2013.08/26(Mon)
☆神戸花鳥園&神戸市立青少年科学館☆
タイトル通りの二つの施設に行ってきました!!
まずは花鳥園。
中庭池では鴨や黒鳥が池を泳いでいたり、キジがそこいらを歩いていたりw
ペンギン・オシドリ池でペンギンをみて和み。
長屋門ではフクロウがいっぱいでした。かわいい……。
そうこうしてるとバードショーが始まる時間だったので、見ていきました。
フクロウ、オオハシ、ペンギン、ハリスホークのショーでしたが、
ハリスホークが格好良かったです(*´ω`*)
頭の上ギリギリ飛んでいったり!!
その後はオオハシ、サイチョウエリアを流し見して終わりました。
……スイレン池見てない……orz
そして科学館に移動。
第一展示室から第六展示室までを1時間くらいかけて見て回りました。
見るだけじゃなく、いろいろ体験できる展示物が多かったので、
大人になった今でも結構楽しめましたね。
これで夏休みの宿題はバッチリだね☆
まずは花鳥園。
中庭池では鴨や黒鳥が池を泳いでいたり、キジがそこいらを歩いていたりw
ペンギン・オシドリ池でペンギンをみて和み。
長屋門ではフクロウがいっぱいでした。かわいい……。
そうこうしてるとバードショーが始まる時間だったので、見ていきました。
フクロウ、オオハシ、ペンギン、ハリスホークのショーでしたが、
ハリスホークが格好良かったです(*´ω`*)
頭の上ギリギリ飛んでいったり!!
その後はオオハシ、サイチョウエリアを流し見して終わりました。
……スイレン池見てない……orz
そして科学館に移動。
第一展示室から第六展示室までを1時間くらいかけて見て回りました。
見るだけじゃなく、いろいろ体験できる展示物が多かったので、
大人になった今でも結構楽しめましたね。
これで夏休みの宿題はバッチリだね☆
スポンサーサイト
2013.08/26(Mon)
♪少女革命ウテナ原画展@阪神梅田本店♪
先日、ニコニコ生放送でウテナ一挙放送やっていたのを見て、
やっぱ面白いなーと燃え滾り、近場で原画展なんてやってくれるなら行こうじゃないか!!と。
展示物はアニメの原画、セル画、マンガの原画、ほかグッズや絵コンテなどなど。
まずアニメ原画は、
美しい
の一言に尽きますね。
鉛筆線だけでうっとりするのです。
人物画はもちろん、背景画も展示してあって見入っておりました。
マンガ原画も、さいとうさんのイラストがまた繊細で美しい!!
色の重なりはもちろん、ハイライトも細かく丁寧に入っているし。
あと、あたり線のペン跡が残っていたりで、きゃっきゃしましたw
グッズはバラの刻印の指輪や、ティーカップ&ソーサや、フィギュアなど、
当時発売されたものが展示されていました。
あと会場では版画の販売もされておりまして、
いくつかの作品には「売約済み」の札が下がっていました。
ウテナと同時に「輪るピングドラム」の原画も展示していましたが、
ピングドラムはタイトルしか知らないものでして……星野リリィさんの原画だけ
舐めるように見てきましたw
なぜあんなに少ない線で綺麗な絵が描けるのだー!?(プロだから)
普通に(?)マンガ原稿用紙に描いてありました。
と、眼福でございました!!
やっぱ面白いなーと燃え滾り、近場で原画展なんてやってくれるなら行こうじゃないか!!と。
展示物はアニメの原画、セル画、マンガの原画、ほかグッズや絵コンテなどなど。
まずアニメ原画は、
美しい
の一言に尽きますね。
鉛筆線だけでうっとりするのです。
人物画はもちろん、背景画も展示してあって見入っておりました。
マンガ原画も、さいとうさんのイラストがまた繊細で美しい!!
色の重なりはもちろん、ハイライトも細かく丁寧に入っているし。
あと、あたり線のペン跡が残っていたりで、きゃっきゃしましたw
グッズはバラの刻印の指輪や、ティーカップ&ソーサや、フィギュアなど、
当時発売されたものが展示されていました。
あと会場では版画の販売もされておりまして、
いくつかの作品には「売約済み」の札が下がっていました。
ウテナと同時に「輪るピングドラム」の原画も展示していましたが、
ピングドラムはタイトルしか知らないものでして……星野リリィさんの原画だけ
舐めるように見てきましたw
なぜあんなに少ない線で綺麗な絵が描けるのだー!?(プロだから)
普通に(?)マンガ原稿用紙に描いてありました。
と、眼福でございました!!
| BLOGTOP |