2015.08/01(Sat)
艦隊これくしょん その128
8月のマンスリー&EOまとめ。その1
※本文中の画像はクリックで拡大できます(別窓)
●水上反撃部隊(2-5マンスリー)
不知火改129:12.7砲★9、12.7砲★9、33号電探
羽黒改二125:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★9、零式水上観測機、零式水上観測機
綾波改二92:12.7砲★9、12.7砲★5、33号電探
時雨改二119:12.7砲★10、12.7高角砲(後期)、33号電探
大淀改89:15.2砲、15.2砲、零式水上観測機、零式水上観測機
雪風改125:五連装★9、五連装★7、33号電探
01:夜戦マス撤退
02:1マス目撤退
03:夜戦S勝利;羽黒(飛龍)

昼終了からの……

S勝利。

改二になったし暁ちゃんを使ってみようと思っていたのにうっかり忘れ、
今まで同様のメンバーです……。
1出撃目は1マス目で中破出しつつからの夜戦マスカットインが刺さり撤退。
2出撃目はフラチ編成を引き雷撃で撤退。
以上はキラ付けせずに出撃しました。
各艦しっかりキラ3重をつけた3出撃目は1マス目で大淀さん中破も夜戦マスを乗り切りボスへ。
ボスでは手負いの大淀さんが雑魚掃除からの戦艦の攻撃を吸って大破。
羽黒、綾波も中破に持っていかれるも、夜戦時に敵艦残り2。
不知火ちゃん旗艦殴ってくれずで綾波ちゃんが大破も
2番艦の羽黒ちゃんがきっちりトドメ!!
しかしMVPは不知火ちゃんだった……。
●第五戦隊(2-5マンスリー)→ゲージ破壊まで
那智改112:20.3(3号)砲、20.3(2号)砲★4、零式水上観測機、照明弾
羽黒改二125:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★9、零式水上観測機、夜偵
妙高改二121:20.3(3号)砲★6、20.3(3号)砲★6、零式水上観測機、22号電探改四
利根改二146:SKC20.3砲、SKC20.3砲、瑞雲12型、ドラム缶
筑摩改二136:20.3(3号)砲★6、20.3(2号)砲★4、瑞雲12型、ドラム缶
北上改二138:20.3(2号)砲★7、20.3(2号)砲★6、甲標的
01:夜戦S勝利
02:昼S勝利
03:昼S勝利
いつものメンバーで構成。
1出撃目は航巡に瑞雲載せ忘れるといううっかり。
しかし夜戦にて無事旗艦撃破S勝利。
以降は制空権をしっかり取って弾着出るようにしたのでなんなくゲージ破壊。
ちなみに破壊は北上さまの砲撃でした。やるやん。


●1-5
雷改74:三式ソナー★4、三式ソナー★4、三式爆雷★6
飛鷹改120:97艦攻(931空)、97艦攻(931空)、97艦攻(熟練)、三式指揮連絡機
扶桑改二96:零式ソナー、カ号観測機、試製晴嵐、試製晴嵐
球磨改91:三式ソナー★1、三式ソナー★4、三式爆雷★4
01:S勝利
02:S勝利
03:S勝利
04:S勝利

破壊は球磨ちゃん。(戦果画面は連打スルーしていまいました)
はい、とういわけで何事もなく1-5クリアです。
旗艦の雷ちゃんは海上突入部隊任務用の育成枠でした。
残りの3-5、4-5、水上打撃@5-1はまた後日……。
※本文中の画像はクリックで拡大できます(別窓)
●水上反撃部隊(2-5マンスリー)
不知火改129:12.7砲★9、12.7砲★9、33号電探
羽黒改二125:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★9、零式水上観測機、零式水上観測機
綾波改二92:12.7砲★9、12.7砲★5、33号電探
時雨改二119:12.7砲★10、12.7高角砲(後期)、33号電探
大淀改89:15.2砲、15.2砲、零式水上観測機、零式水上観測機
雪風改125:五連装★9、五連装★7、33号電探
01:夜戦マス撤退
02:1マス目撤退
03:夜戦S勝利;羽黒(飛龍)

昼終了からの……

S勝利。

改二になったし暁ちゃんを使ってみようと思っていたのにうっかり忘れ、
今まで同様のメンバーです……。
1出撃目は1マス目で中破出しつつからの夜戦マスカットインが刺さり撤退。
2出撃目はフラチ編成を引き雷撃で撤退。
以上はキラ付けせずに出撃しました。
各艦しっかりキラ3重をつけた3出撃目は1マス目で大淀さん中破も夜戦マスを乗り切りボスへ。
ボスでは手負いの大淀さんが雑魚掃除からの戦艦の攻撃を吸って大破。
羽黒、綾波も中破に持っていかれるも、夜戦時に敵艦残り2。
不知火ちゃん旗艦殴ってくれずで綾波ちゃんが大破も
2番艦の羽黒ちゃんがきっちりトドメ!!
しかしMVPは不知火ちゃんだった……。
●第五戦隊(2-5マンスリー)→ゲージ破壊まで
那智改112:20.3(3号)砲、20.3(2号)砲★4、零式水上観測機、照明弾
羽黒改二125:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★9、零式水上観測機、夜偵
妙高改二121:20.3(3号)砲★6、20.3(3号)砲★6、零式水上観測機、22号電探改四
利根改二146:SKC20.3砲、SKC20.3砲、瑞雲12型、ドラム缶
筑摩改二136:20.3(3号)砲★6、20.3(2号)砲★4、瑞雲12型、ドラム缶
北上改二138:20.3(2号)砲★7、20.3(2号)砲★6、甲標的
01:夜戦S勝利
02:昼S勝利
03:昼S勝利
いつものメンバーで構成。
1出撃目は航巡に瑞雲載せ忘れるといううっかり。
しかし夜戦にて無事旗艦撃破S勝利。
以降は制空権をしっかり取って弾着出るようにしたのでなんなくゲージ破壊。
ちなみに破壊は北上さまの砲撃でした。やるやん。


●1-5
雷改74:三式ソナー★4、三式ソナー★4、三式爆雷★6
飛鷹改120:97艦攻(931空)、97艦攻(931空)、97艦攻(熟練)、三式指揮連絡機
扶桑改二96:零式ソナー、カ号観測機、試製晴嵐、試製晴嵐
球磨改91:三式ソナー★1、三式ソナー★4、三式爆雷★4
01:S勝利
02:S勝利
03:S勝利
04:S勝利

破壊は球磨ちゃん。(戦果画面は連打スルーしていまいました)
はい、とういわけで何事もなく1-5クリアです。
旗艦の雷ちゃんは海上突入部隊任務用の育成枠でした。
残りの3-5、4-5、水上打撃@5-1はまた後日……。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |