08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2016.11/24(Thu)

艦隊これくしょん その215

16秋イベント攻略!!その5

発令!艦隊作戦第三法
E-5 MS諸島北部 B環礁沖
渚を越えて

16秋E-5

●E-5について
連合艦隊マップです。

スタート位置前進ギミックあり。
・基地空襲を制空確保完全防空*3
・AマスS勝利*3

●ギミック解除艦隊
第一艦隊
比叡改155:試製35.6砲★M、試製35.6砲★M、零式水上観測機、九一式徹甲弾★9
摩耶改二136:20.3(3号)砲★M、20.3(2号)砲★M、90高角砲★9、FuMOレーダー
瑞鶴改二甲136:天山一二型(村田隊)、流星(601空)、Fw190T改、零式艦戦21型(熟練)★5
翔鶴改二甲146:天山一二型(村田隊)、流星(601空)、烈風(601空)、零式艦戦52型(熟練)★M
加賀改144:天山一二型(友永隊)、烈風(601空)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、Fw190T改
龍驤改二133:爆戦62型(岩井隊)★2、烈風改、烈風、彩雲


第二艦隊
川内改二155:15.2砲改★9、20.3(2号)砲★9、夜偵★9
妙高改二133:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★9、零式水上観測機、14号電探
不知火改142:10砲高射★9、10砲高射★6、Bofors
秋月改126:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改
大井改二143:20.3(2号)砲★6、OTO砲★9、甲標的
北上改二149:OTO砲★9、OTO砲★9、甲標的


※摩耶さまも対空カットインにしようか悩んだまま出撃していたようです……。

●道中支援(3出撃目から)
蒼龍改二79:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
夕立改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
吹雪改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
飛龍改二78:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
陸奥改:試製51砲★4、16inch砲、32号電探改、32号電探
山城改二:16inch砲、16inch砲、測距儀21号電探改二、32号電探


●基地航空隊
第一〜第三まで「防空」に。
完全防空後はAマスに陸攻を。
(メモ残してなかった……)

●マップ
16秋E-5マップ1
B:潜水マス、C:空襲マス、G:Wヲ改マス、I:能動分岐マス、H:ただの水雷マス
D:空襲マス、A:軽巡棲鬼マス

●ルート
BCGIHDA

●出撃戦果
01:Gマス北上大破:制空確保*1
02:Gマス秋月大破:制空確保*1
03:AマスS制空確保2
04:Bマス大井大破
05:Gマス大井大破(B中破)
06:AマスS:Bマス秋月中破、Gマス川内妙高中破
07:Gマス北上大破
08:AマスS:Dマス大井中破

●ボス撃破編
ボスの深海海月姫。
16秋E-5ボス

ボスの装甲破砕ギミックあり。
条件は以下。らしい。
・UマスS勝利
・KマスS勝利
・MマスS勝利
・NマスS勝利
・OマスS勝利
・PマスS勝利*2
・完全防空*4
・補給艦をたくさん撃破
すべてこなすと母港帰投時、任務達成のSE。
ボスのグラフィックも変化。
16秋E-5ボス弱体化

●マップ
16秋E-5マップ2
K:水雷マス、M:潜水マス、N:空襲マス、O:ヲ改*3マス、P:空襲マス、T:ボスマス

●攻略艦隊(Lvは破壊時のもの)
第一艦隊
霧島改二135:試製35.6砲★M、試製41砲★6、零式水上観測機、九一式徹甲弾★9
瑞鶴改二甲136:天山一二型(村田隊)、流星(601空)、烈風(601空)、烈風
翔鶴改二甲146:天山一二型(村田隊)、流星(601空)、烈風(601空)、零式艦戦52型(熟練)★M
赤城改141:流星改、97艦攻(友永隊)、烈風改、Fw190T改
加賀改144:天山一二型(友永隊)、Re.2005改、零式艦戦53型(岩本隊)★M、Fw190T改
摩耶改二137:90高角砲★9、FuMOレーダー、25機銃集中配備★2、20.3(2号)砲★9


第二艦隊
酒匂改78:20.3(2号)砲★M、20.3(2号)砲★M、零式水上観測機
羽黒改二137:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★9、夜偵★9、照明弾
不知火改142:10砲高射★6、10砲高射★6、Bofors
秋月改127:10砲高射★9、10砲高射★9、13号電探改★4
大井改二143:20.3(2号)砲★9、OTO砲★9、甲標的
PrinzEugen改131:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★M、夜偵、FuMOレーダー


●基地航空隊
削り
第一:飛燕(244戦隊)、飛燕一型丁、飛燕一型丁、飛燕一型丁(防空)
第二:二式大艇、零式艦戦21型(熟練)、零式艦戦21型(熟練)、零式艦戦52型(熟練)(Oマス集中)
第三:二式大艇、一式陸攻、一式陸攻二二型甲、一式陸甲三四型(ボス集中)


破壊
第一:飛燕(244戦隊)、飛燕一型丁、飛燕一型丁、飛燕一型丁(防空)
第二:二式大艇、一式陸攻(野中隊)、銀河、一式陸攻三四型(ボス集中)
第三:二式大艇、一式陸攻、一式陸攻二二型甲、一式陸甲三四型(ボス集中)


●道中支援、決戦支援
戦艦2、空母2、駆逐2のいつものやつを全力
キラが剥がれていろいろ使ったので書ききれませんw

●出撃戦果
出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):交戦形態:備考
01:157削り:同航:Nマス加賀中破、Oマス赤城中破:11
02:Oマス加賀大破(ヲ改):1
03:夜撃破S;酒匂(伊勢):反航:Oマス摩耶中破(ヲ改):6
04:夜撃破S;PrinzEugen(伊勢):T有利:4
05:夜撃破A;不知火(金剛):T有利:ギミック解除(PマスS2回目):3
06:夜撃破A;PrinzEugen(愛宕):反航:Nマス摩耶中破:8
07:夜撃破A;大井(PrinzEugen):同航:5
08:夜撃破S;大井(伊勢):同航:Oマス赤城中破:2

基地航空1
16秋E-5基地航空1

基地航空2
16秋E-5基地航空2

基地航空3
16秋E-5基地航空3

基地航空4
16秋E-5基地航空4

開幕航空戦
16秋E-5開幕航空

支援
16秋E-5支援

昼終了時
16秋E-5昼終了時

ゲージ破壊!!
16秋E-5破壊

●出撃まとめ。
1出撃目の削りはお試しで長門さん連れて行ってみたらボス到達したもの。支援もなにも出してないので一方的にボコられただけw
ちなみに長門さんのビッグセブンパンチは開幕航空戦で大破したので見られませんでした。
そのあとは高速統一で潜水マスを避けるルートを選択。一度撤退はあったものの、順調に撃破。
途中で装甲破砕ギミックも発動。
ゲージ破壊でも編成は変わらないので、結局長門さんを使わずにゲージ破壊。
第一艦隊の2巡に特効ないのはやや不安ではありましたが、旗艦の霧島さん、空母勢が頑張ってくれました。
第二艦隊では酒匂、PrinzEugenがいるので夜戦突入が確実なのが良かったですね。

●報酬
改修資材*10、勲章*2
F4F-4
16秋E-5報酬F4F-4

正規空母「Saratoga」
16秋E-5報酬Saratogapng

甲種勲章
16秋甲種勲章

●秋イベント攻略完了
16秋イベ後段攻略完了

16秋イベ攻略完了

●第一艦隊と第二艦隊のみんな
16秋E-5第一艦隊

16秋E-5第二艦隊

●16秋イベントも無事にALL甲クリア
16秋イベALL甲1

16秋イベALL甲2

では、掘りに向かいます、探さないでください……。

スポンサーサイト



20:38  |  艦これ16秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.11/23(Wed)

艦隊これくしょん その214

16秋イベント攻略!!その4

発令!艦隊作戦第三法
E-4 MS諸島北部
シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備

16秋E-4

●E-4について
輸送&戦力ダブルゲージマップ
ともに通常艦隊です。

●輸送ゲージ編
TP380
航巡2隻までなら最短ルートを通れます。
そのため、航巡に水爆、水戦を載せると1マス目とボスマスは制空取れます。

●攻略艦隊
鬼怒改二115:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★6、零式水上観測機★M
筑摩改二144:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★9、二式水戦改、紫雲
霞改二130:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改★4
大潮改二127:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改
雪風改133:六連装(酸素)魚雷★9、六連装(酸素)魚雷★9、五連装(酸素)魚雷★9
利根改二153:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★9、瑞雲12型、夜偵★9


※朝風ドロップチャンスを増やすため輸送装備は鬼怒改二の内蔵大発のみ(TP減少→S勝利33、A勝利23)

●決戦支援(5出撃目から)
蒼龍改二79:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
夕立改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
吹雪改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
飛龍改二78:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
陸奥改136:試製51砲★4、16inch砲、32号電探改、32号電探
山城改二130:16inch砲、16inch砲、測距儀21号電探改二、32号電探


※随伴は駆逐軽巡だけなので、戦艦の装備を命中重視に。

●マップ
16秋E-4マップ
H:ヲ改マス、K:揚陸マス、M:ボスマス

●ルート
1CHKM

●ボス
16秋E-4輸送ボス
最近よくお会いしますね。

●出撃戦果
出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):交戦形態:備考
01:夜S;筑摩(金剛):?:H雪風中破:3
02:夜S;雪風(大淀):?:4
03:Cマス雪風大破(閉幕雷撃):1
04:夜A:同航:Hマス大潮中破:5
05:夜S;利根(陸奥):同航:4
06:Hマス利根大破(ヲ改中破→雷撃):5
07:夜S;霞(谷風):T不利:4
08:夜S;筑摩(霧島):同航:5
09:夜S;鬼怒(谷風):反航:Hマス霞中破:4
10:夜S;筑摩(飛鷹):同航:3
11:Cマス霞大破(閉幕雷撃):2
12:夜S;鬼怒(筑摩):T有利:雪風中破:4
13:夜S;筑摩(扶桑):T有利:Cマス霞中破Hマス雪風中破:5
14:夜S;雪風(日向):反航:2
15:夜S;利根(妙高):同航
16秋E-4輸送

16秋E-4輸送破壊

●かんたんな出撃まとめ
5出撃目から雪風を上記のようにカットイン装備に。
しかし全然出番が来ないので11出撃目から旗艦に置くも12、13出撃目は中破カットインで火力足りず。
14出撃目にやっと元気なカットインで撃破気持ちいいー!!
15出撃目、初めてCマスで利根ちゃんの瑞雲がかき消されましたが、その後のHマスの対空カットインでヲ改を黙らせるという、やられたらやり返す精神を発揮して面白かったです。
ボスは大破した霞ちゃん以外全員で殴って最後に利根ちゃんがきちんとシメてくれました。
朝風は来ませんでした。

●戦力ゲージ編
最短5回撃破でゲージ破壊(wiki情報)

攻略編成はいろいろありますが、高速統一(重め)の1戦増ルートを選択。

●攻略艦隊
削り
Iowa改125:381mm砲改★9、試製41砲★8、九一式徹甲弾★9、紫雲
Roma改100:試製41砲★6、41砲★6、夜偵★9、九一式徹甲弾★9
利根改二153:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★9、零式水上観測機★M、FuMOレーダー/ダメコン
瑞鶴改二155:天山一二型(村田隊)、烈風改、烈風(601空)、Re.2005改/ダメコン
葛城改154:天山一二型(村田隊)、烈風(601空)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風
千歳航改二132:天山一二型(友永隊)、零式艦戦52型(熟練)★M、Fw190T改、Fw190T改/ダメコン


破壊
千歳航改二132:Re.2005改、零式艦戦52型(熟練)★M、烈風(601空)、烈風(601空)/ダメコン
Iowa改126:381mm砲改★9、試製41砲★8、九一式徹甲弾★9、紫雲/女神
Roma改106:試製41砲★6、41砲★6、夜偵★9、九一式徹甲弾★9/女神
利根改二153:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★9、零式水上観測機★M、FuMOレーダー/女神
瑞鶴改二155:天山一二型(村田隊)、天山一二型(友永隊)、烈風改、Fw190T改/ダメコン
葛城改154:天山一二型(村田隊)、Fw190T改、零式艦戦53型(岩本隊)★M、零式艦戦21型(熟練)★5/ダメコン


●道中支援
長波改90:12.7砲、33号電探、33号電探
島風改127:12.7砲、33号電探、22号電探
蒼龍改二80:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、22号電探改四
飛龍改二79:彗星(601空)、彗星(601空)、彗星(601空)、32号電探
陸奥改136:試製51砲★4、16inch砲、32号電探改、32号電探改
扶桑改二130:16inch砲、46砲、22号電電探、32号電探


●決戦支援
飛龍改二145:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
蒼龍改二137:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、彗星(江草隊)、32号電探
綾波改二133:120砲、22号電探改四、33号電探
暁改二122:120砲、22号電探改四、33号電探
山城改二130:16inch砲、16inch砲、測距儀21号電探改二、22号電探
霧島改二135:46砲、46砲、22号電探、33号電探


●マップ
16秋E-4マップ
O:空襲マス、P:潜水マス、R:Wヲ改マス、S:フラル*4マス、Q:空襲マス、V:ボスマス

●ルート
2OPRSQV

●ボス
16秋E-4ボス
ボス旗艦としてはお久しぶりですっけ?

●出撃戦果
出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):交戦形態:備考
01:Rマス千歳大破(開幕):1
02:夜撃破A;利根:反航:4
03:夜撃破S;Iowa(秋雲):同航:Pマス利根中破(閉幕)、RマスRoma中破(開幕):6
04:Rマス葛城大破(開幕):1
05:RマスRoma大破(開幕中破→ヲ改砲撃):4
06:夜撃破S;Iowa(浜風):反航:Sマス葛城中破(フラル):5
07:RマスRoma大破(開幕;P小破):R風雲ドロ:2
08:Sマス葛城大破(フラル):R長門ドロ:2
09:Pマス利根大破(開幕中破;同航斜め):3
10:昼撃破S;葛城(大井):同航:Rマス千歳大破進軍:5

ラスト
11:Sマス利根Roma大破:5
12:A敗北:T有利:RマスIowa中破、SマスRoma大破進軍(Q消費):6
13:Rマス千歳大破:1
14:Rマス葛城大破(開幕中破):2
15:C敗北:同航:RマスIowa中破(開幕)、SマスRoma中破(カスダメ):5
16:A敗北:T不利:Rマス利根大破(開幕中破):6
17:A敗北:同航:Pマス利根中破(開幕;横)、Qマス葛城大破:R長門ドロ:5
18:Rマス葛城瑞鶴中破:3
19:夜撃破A;利根:反航:Sマス葛城中破Qマス瑞鶴中破:2
開幕航空戦
16秋E-4開幕

支援
16秋E-4支援

昼終了時
16秋E-4昼終了時

破壊!!
16秋E-4破壊

●最終の出来事まとめ。
12出撃目、開幕でIowa大破(´・ω・`)夜戦時2vs2で利根ちゃんヲ改にいって無理ですた。
15出撃目、開幕でボロボロにされて敗北。
16出撃目、Iowa大破して無理。
17出撃目、昼利根大破、夜戦Roma大破、Iowaだけじゃ無理。なぜ敵の攻撃は的確なのか。

19出撃目、ボス前2戦で空母二人が中破してしまい、厳しいだろうと思いつつ、開幕と支援でなんとかなるかもとボスマスへ進軍。
開幕はあんまりでしたが、支援が4隻撃沈!!
交戦形態は反航だったものの、残りの3人がクリティカル連発で空母姫、ヲ改を中破に追い込みました。
夜戦、Iowaがヲ改を仕留め、Romaさんが姫を削り、利根ちゃんが決めてくれました!!

破壊時の途中から千歳に艦戦のみの旗艦にしたけど、そのせいでIowaが被弾するシーンが増えたり夜戦で初手取られるのがダメでしたね……。
ダメコン積んでるのだし、生き残れば攻撃にも回れるしでそのままで良かった……。
今回は自分から沼にはまりに行ってしまいました。反省。

道中支援は確か皆勤だったと思います。そして仕事もしてくれたことが多かった。
決戦支援も破壊時以外も頑張ってくれました。

●報酬
補強増設、熟練搭乗員、試製甲板カタパルト、勲章
一式陸攻三四型
16秋E-4報酬一式陸攻三四型

●破壊後の各艦隊(瑞鶴ちゃんと葛城さんは即バケツかけてしまった……)
16秋E-4艦隊

16秋E-4道中支援

16秋E-4決戦支援

みんな本当にありがとう!!

●E-5へ
16秋E-5へ
00:04  |  艦これ16秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.11/20(Sun)

艦隊これくしょん その213

16秋イベント攻略!!その3

発令!艦隊作戦第三法
E-3 本土沖太平洋上
発令!艦隊作戦第三法

16秋E-3

●E-3について
連合艦隊マップです。
史実艦固定あり。
ボス弱体化ギミックあり。

●攻略艦隊
第一艦隊
榛名改二95:試製35.6砲★M、試製41砲★6、九一式徹甲弾★9、零式水上観測機
高雄改97:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★9、零式水上観測機、Bofors
飛龍改二79:天山一二型(村田隊)、零式艦戦53型(岩本隊)★M、天山一二型(友永隊)、彩雲
蒼龍改二80:天山一二型(村田隊)、零式艦戦52型(熟練)★M、97艦攻(友永隊)、Fw190T改、
瑞鳳改100:97艦攻(友永隊)、烈風(601空)、烈風(601空)、Fw190T改
祥鳳改122:97艦攻(友永隊)、烈風改、Re.2005改、烈風


第二艦隊
神通改二134:20.3(2号)砲★9、15.2砲改★9、夜偵★9
照月改93:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改★4
嵐改83:10砲高射★9、10砲高射★6、Bofors
愛宕改98:20.3(3号)砲★M、20.3(3号)砲★9、紫雲、FuMOレーダー
大井改二96:OTO砲★9、OTO砲★9、甲標的
北上改二97:20.3(2号)砲★9、20.3(2号)砲★6、甲標的


●決戦支援
陸奥改136:試製51砲★4、16inch砲、32号電探改、32号電探
蒼龍改二79:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
夕立改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
吹雪改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
飛龍改二78:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
長門改134:試製51砲★1、16inch砲、32号電探、測距儀21号電探改二

※削り段階中は駆逐の2隻は長波改90磯風改91(装備同じ)でした。
キラ剥がれで一応交代しました。

●マップ
16秋E-3マップ
B:潜水マス、E:能動分岐マス、I:空襲マス、L:空襲マス、Q:ボスマス

●ルート
1BEILQ

●ボス
16秋E-3ボス
水母水姫さん。ギミック全解除で帽子脱げるそうです。

●出撃戦果
出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):交戦形態:備考
01:Iマス野分大破(間違って第二選択):2
02:夜撃破S;大井(球磨):同航:L嵐中破:6
03:I高雄大破:KダイソンS:4
04:137削り:同航:B大井中破、I蒼龍中破:9
05:?削り:同航:LマスS:7
06:?削り:反航:B大井中破、L飛龍中破:7
07:夜撃破S;北上(朝雲):反航:IマスS:5
08:夜撃破S;愛宕(愛宕):T有利:4
09:夜撃破S;大井(日向):反航:4
10:夜撃破S;北上(妙高):同航?:6

最終
11:A敗北:同航?:Lマス祥鳳中破:7
12:夜撃破S;愛宕(球磨):反航
開幕航空戦
16秋E-3開幕航空戦

支援
16秋E-3支援

開幕雷撃
16秋E-3開幕雷撃

破壊
16秋E-3破壊

S勝利
16秋E-3S勝利

●報酬
洋上補給*4、改修資材*7、勲章
Late298B
16秋E-3報酬Late298B

水上機母艦「Commandant Teste」
16秋E-3報酬テストさん

●前段作戦攻略完了!!
161120-0013.png

16秋イベ前段攻略完了

●クリア後の第一艦隊と第二艦隊です。
16秋E-3第一艦隊

16秋E-3第二艦隊

●簡単にまとめ
ギミックであるE-2の各空襲マスS勝利をこなしたあとE-3突撃にしましたが、こちらの海域のギミックはスルーする形でのスタート。
3出撃目高雄さんが大破して、なぜか艦隊司令部施設を載せていたので退避させたらKマスに逸れ、そのままS。
5出撃目でL空襲マスでSが取れ、7出撃目でI空襲マスでもSを取ったそのボス戦から敵艦隊へのダメージが通りやすくなった気がしました。
それまでの出撃での戦果を見る限り気のせいでもないような気がしますね。
最後は割とぎりぎりめではありましたが、愛宕さんが決めてくれました。
E-2では高雄さんと高雄型には頭が上がらないですねw
あんなしょぼい開幕からよくS勝利できました。
また一部の艦は見ての通りの予備艦でしたが、それなりのレベルなのでそう苦労はなかった感じです。
それよりも照月と嵐が頑張ってくれたのがうれしい〜。
あと榛名も!!びしばしヲ改沈めたりしてくれたのです。
みんな本当にありがとう!!

18:41  |  艦これ16秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.11/20(Sun)

艦隊これくしょん その212

16秋イベント攻略!!その2

発令!艦隊作戦第三法
E-2 本土沖
本土防空戦

16秋E-2

●E-2について
通常艦隊マップです。
史実艦固定(祥鳳瑞穂など)がある。

●攻略艦隊
嵐改82:10砲高射★9、10砲高射★6、13号電探改★4
野分改86:10砲高射★9、10砲高射★6、Bofors
高雄改97:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★9、零式水上観測機、Bofors
愛宕改98:20.3(3号)砲★9、20.3(3号)砲★M、紫雲、FuMOレーダー
祥鳳改122:零式艦戦53型(岩本隊)★M、烈風改、零式艦戦52型(熟練)★M、天山一二型(村田隊)
瑞穂改115:瑞雲12型、瑞雲12型、甲標的

※破壊時はキラがはがれたため、嵐と野分の装備と順番入れ替え。

●決戦支援
陸奥改136:試製51砲★4、16inch砲、32号電探改、32号電探
蒼龍改二79:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
夕立改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
吹雪改二90:120砲、22号電探改四、33号電探
飛龍改二78:99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、99艦爆(江草隊)、32号電探
長門改134:試製51砲★1、16inch砲、32号電探、測距儀21号電探改二


●基地航空隊
第一:零式艦戦21型(熟練)、零式艦戦21型(熟練)、零式艦戦21型(熟練)、零式艦戦21型(熟練)(Kマス集中)

●マップ
16秋E-2マップ
F:潜水マス、I:能動分岐マス、K:空襲マス、O:ボスマス

●ルート
1DFIKO

●出撃戦果
出撃数:戦果;撃破艦娘(ドロップ):交戦形態:備考
01:夜撃破S;高雄(榛名):反航:4
02:夜撃破A;愛宕(鈴谷)反航:潜水マス野分中破:空襲S:5
03:夜撃破S;高雄(龍驤):同航:4
04:夜撃破S;嵐(神風):同航:潜水マス野分中破
05:潜水マス瑞穂大破
06:夜撃破A;高雄(鳥海):同航
16秋E-2破壊

ボス開幕爆撃で愛宕さん中破→砲撃で大破し、夜戦時(実質)3vs4でお祈りになったものの高雄さんが華麗にスナイピング!!
ありがとうございます!!

●報酬
戦闘糧食*2、伊良湖*3、大発動艇
SBD
16秋E-2報酬SBD

TBD
16秋E-2報酬TBD

●艦隊だよー
16秋E-2艦隊

E-3へ……。
16秋E-3へ

00:02  |  艦これ16秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.11/19(Sat)

艦隊これくしょん その211

16秋イベント攻略!!その1

発令!艦隊作戦第三法
E-1 本土近海諸島補給線
海上輸送作戦

16秋E-1

●E-1について
輸送マップです。(TP420)
またボス旗艦および編成が潜水艦(水上艦もいる)なので対潜も必要。

●攻略艦隊
五十鈴改二95:三式ソナー★9、三式ソナー★6、三式爆雷★6
朝霜改113:四式ソナー★6、三式ソナー★6、三式爆雷★6
清霜改111:四式ソナー★6、三式ソナー★6、三式爆雷★6
千代田航改二100:天山一二型(村田隊)、天山一二型(友永隊)、天山(931空)、彩雲
睦月改二82:大発動艇、大発動艇、大発動艇
如月改二80:特大発動艇、大発動艇、大発動艇


●マップ
16秋E-1マップ
A:能動分岐マス、F:潜水マス、H:揚陸地点、L:ボスマス

●ルート
ACFHL

●ボス
16秋E-1ボス
「イタァイ、ヤメテヨォ」でおなじみの潜水姫さんです。

●出撃戦果
出撃数:戦果:交戦形態:備考
01:A49:同航:大発6
02:A49:同航
03:A52:反航:大発6、ドラム缶1(五十鈴)
04:A56:反航:大発6、ドラム缶2(五十鈴朝霜)
05:A56:同航
06:A56:反航
07:潜水マス如月大破
08:A56:反航
09:A49:反航
16秋E-1クリア

報酬:間宮、女神、家具職人、雷電、飛燕一型丁

E-2へ。
16秋E-2へ


●クリア後の艦隊。
16秋E-1艦隊

千代田使ってしまったけど良かったかなぁ、こわいなぁ。

11:14  |  艦これ16秋イベント攻略  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |