04月≪ 2012年05月 ≫06月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2012.05/06(Sun)

ドラゴンクエストコンサート@大阪

今回、大阪で!!! DQ3のコンサートということで!!!
行って参りました!!!!!!(`・ω・´)
(大阪言うても河内長野はちょっと遠いわ…)

簡単な感想(?)書いていきますね。全部は書きませんが…。
あと、オケ素人ですのでその辺ご了承ください。

まず、「ロトのテーマ」で(´;ω;`)
そして「王宮のロンド」、コンマスさんのソロがかっこ良かった!!
「世界をまわる」でも街の曲がきた瞬間(´;ω;`)
そしてジパング〜ピラミッドでテンション上がるw
ピラミッド好きー(*´∀`*)
合間のすぎやま先生のお話にあった「音楽は心の応援歌」からの
「冒険の旅」、「戦いのとき」。
プルプルしながら聴いていましたw
特に「戦いのとき」なんかは狂気じみたヴァイオリンがかっこ良くて…!!!
「鎮魂歌〜ほこら」のほこらは当時耳コピしたくらいお気に入りでした。
あの寂しい感じがたまらん…。
「おおぞらをとぶ」はもう何も言うまい!!!!ラーミア!!!!!!!!
「戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦」、
これはiPodに入れてよく聴いていますが、本当にテンション上がりますし。
「勇者の挑戦」がきたところで涙腺が崩壊寸前になりました…w
そして最後、「そして伝説へ」で涙腺崩壊キタ━━━━━(´;ω;`)━━━━━!!!
いつ、何回聴いても泣いてしまう曲ですww
それにして生オケの威力半端なかったです!!!!
よく(?)tpがヘマするらしいこの曲ですがwそれもなく、素晴らしかったです!!!!

そしてアンコールは3曲。
9より「天の祈り」、2より「この道わが旅」、9より「序曲」でした。
「天の祈り」は綺麗な曲で聴き入っていました。
「この道わが旅81年」(すぎやま先生)の「この道わが旅」!!
(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)←これでわかってくださいw
「9序曲」は過去のコンサートでも聴いていますが、
ロト、天空とまた違っていいんですよねーーーーー!!!!!!(*´ω`*)


DQコンサート行くようになって3年目で、
いちばん好きな3のコンサートにこんなに行けるとは思っていなくて。
終始感動してました。
すぎやま先生、日本センチュリー交響楽団のみなさま、
素晴らしい時間をありがとうございました!!!!!
スポンサーサイト



22:32  |  ドラクエ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |