04月≪ 2016年05月 ≫06月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016.05/15(Sun)

艦隊これくしょん その191

16春イベント攻略!?8

「親潮探し」
E-6-Lマス(甲)


第一艦隊
第二艦隊
割愛。

出撃33回
S勝利26回。
A勝利3回。
撤退4回。
以上の結果にて、無事親潮ちゃんお迎えできました!!
kancolle_20160514-132453800.png
陽炎型なので、またじっくり大事に育てていきたいと思います。

おまけのU-511&伊401探し@E-3-D
ゆーちゃん77出撃、しおいちゃん13出撃にて。
kancolle_20160514-231906188.png

kancolle_20160515-103224248.png

というわけで私の16春イベは終了いたしました。
kancolle_20160515-224827354.png

kancolle_20160515-224849935.png
お疲れ様でした!!


最後にイベント攻略(親潮掘りまで)に消費した資源とバケツ。
燃料:117,239
弾薬:84,240
鋼材:67,251
ボーキ:55,184
バケツ:493
なかなかにひどい結果ですね。
また夏に向けて今から備蓄しなくちゃですね。

スポンサーサイト



23:29  |  艦これイベント攻略関連  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.05/11(Wed)

艦隊これくしょん その190

16春イベント攻略!!7

「開設!基地航空隊」
E-7 波濤を越えて(甲)

kancolle_20160508-111233317.png

最終編成
第一艦隊
武蔵改135:41砲★8、試製46砲★6、紫雲、九一式徹甲弾★9
大和改131:試製41砲★5、46砲★6、零式水上観測機、九一式徹甲弾★9
翔鶴改二甲142:天山一二型(村田隊)、烈風(601空)、Fw190T改、彩雲
瑞鶴改二152:天山一二型(村田隊)、流星(601空)、烈風改、烈風
加賀改143:天山一二型(友永隊)、流星(601空)、零戦53型(岩本隊)、Fw190T改
速吸改78:二式水戦改、Ro.44水上戦闘機、洋上補給

※1~8出撃目、武蔵→陸奥改135、大和→長門改131、速吸→飛龍改二143(旗艦)
※10~15出撃目、大和→比叡改153(旗艦)
※16~19出撃目、武蔵→摩耶改二132、大和→羽黒改二135

第二艦隊
川内改二153:15.2砲改★9、20.3(2号)砲★9、夜偵★4
筑摩改二143:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、WG42、三式弾
雪風改132:五連酸素魚雷★9、五連酸素魚雷★7、五連酸素魚雷★6
Bismarck drei135:38砲改★9、38砲改★9、夜偵、三式弾
秋月改123:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★4
利根改二153:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★9、WG42、三式弾

※8出撃目まで川内→大淀改120
※9出撃目以降、筑摩→霧島改二135→羽黒改二135
駆逐艦は綾波改二131、不知火改137も使用してみたり(後述)

道中支援:普通の砲撃支援

決戦支援:航空支援
飛龍改二78:99艦爆(江草隊)、流星改、流星(601空)、烈風
蒼龍改二79:流星改、流星改、99艦爆(江草隊)、烈風
雲龍改149:97艦攻(友永隊)、99艦爆(江草隊)、97艦攻(友永隊)、烈風
葛城改151:流星改、99艦爆(江草隊)、流星改、烈風
磯風改87:33号電探、33号電探、33号電探
野分改86:33号電探、22号電探改四、22号電探


基地航空支援
第一:零戦21型(熟練)、零戦52型(熟練)、一式陸攻、九六陸攻
第二:零戦52型(熟練)、流星改、流星改、一式陸攻
第三:零戦21型(熟練)、流星改、一式陸攻(野中隊)、一式陸攻

※全ボス集中

マップ
kancolle_20160508-171647369.png
ルート:ACFHLN(まれにF→I)
F:能動分岐、H:空襲、L:空母棲姫2
I:能動分岐、K:潜水棲姫

ボスは中枢棲姫-壊
kancolle_20160509-184945747.png

出撃数:戦果;撃破艦娘:交戦形態:備考
01:735削り:T有利:F→I→L:Lビス退避
02:撃破:?:F→I→L:L加賀退避
kancolle_20160508-164555406.png
03:593削り:?:F→H
04:525削り:反航:F→H
05:829削り:T有利:F→H:L陸奥退避
06:撃破:?:F→H
kancolle_20160509-153829499.png
07:433削り:T有利:F→H:Lビス退避
08:688削り:反航:F→H

最終形態
09:L撤退;加賀大破
10:F撤退;加賀速吸大破(開幕爆撃)
11:B敗北:同航:F→H
12:A敗北:同航:F→H:支援仕事せず
13:A敗北:同航:F→H:スナイプ失敗
14:C敗北/:?:F→H:スナイプ失敗
15:A撤退;速吸大破(開幕爆撃)

16:B敗北:反航:F→H
17:C敗北:T有利:F→H:一方的にボコられ
18:A敗北:?:F→H:川内秋月スナイプもとねちく……
19:A撤退;秋月大破(エリツワンパン)

20:A撤退;速吸大破(開幕爆撃)
21:夜撃破;ビス/同航/F→I
開幕基地支援、爆撃終了時
撃破時開幕航空まで
航空支援
撃破時航空支援
昼終了時
撃破時昼終了時
ゲージ破壊
kancolle_20160510-212252784.png

報酬:熟練搭乗員、勲章
戦艦「Iowa」
kancolle_20160510-212520013.png

甲種勲章
kancolle_20160510-212531199.png

全作戦海域攻略完了!!
kancolle_20160510-212555273.png

削りは司令部施設を駆使し、順調に削れ、時には撃破も。
最終に入ってからはイベント恒例の川内ちゃん(嫁)と比叡ちゃんを連れて行くものの、
なかなかスナイプ成功しなかったり支援が仕事しなかったり。

途中第一艦隊は戦艦抜きで空母棲姫マスを1巡で抜けるなども試したけど、
やはり昼火力が不足して最終には向いてないかな……。
第二は重巡よりも火力ある戦艦を増やした方がいいかと思って霧島さんを起用してみたり、
駆逐は綾波ちゃん(夜戦連撃WG42orカットイン)や不知火ちゃん(WG42照明弾探照灯)にしてみたり、
わりと迷走しましたが、結局普通に収まりました。

いつしか資源も10万を切ってきていつまでもハマり続けていたらダメだと思い、大和型2起用。
速吸の補給効果もあってか?いい感じに夜戦へ。
最後はビスの連撃が刺さりゲージ破壊できました。

ほんとに今回はE1~最深部E-7まで総力戦、でした。
が、今回もALL甲クリアできました。
がんばった艦娘のみんなに感謝です。
kancolle_20160510-214831214.png

kancolle_20160510-214836056.png

kancolle_20160510-214839791.png

あとは親潮ちゃんを迎えに行くだけですが、
メンテでなんやかんやあるらしいので金曜日を待ちます。

21:08  |  艦これ16春イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.05/07(Sat)

艦隊これくしょん その189

16春イベント攻略!!6

「開設!基地航空隊」
E-6 友軍泊地奪還作戦(甲)

kancolle_20160507-120536447.png

最終編成
第一艦隊
あきつ丸改69:烈風、烈風、烈風
瑞鶴改二151:彗星(江草隊)、彗星(601空)、烈風(601空)、Fw190T改
翔鶴改二甲142:彗星(601空)、零戦53型(岩本隊)、99艦爆(江草隊)、Fw190T改
扶桑改二128:試製41砲★6、381砲改★9、三式弾、瑞雲12型
山城改二121:38砲改★9、試製41砲、三式弾、瑞雲12型
筑摩改二143:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、零式水上観測機、三式弾


第二艦隊
大淀改119:OTO砲★9、OTO砲★9、WG42、WG42
羽黒改二135:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、三式弾、夜偵
秋月改122:10砲高射★9、10砲高射★6、22号電探改四
霞改二127:WG42、特二式内火艇★6、大発(陸戦隊)
利根改二153:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、夜偵、三式弾
綾波改二131:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改★4


道中支援:普通の砲撃支援

決戦支援:航空支援
加賀改143:彗星一二甲、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、彗星一二甲
蒼龍改二78:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、22号電探
赤城改136:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、彗星一二甲、烈風
飛龍改二77:零戦62型(爆戦/岩井隊)、彗星一二甲、彗星一二甲、烈風
天津風改82:33号電探、33号電探、33号電探
黒潮改81:33号電探、33号電探、33号電探

※蒼龍の電探は道中のと入れ替えた時に変え忘れた

マップ
kancolle_20160507-120611377.png
ルート:DGFHN
A:潜水、G:駆逐棲姫、H:空襲、K:潜水、
L:空母棲姫&駆逐水鬼、M:うずしお

ギミックがあるらしいと聞いて。
Aマス、Lマス、GマスそれぞれでS勝利する。

Aマス:確定情報がなかったので4回S勝利
第一艦隊:神風、軽空母4
第二艦隊:軽巡1、駆逐5


Lマス(ルート:EIKML):同上3回S勝利
第一艦隊
あきつ丸69:烈風、烈風、22号電探改四
瑞鶴改二151:彗星(江草隊)、彗星(601空)、烈風(601空)、Fw190T改
翔鶴改二甲142:彗星(601空)、零戦53型(岩本隊)、99艦爆(江草隊)、Fw190T改
扶桑改二128:試製41砲★6、381砲改★9、三式弾、瑞雲12型
山城改二121:38砲改★9、試製41砲、三式弾、瑞雲12型
千歳航改二126:彗星(601空)、烈風(601空)、99艦爆(江草隊)、32号電探

第二艦隊
最終編成とほぼ同じ(筑摩改二→妙高改二132でした)


ボスは初登場、中枢棲姫
kancolle_20160507-151934266.png

出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):備考
Aマス叩き
01:S勝利
02:S勝利
03:S勝利
04:S勝利

上ルートから
01:530削り:T有利
02:LマスS勝利
03:LマスA勝利:E羽黒中破
04:LマスS勝利
05:LマスS勝利

Lマス4Sしたので下ルートへ
06:676削り
07:撃破:開幕爆撃
kancolle_20160507-152001850.png
08:218削り
09:Fマス撤退:秋月大破
10:477削り:D霞中破
11:503削り:T不利
12:撃破;霞:同航
kancolle_20160507-170246233.png
13:485削り:同航:D霞中破

最終形態
14:敗北:同航:D秋月中破
15:撃破S;決戦支援(600超ダメ):D扶桑中破
開幕爆撃
kancolle_20160507-185309256.png

支援で撃破(興奮してSS撮り損ねました)
kancolle_20160507-185322592.png

いけそうだったので夜戦して……
kancolle_20160507-185538333.png

報酬:改修資材8、勲章
カタリナ
kancolle_20160507-185645337.png

一式陸攻(野中隊)
kancolle_20160507-185718088.png

みんながんばりました。
kancolle_20160507-185748971.png

kancolle_20160507-185752422.png

kancolle_20160507-185756078.png

kancolle_20160507-185759441.png

さぁ、アイオワを迎えに行こう!!

21:49  |  艦これ16春イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.05/07(Sat)

艦隊これくしょん その188

16春イベント攻略!!5

「開設!基地航空隊」
E-5 ラバウル航空撃滅戦(甲)

kancolle_20160506-161535542.png

第一艦隊
不知火改137:12.7砲★9、12.7砲★M、三式ソナー★9
島風改125:12.7砲★9、12.7砲★6、三式ソナー★6
暁改二120:12.7砲★9、12.7砲★9、三式ソナー★9
照月改91:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改★4
鈴谷改135:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、三式弾、瑞雲12型
熊野改136:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、三式弾、瑞雲12型
※8出撃目まで鈴谷旗艦


道中/決戦支援あり

基地航空隊
第一航基地空隊(Mマス集中)
一式陸攻、九六式式陸攻、烈風、烈風

第二基地航空隊(C,Lマス/最終L,Mマス)
一式陸攻、流星改、流星改、流星改


マップ
kancolle_20160506-161623785.png
ルート:ACGILM
A:潜水、G:補給、I:空襲

ボスは初登場、リコリス棲姫
kancolle_20160506-162349881.png

出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):備考
01:290削り:同航
02:撃破S;熊野(霧島):T不利
03:撃破S;熊野(長門):反航
04:撃破S;鈴谷(衣笠):同航
05:375削り:T有利
06:撃破A;熊野:反航
07:Aマス撤退:島風大破
08:撃破S;熊野(五十鈴):同航
09:A敗北:すずくま昼で大破
10:A敗北:削りきれず
11:Iマス撤退:熊野大破
12:撃破S;熊野(最上):同航
kancolle_20160506-202745553.png

kancolle_20160506-202816581.png

報酬:改修資材7、一式陸攻、
三式戦飛燕(244戦隊)
kancolle_20160506-203014513.png
雷電
kancolle_20160506-203033505.png
重巡「Pola」
kancolle_20160506-203055849.png

支援が噛み合わないとなかなか難しいものだなというマップでした。
終わってみればくまのん無双状態。
でも駆逐ちゃんたちがガンガン割合ダメいれてくれたおかげでもあるし、
もちろん鈴谷も頑張ってくれました!!

kancolle_20160506-203117000.png

kancolle_20160506-203351265.png

01:50  |  艦これ16春イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.05/07(Sat)

艦隊これくしょん その187

16春イベント攻略!!4

「開設!基地航空隊」
E-4 発進!基地航空隊(甲)

kancolle_20160505-165037543.png

第一艦隊
那智改128:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、零式水上観測機、司令部施設
比叡改153:試製35.6砲★M、試製35.6砲★M、零式水上観測機★M、一式徹甲弾★9
雲龍改149:流星改、零戦53型(岩本隊)、流星改、熟練整備員
天城改146:流星改、烈風改、流星改、熟練整備員
葛城改151:流星改、烈風(601空)、流星改、烈風
Graf Zeppelin改135:流星改、烈風(601空)、二式艦上偵察機、彩雲


第二艦隊
雪風改131:五連酸素魚雷★9、五連酸素魚雷★9、五連酸素魚雷★9
鳥海改二130:20.3(3号)砲★9、20.3(2号)砲★9、夜偵、FuMOレーダー
Prinz Eugen改130:20.3(3号)砲★9、OTO砲★9、OTO砲★9、OTO砲
北上改二97:OTO砲★9、OTO砲★9、甲標的
能代改121:15.2砲改★9、20.3(2号)砲★9、夜偵
初月改90:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改★4


道中/決戦支援あり

基地航空隊
何出したか控えるの忘れましたorz

マップ
kancolle_20160505-165247700.png
ルート:ABDFK
B:能動分岐

出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):備考
1:昼S;比叡(伊勢)
2:Fマス葛城大破(空母棲姫)
3:Fマス鳥海大破(空母棲姫)
4:夜S;鳥海(山城)
5:夜S;Prinz Eugen(鈴谷)
6:夜S;雪風(最上):F比叡退避
7:夜S;雪風(最上)
8:A敗北
9:夜S;初月(山城)
kancolle_20160505-200408444.png

kancolle_20160505-200436514.png

報酬:熟練搭乗員、伊良湖2、一式陸攻、勲章、三式戦飛燕
飛燕SS撮り忘れました。

kancolle_20160505-200707412.png


ボスは前回の最深部ボスの重巡棲姫ちゃんでした。
1出撃目昼S取れてひゃっはーしたけど、2、3出撃目が退避できない状況で大破艦が。
おばさんつよい……。
しかしそのあとは連続してS勝利、最終もすんなりいくか……!!
と思いきや北上さんが大破していてわずかばかり足りず。

ラストの9出撃目も北上さん大破(敵AIかしこい)、閉幕でオイゲンちゃんも大破に。
夜戦突入時重巡姫、エリネ残しで雪風カットイン発動はエリネに。
重巡姫はオイゲンちゃんが吸い込み。
鳥海さん、頼みます……!!も足りず。
これはまたダメだったなぁと能代ちゃんの一桁連撃を眺めていたら、
6番艦の初月クリティカルで撃破……!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとう、ありがとう初月!! イベントデビューでなんという活躍か。
興奮したE-4攻略でした。

kancolle_20160505-200928343.png

kancolle_20160505-200934071.png

00:46  |  艦これ16春イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT