2018.12/27(Thu)
艦隊これくしょん その263
19冬イベント攻略!!その1
邀撃!ブイン防衛作戦
E-1ブラケット水道/クラ湾沖
中部ソロモン海域鼠輸送

●E-1について
・通常艦隊。
・輸送、戦力の2ゲージ。
・村雨に特攻あり?
<輸送ゲージ>
・TP200。
●ボス
エリツ旗艦、4隻編成
●マップ

C:水雷、E:夜戦、F:揚陸地点、G:ボス
●ルート
CEFG
●攻略艦隊
川内改二126:20.3(2号)砲★M、20.3(3号)砲★M、32号電探
如月改二94:特大発動艇、特大発動艇、大発動艇
漣改130:ドラム缶、ドラム缶、ドラム缶
村雨改二94:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、大発動艇
サブ嫁川内ちゃんでE-1からひゃっはーします。
大発艦使っても良かったけど、輸送のプロ漣ちゃんをここで豆乳投入。
●基地航空隊
使用不可
●支援
なし
●出撃戦果
01:S勝利;TP64減少:3
02:S勝利;TP64減少:3
03:S勝利;TP64減少:2
04:S勝利;TPゲージ破壊

なんも問題なし。
4出撃目のみ全員連撃装備。
<戦力ゲージ>
●ボス
深海雨雲姫

最終形態

●マップ

B:潜水、H:水雷、C:水雷、L:ボス
●ルート
BHCL
●攻略艦隊
川内改二126:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、32号電探
五十鈴改二95:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★9、32号電探
漣改131:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★3、22号電探改四(後期)
如月改二96:10砲高射★9、10砲高射★9、22号電探改四
Jervis改97:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、三式ソナー★9
村雨改二94:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、GFCS Mk.37
潜水マス対策に自動先制対潜の五十鈴と一応ソナー持たせたJervis。
Jervisはciと両立で。
●基地航空隊
使用不可
●支援
決戦支援:砲撃
●出撃戦果
01:夜撃破S;五十鈴(秋雲):?:4
02:夜撃破S;Jervis(川内):同航
03:夜撃破S;五十鈴(榛名):T有利:1
04:A敗北:同航:CJervis中破(閉幕):5
05:A敗北:同航:4
06:C敗北:T不利
07:夜撃破S;村雨(狭霧):反航:C漣中破(砲撃)
支援

昼終了時

撃破

4出撃目、ジャビ中破ci二桁、村雨もしょんぼりダメージ。
5出撃目、支援で1隻しか落とせず、夜戦時2隻残し。
6出撃目、支援仕事せずT不利おわた。
7出撃目、支援で3隻撃沈、夜戦時旗艦のみ。Jervisが抜かれて大破したものの、ようやく(今までだいたい中破大破していた)村雨さんのちょっと(!?)いいところ見られました。ありがとう!!
●報酬
「戦闘詳報」、「間宮」*2、「洋上補給」*3
「二式陸上偵察機」

「5inch単装砲Mk.30改」

「駆逐艦 峯雲」

●E-1クリア!!
海域クリア画面撮り損ねたんですけど;;;;;;;;


●E-2へ

●クリア後の艦隊。
撮り忘れました。
邀撃!ブイン防衛作戦
E-1ブラケット水道/クラ湾沖
中部ソロモン海域鼠輸送

●E-1について
・通常艦隊。
・輸送、戦力の2ゲージ。
・村雨に特攻あり?
<輸送ゲージ>
・TP200。
●ボス
エリツ旗艦、4隻編成
●マップ

C:水雷、E:夜戦、F:揚陸地点、G:ボス
●ルート
CEFG
●攻略艦隊
川内改二126:20.3(2号)砲★M、20.3(3号)砲★M、32号電探
如月改二94:特大発動艇、特大発動艇、大発動艇
漣改130:ドラム缶、ドラム缶、ドラム缶
村雨改二94:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、大発動艇
サブ嫁川内ちゃんでE-1からひゃっはーします。
大発艦使っても良かったけど、輸送のプロ漣ちゃんをここで
●基地航空隊
使用不可
●支援
なし
●出撃戦果
01:S勝利;TP64減少:3
02:S勝利;TP64減少:3
03:S勝利;TP64減少:2
04:S勝利;TPゲージ破壊

なんも問題なし。
4出撃目のみ全員連撃装備。
<戦力ゲージ>
●ボス
深海雨雲姫

最終形態

●マップ

B:潜水、H:水雷、C:水雷、L:ボス
●ルート
BHCL
●攻略艦隊
川内改二126:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、32号電探
五十鈴改二95:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★9、32号電探
漣改131:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★3、22号電探改四(後期)
如月改二96:10砲高射★9、10砲高射★9、22号電探改四
Jervis改97:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、三式ソナー★9
村雨改二94:12.7砲C型改二★6、12.7砲C型改二★6、GFCS Mk.37
潜水マス対策に自動先制対潜の五十鈴と一応ソナー持たせたJervis。
Jervisはciと両立で。
●基地航空隊
使用不可
●支援
決戦支援:砲撃
●出撃戦果
01:夜撃破S;五十鈴(秋雲):?:4
02:夜撃破S;Jervis(川内):同航
03:夜撃破S;五十鈴(榛名):T有利:1
04:A敗北:同航:CJervis中破(閉幕):5
05:A敗北:同航:4
06:C敗北:T不利
07:夜撃破S;村雨(狭霧):反航:C漣中破(砲撃)
支援

昼終了時

撃破

4出撃目、ジャビ中破ci二桁、村雨もしょんぼりダメージ。
5出撃目、支援で1隻しか落とせず、夜戦時2隻残し。
6出撃目、支援仕事せずT不利おわた。
7出撃目、支援で3隻撃沈、夜戦時旗艦のみ。Jervisが抜かれて大破したものの、ようやく(今までだいたい中破大破していた)村雨さんのちょっと(!?)いいところ見られました。ありがとう!!
●報酬
「戦闘詳報」、「間宮」*2、「洋上補給」*3
「二式陸上偵察機」

「5inch単装砲Mk.30改」

「駆逐艦 峯雲」

●E-1クリア!!
海域クリア画面撮り損ねたんですけど;;;;;;;;


●E-2へ

●クリア後の艦隊。
撮り忘れました。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |