りのS勝利
19春E-5ギミックVマス怒りのS勝利

・基地防空優勢
19春E-5ギミック基地防空優勢

19:04  |  艦これ19春イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |